記録ID: 4939943
全員に公開
ハイキング
氷ノ山
日程 | 2022年11月21日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 朝:霧、〜10時:快晴、10時〜:曇り |
アクセス |
利用交通機関
八鹿(ようか)駅発、全但バス「鉢伏線」1,000円
バス
0720→鉢伏0814(学校のある日)←周回可能 1040→鉢伏1130
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間2分
- 休憩
- 27分
- 合計
- 6時間29分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 良(雨上がりで滑りやすかった) |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年11月の天気図 [pdf] |
感想/記録
by hamo-G
学校のある日なら、朝の便を利用して周回が可能です。鉢伏山も併せて回れば、1640のバスに余裕で合うと思います。または短いルートにして1412時のバスを使う手もあります。(この間、バス無し!)
追記:早く周回し、バス時刻(1640)まで時間がありすぎ、バス停で待つのも寒いので、徒歩で車道を歩いていたところ、単独の方の車に拾っていただきました。口下手で感謝を上手く伝えられませんでしたが本当にありがとうございましたm(__)m。
追記:早く周回し、バス時刻(1640)まで時間がありすぎ、バス停で待つのも寒いので、徒歩で車道を歩いていたところ、単独の方の車に拾っていただきました。口下手で感謝を上手く伝えられませんでしたが本当にありがとうございましたm(__)m。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:145人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 氷ノ山 (1509.77m)
- 福定親水公園 (660m)
- 東尾根登山口 (788m)
- 東尾根避難小屋 (988m)
- 神大ヒュッテ (1381m)
- 氷ノ山スキー場セントラルロッジ (770m)
- 氷ノ越 (1249m)
- 赤倉頭 (1293m)
- 布滝頭 (1264m)
- 大平頭避難小屋 (1210m)
- 大平頭 (1171.5m)
- 小代越 (1022m)
- ハチ高原 駐車場
- 福定第一駐車場
- 高丸山 (1070m)
- 赤倉山 (1332m)
- こしき岩 (1438m)
- 一の谷休憩所 (1124m)
- 仙谷分岐 (1384m)
- 氷ノ山鉢伏口バス停 (575m)
- 鉢伏バス停 (640m)
- 木原八丁
- 大久保分岐 (1040m)
- ヤキョウガ山
- 一口水
- 福定親水公園登山口
- 古生沼
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する