また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4924
全員に公開
山滑走
東北

八甲田

2011年02月20日(日) 〜 2011年02月21日(月)
 - 拍手
zen その他3人
GPS
03:41
距離
8.3km
登り
322m
下り
1,001m

コースタイム

2/20町田6:12=新宿6:58=大宮7:58=新青森11:20=城ケ倉温泉12:20=八甲田ロープウェイ山頂駅・・・(フォレストコース)・・・ロープウエイ山麓駅=ホテル城ヶ倉(泊)2/21ホテル城ケ倉9:00=八甲田ロープウェイ山頂駅9:50・・・赤倉岳鞍部12:10=(箒場岱ルート:山スキーガイドツアー)=高原茶屋・箒場岱バス停13:30=(貸し切りバス)=14:30ホテル城ケ倉15:45=16:50新青森18:28=大宮21:42=新宿22:20
天候 1日目:山麓は晴れ、山頂はホワイトアウト
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
大宮=新青森は新幹線利用、新青森=八甲田は駅レンタカーを利用(タクシーより安い) バスは時間がかかる。
コース状況/
危険箇所等
八甲田は山麓では晴れていても、山頂エリアはホワイトアウト状態の場合も多いので、旗竿が立てられているコース以外は、道迷いに注意が必要。
ファイル
非公開 4924.xls
計画書
(更新時刻:2011/02/15 05:00)
新青森駅
新型車両の「はやぶさ」の試乗会の日と重なったからか、やたら混み合ってました。
 ここで、駅レンタカーを借りて八甲田城ヶ倉温泉をめざす。
2011年02月20日 11:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/20 11:13
新青森駅
新型車両の「はやぶさ」の試乗会の日と重なったからか、やたら混み合ってました。
 ここで、駅レンタカーを借りて八甲田城ヶ倉温泉をめざす。
ホテル城ヶ倉内には、山スキーツアーの案内、天気状況等の案内あり。
 翌日のツアーの申込は、17時〜19時の間に行う。1日コース\3,000、半日コース\2,000、その他保険加入(3泊4日まで\500)が必要。
2011年02月20日 13:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/20 13:10
ホテル城ヶ倉内には、山スキーツアーの案内、天気状況等の案内あり。
 翌日のツアーの申込は、17時〜19時の間に行う。1日コース\3,000、半日コース\2,000、その他保険加入(3泊4日まで\500)が必要。
山岳スキー&スノーボードツアーの案内板
2011年02月20日 13:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/20 13:14
山岳スキー&スノーボードツアーの案内板
八甲田ロープウェイ山麓駅乗り場
15分おきに発車
2011年02月20日 13:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/20 13:53
八甲田ロープウェイ山麓駅乗り場
15分おきに発車
山頂駅
鉄骨部分が樹氷状態!
2011年02月20日 14:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/20 14:07
山頂駅
鉄骨部分が樹氷状態!
冷蔵庫の中の雰囲気です
2011年02月20日 14:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/20 14:08
冷蔵庫の中の雰囲気です
2011年02月20日 14:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/20 14:11
山頂駅の外
山麓駅では晴れていたのに、山頂駅ではホワイトアウト状態で、視界不良。
2011年02月20日 14:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/20 14:11
山頂駅の外
山麓駅では晴れていたのに、山頂駅ではホワイトアウト状態で、視界不良。
天気が良ければ南八甲田の山々が見えるはず
2011年02月20日 14:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/20 14:11
天気が良ければ南八甲田の山々が見えるはず
樹氷のモンスターもうっすらと見えるだけ
2011年02月20日 14:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/20 14:28
樹氷のモンスターもうっすらと見えるだけ
とりあえず、フォレストコースを旗竿に沿って慎重に滑降する
2011年02月20日 14:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/20 14:42
とりあえず、フォレストコースを旗竿に沿って慎重に滑降する
中間地点まで降りてくると、視界がやや開ける
2011年02月20日 14:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/20 14:50
中間地点まで降りてくると、視界がやや開ける
雪質は良好。
林間のノートラックを積極的に楽しむ。
2011年02月20日 14:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/20 14:51
雪質は良好。
林間のノートラックを積極的に楽しむ。
向こうに、ロープウェイ山麓駅が見える。
2011年02月20日 15:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/20 15:14
向こうに、ロープウェイ山麓駅が見える。
道路沿いまで降りてきたら、橋を渡って、やや登り返す。
2011年02月20日 15:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/20 15:18
道路沿いまで降りてきたら、橋を渡って、やや登り返す。
ロープェイ山麓駅まで戻ってきました。
2011年02月20日 15:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/20 15:23
ロープェイ山麓駅まで戻ってきました。
