記録ID: 49538
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
上高地から紅葉の涸沢へ
2008年10月04日(土) 〜
2008年10月05日(日)



- GPS
- 27:30
- 距離
- 31.6km
- 登り
- 1,111m
- 下り
- 1,110m
コースタイム
1日目 10:00沢渡-10:45上高地BT(昼食)-15:30徳沢園 泊
2日目 6:00徳沢-7:00横尾-9:00涸沢10:30-14:30河童橋
2日目 6:00徳沢-7:00横尾-9:00涸沢10:30-14:30河童橋
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届け 上高地BT 食事 五千尺食堂の山賊定食(1日目) 温泉 沢渡温泉 タクシー乗り場そば |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
紅葉見物に涸沢を訪問した。まだ若干早かったものの、十分に錦絵を堪能できた。
この山行はほろ苦い後味を残している。
涸沢到着後、まともに防寒せずに見物した上、ソフトクリームまで食べて体温を思い切り下げてしまったためと思われる体調不良が下山時に襲ってきた。
おかげで帰りは本谷橋より下の記憶があまりのこっていない。
上高地アルペンホテルで入浴予定だったが、早々にタクシーで沢渡に降りてから温泉に入ることになった。のぼせるほど湯船につかり、横になっているとようやく復活してきた。
この経験以降、防寒対策に慎重になるようになった。
2004年の爪のトラブルからの北穂高断念、この2008年と涸沢は散々であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:788人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する