記録ID: 4925671
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山〜三条の湯経由三峯神社〜
2022年11月17日(木) 〜
2022年11月18日(金)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 11:45
- 距離
- 38.8km
- 登り
- 4,149m
- 下り
- 4,349m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:53
距離 21.4km
登り 2,975m
下り 1,674m
2日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:32
距離 17.3km
登り 1,242m
下り 2,682m
12:34
ゴール地点
天候 | 11/17 晴のち曇 11/18 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 大輪バス停13:09発西武秩父駅行 西武秩父駅下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三条の湯から青岩鍾乳洞の分岐まではトラバースで道幅が狭く落ち葉も多く、より慎重に進みました。 |
写真
感想
7年ぶりの雲取山。今回は、取ったことがないルートでアプローチ。しかも三峯神社にはゆっくり行きたいと思っていたので、念願の登山となった。しかし、後山林道からはなかなか遠かった。葉が落ちた木々を纏った山々は見渡し良く、紅葉が目を楽しませてくれたものの、落葉が行く手を阻む緊張感も一緒に味わった。
雲取山は何度も登ったことがあったが、なんだかんだ山頂でこんなに景色が望めたことは初めて。しかも滝雲や雲海も見れた。まだまだ踏めてない尾根を眺めて、これからの山計画に心が弾んだ。
今回の山行も充足感満点。
山に登れたことに感謝。ありがとう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
距離38km標高差4000m超え…
いやいや流石です😅
滝雲!久しぶりに見ました😃
ちゃんと流れてるものなんですか?
落ち葉の登山道も風情があって良いですよね〜
ちと、危ないですけど😅
山に来たー!って感じがしますよね〜😃
ゆっくり身体休めて下さい😄
お疲れ様でした😁
距離はありましたがアップダウンはそれほどでもなくて、周りの景色を充分に楽しみながら歩けました!
これからの季節、このあたりは充分に楽しめます。???????
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する