ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4895451
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

三股から蝶ヶ岳、蝶槍

2022年11月02日(水) 〜 2022年11月03日(木)
 - 拍手
天候 2日 快晴 午後から風

3日 快晴 深夜未明より風が吹き出し、日の出以降、次第に強まる

      以降は風速10メートル超の暴風ぎみ 
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
まめうち平を過ぎ、しばらくすると登山路脇にわずかに降雪あと

後に現れる木製階段にはうっすらと雪が乗り慎重に歩く

蝶沢では登山路が凍結しているのでスリップ、滑落に細心の注意が必要

翌日の下山時(お昼過ぎ)でも融けていなかったので、特にここから積雪の見られる樹林帯付近までの登行、下降が核心

入山時、クランポンをチェーンアイゼンかアイゼンのどちらにするか、かなり迷いましたが、10本アイゼンを携行しました

結果的に装着しないまま下山しましたが、まだ積雪の少ないこの時期なら靴を選ばないチェーンアイゼンがベターだったと思います
その他周辺情報 下山後の温泉は一択、林道、ゲート下のほりでーゆ〜四季の郷
登山届を提出される富士市からの方

以降、二日間ほぼ同じ動向でした
登山届を提出される富士市からの方

以降、二日間ほぼ同じ動向でした
蝶沢の積雪具合

以降は基本的に凍結、積雪があります
蝶沢の積雪具合

以降は基本的に凍結、積雪があります
大滝山分岐からは、雲海上に山頂部のほんのわずかだけ冠雪した浅間山が出迎えてくれました
大滝山分岐からは、雲海上に山頂部のほんのわずかだけ冠雪した浅間山が出迎えてくれました
現オーナーの中村 梢さん

蝶ヶ岳ヒュッテへはこの方に会いに来ました
現オーナーの中村 梢さん

蝶ヶ岳ヒュッテへはこの方に会いに来ました
妹の楓さんも
蝶ヶ岳の独特の地形、二重山稜の彼方に南アルプス北部、甲斐駒ヶ岳、北岳、間ノ岳や仙丈ヶ岳が望めました

富士山は左端の稜線のさらに左に見えていますが、ここには写っていません
2022年11月02日 14:40撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11/2 14:40
蝶ヶ岳の独特の地形、二重山稜の彼方に南アルプス北部、甲斐駒ヶ岳、北岳、間ノ岳や仙丈ヶ岳が望めました

富士山は左端の稜線のさらに左に見えていますが、ここには写っていません
蝶槍と常念岳、大天井岳

喜作新道稜線の奥に野口五郎岳
2022年11月02日 14:56撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11/2 14:56
蝶槍と常念岳、大天井岳

喜作新道稜線の奥に野口五郎岳
蝶槍で居合わせた女性のシルエットと穂高岳
2
蝶槍で居合わせた女性のシルエットと穂高岳
常念岳と前常念岳、東天井岳、大天井岳
左端は五郎ちゃん
1
常念岳と前常念岳、東天井岳、大天井岳
左端は五郎ちゃん
大天井岳とビックリ平、喜作新道と野口五郎岳

東天井岳から左下に落ちるのが二ノ俣尾根と、立ち上がって中山
大天井岳とビックリ平、喜作新道と野口五郎岳

東天井岳から左下に落ちるのが二ノ俣尾根と、立ち上がって中山
夕照の雪面と常念岳(右)
夕照の雪面と常念岳(右)
穂高連峰と槍ヶ岳
穂高連峰と槍ヶ岳
アーベントロートの富士、甲斐駒ヶ岳と蝶ヶ岳山頂、ヒュッテ
2022年11月02日 16:52撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11/2 16:52
アーベントロートの富士、甲斐駒ヶ岳と蝶ヶ岳山頂、ヒュッテ
槍ヶ岳稜線に見守られる夜のヒュッテ
1
槍ヶ岳稜線に見守られる夜のヒュッテ
深夜までは月明かりで見える星の数は、やや少なめです
深夜までは月明かりで見える星の数は、やや少なめです
明けて早朝、日の出前から星を見ました

もう、そこに明るい月はありません
明けて早朝、日の出前から星を見ました

もう、そこに明るい月はありません
場所によって風が強く、特に西側の梓川の谷底から吹き上げる風は相当なものです
2
場所によって風が強く、特に西側の梓川の谷底から吹き上げる風は相当なものです
素晴らしい色彩のグラデーション
素晴らしい色彩のグラデーション
富士山もくっきり
富士山もくっきり
瞑想の丘、同定標石と槍ヶ岳
瞑想の丘、同定標石と槍ヶ岳
雲海の上に浮かぶ浅間山
雲海の上に浮かぶ浅間山
常念岳と妙高・火打、頚城山塊
常念岳と妙高・火打、頚城山塊
ビーナスベルト
素晴らしい朝がやってきました

八ヶ岳連山と富士山、甲斐駒ヶ岳、北岳
素晴らしい朝がやってきました

八ヶ岳連山と富士山、甲斐駒ヶ岳、北岳
八ヶ岳連峰の北端付近から見事な朝陽です
八ヶ岳連峰の北端付近から見事な朝陽です
モルゲンロート
穂高連峰

涸沢カールの西面に映る前穂高岳・北尾根の影が見応えありです
3
穂高連峰

涸沢カールの西面に映る前穂高岳・北尾根の影が見応えありです
南岳・獅子鼻、中岳、大喰岳、槍ヶ岳、北鎌尾根

見事な朝の光景でした
3
南岳・獅子鼻、中岳、大喰岳、槍ヶ岳、北鎌尾根

見事な朝の光景でした
八ヶ岳、富士山と南アルプス・オールスターズ
八ヶ岳、富士山と南アルプス・オールスターズ
今も当時のものが健在だった思い出のベンチ
今も当時のものが健在だった思い出のベンチ
ありがとうございました

お昼前になって、ようやく下山開始しました
ありがとうございました

お昼前になって、ようやく下山開始しました
あの日と同じく絶好の日和でした
あの日と同じく絶好の日和でした
蝶ヶ岳ヒュッテと常念岳、東天井岳、大天井岳
1
蝶ヶ岳ヒュッテと常念岳、東天井岳、大天井岳
常念岳へと突き上げる常念沢

見上げる常念岳の雪はずいぶん少なくなりました
常念岳へと突き上げる常念沢

見上げる常念岳の雪はずいぶん少なくなりました
第二駐車場付近で振り返ると常念岳上空に幻日現象
第二駐車場付近で振り返ると常念岳上空に幻日現象
撮影機器:

感想

今回、蝶ヶ岳を訪ねた最大の目的は今のオーナーの中村 梢さんに会うことでした。

本心を言えば前オーナーである彼女の母の圭子さんに会いたかったのですが、今となっては叶わなくなってしまったので、それなら後を継がれた娘さんである彼女を訪ね、少しでもお話をさせていただければと考えての登山でした。

午後からは下山されてしまうという日の、お昼頃にヒュッテを訪ねることができ、また妹の楓さんにもお会いできたので大変有意義な山行となりました。

かつてヒュッテの玄関先でお母さんと一緒に、家族とともに撮ってもらった写真に加え、今回、彼女たちと一緒に撮ってもらった写真も胸に、三股へと下りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら