記録ID: 4952518
全員に公開
ハイキング
大雪山
北海道遠征第3弾 大雪山系旭岳
2016年09月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 708m
- 下り
- 701m
コースタイム
天候 | 晴れ後ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
翌早朝大雪山旭岳ロープウェイへ 朝一番のロープウェイで姿見駅へ上がり山行へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
紛れもない活火山です 浅間山の比でないほど活発でした 入山にあたってはヘルメット着用を強くお奨めします |
その他周辺情報 | 下山後の温泉または登山ベースとしてとしてゆこまんそうはいいかもしれません。 近隣は著名な観光地で溢れかえっていますが中でもカミホロ荘がお気に入りです。真冬は氷点下20度にもなる露天風呂がなまった体に良い刺激を与えてくれるでしょう。 |
写真
感想
今回も振り返りレポートです
2011年以来6年に渡り続いてきた北海道遠征シリーズもこれで最終回となります。
旭岳は何度も訪れたことがありますが、登山は初めてになります。これまでの道東の果てのシュールな山と違い上高地に行くような安心感のある山でもあります。だからといって手を抜くことなく手順通り念入りな計画で臨みました。幸いにも天候に恵まれ素晴らしい景色を楽しむことができました。
夏の短い北海道へ遠征するにはハードルが高く、人生の転機を迎えた今、シリーズ継続の難しさを感じています。いずれ我がチームの精鋭が利尻富士へエスコートしてくれるはずなので、しばらく夏(秋)の北海道遠征はおあずけにしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する