ホテル城ヶ倉
2011年02月20日 16:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/20 16:12
ホテル城ヶ倉
2日目、八甲田ロープウェイ山麓駅
2011年02月21日 09:06撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 9:06
2日目、八甲田ロープウェイ山麓駅
山岳スキーツアーの集合は、山頂駅
2011年02月21日 09:20撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 9:20
山岳スキーツアーの集合は、山頂駅
山頂駅正面上部の顔型の造形美
2011年02月21日 09:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 9:33
山頂駅正面上部の顔型の造形美
前日とはうってかわって、快晴のロープウェイ山頂駅
2011年02月21日 09:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 9:35
前日とはうってかわって、快晴のロープウェイ山頂駅
太陽がまぶしい!
2011年02月21日 09:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 9:36
太陽がまぶしい!
ロープウェイ山麓駅方向の樹氷群を望む
2011年02月21日 09:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 9:40
ロープウェイ山麓駅方向の樹氷群を望む
山頂駅からはスキーを担いで田茂萢岳ピークまでちょっと登ります。1日コース参加者は20名程度。スノーボーダーは0。
2011年02月21日 09:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 9:51
山頂駅からはスキーを担いで田茂萢岳ピークまでちょっと登ります。1日コース参加者は20名程度。スノーボーダーは0。
ここでスキーを履きます
2011年02月21日 09:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 9:59
ここでスキーを履きます
2011年02月21日 10:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 10:01
後方は山頂駅方向
2011年02月21日 10:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 10:02
後方は山頂駅方向
前方はこれから向かう赤倉岳、井戸岳、大岳の山々
2011年02月21日 10:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 10:08
前方はこれから向かう赤倉岳、井戸岳、大岳の山々
2011年02月21日 10:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 10:09
ここから、谷に滑り込みます
2011年02月21日 10:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 10:10
ここから、谷に滑り込みます
各自自由にトラックを刻む
2011年02月21日 10:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 10:12
各自自由にトラックを刻む
樹氷モンスターの間を縫って進む
2011年02月21日 10:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 10:15
樹氷モンスターの間を縫って進む
谷下に降りたところで、シールを装着。
春を思わせる陽気、風もなく、ここから登高になるので、アウターを脱ぐ。手袋も薄手でOK。
2011年02月21日 10:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 10:24
谷下に降りたところで、シールを装着。
春を思わせる陽気、風もなく、ここから登高になるので、アウターを脱ぐ。手袋も薄手でOK。
モンスターが大きい
2011年02月21日 10:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 10:34
モンスターが大きい
2011年02月21日 10:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 10:35
2011年02月21日 10:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 10:35
2011年02月21日 10:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 10:41
谷筋を登り、途中から尾根にあがる
2011年02月21日 10:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 10:41
谷筋を登り、途中から尾根にあがる
2011年02月21日 10:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 10:53
山岳ツアーは、休憩もちゃんと定期的にとります
2011年02月21日 11:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 11:02
山岳ツアーは、休憩もちゃんと定期的にとります
後方に岩木山の頭が見える
2011年02月21日 11:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 11:04
後方に岩木山の頭が見える
2011年02月21日 11:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 11:07
2011年02月21日 11:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 11:08
後もう少しで赤倉岳と井戸岳の鞍部に到着
2011年02月21日 11:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 11:23
後もう少しで赤倉岳と井戸岳の鞍部に到着
前方にスノーボードツアーの面々
2011年02月21日 11:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 11:25
前方にスノーボードツアーの面々
アンモナイト風の樹氷
2011年02月21日 11:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 11:27
アンモナイト風の樹氷
鞍部到着。シールをはずして、滑降準備。
2011年02月21日 12:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 12:11
鞍部到着。シールをはずして、滑降準備。
滑降する東斜面まで緩斜面を移動
2011年02月21日 12:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 12:15
滑降する東斜面まで緩斜面を移動
この大斜面を滑ります
2011年02月21日 12:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 12:17
この大斜面を滑ります
2011年02月21日 12:20撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 12:20
大斜面で広いので、どこを滑ってもOK。
自由にトラックを刻む。
2011年02月21日 12:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 12:21
大斜面で広いので、どこを滑ってもOK。
自由にトラックを刻む。
2011年02月21日 12:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 12:21
高田大岳と雛岳が並ぶ
2011年02月21日 12:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 12:24
高田大岳と雛岳が並ぶ
大斜面の尾根筋から谷筋に降りる
2011年02月21日 12:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 12:41
大斜面の尾根筋から谷筋に降りる
谷を渡って右の尾根に取り付く
2011年02月21日 12:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 12:45
谷を渡って右の尾根に取り付く
しばし、休憩、
2011年02月21日 12:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 12:55
しばし、休憩、
2011年02月21日 13:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 13:13
後方に滑ってきた東面の大斜面がみえる
2011年02月21日 13:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 13:21
後方に滑ってきた東面の大斜面がみえる
東面大斜面のアップ
2011年02月21日 13:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 13:21
東面大斜面のアップ
2011年02月21日 13:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 13:25
高原茶屋・箒場岱バス停着
。ホテル城ヶ倉のバス、スキー運搬するワンボックス車が待機中。ここから、外周道路をホテルまで戻る。
2011年02月21日 13:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 13:26
高原茶屋・箒場岱バス停着
。ホテル城ヶ倉のバス、スキー運搬するワンボックス車が待機中。ここから、外周道路をホテルまで戻る。
ホテル城ヶ倉の温泉につかり、汗を流す。
2011年02月21日 14:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 14:46
ホテル城ヶ倉の温泉につかり、汗を流す。
ほとんど貸し切り状態
2011年02月21日 14:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 14:46
ほとんど貸し切り状態
1泊2日のお世話になったホテル城ヶ倉
メゾネットの部屋は2階のベッドルームに
エクストラベッドを追加して3名。1階にソファーベッドで1名の計4名でした。床暖房で快適。
2011年02月21日 15:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 15:40
1泊2日のお世話になったホテル城ヶ倉
メゾネットの部屋は2階のベッドルームに
エクストラベッドを追加して3名。1階にソファーベッドで1名の計4名でした。床暖房で快適。
往復利用した「はやて」
2011年02月21日 18:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 18:13
往復利用した「はやて」
3月より運行予定の「はやぶさ」です。
ノーズがやたら長くてかっこいいです。
2011年02月21日 18:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/21 18:14
3月より運行予定の「はやぶさ」です。
ノーズがやたら長くてかっこいいです。

感想

初日の午後は、山麓では晴れていたものの、山頂周辺はホワイトアウトで視界不良だったため、フォレストコースを滑降する。中間地点あたりから、視界も良好となり、雪質が良かったので、傾斜は緩いものの、ノートラックの林間滑降を楽しんだ。翌日は快晴となり、箒場岱ルートの山スキーガイド1日ツアーに参加した。樹氷のモンスターを縫って赤倉岳と井戸岳の鞍部まで登高し、東面のノートラック斜面や林間の滑降をそれぞれ楽しむことができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1822人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら