ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4956798
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

黒斑山→Jバンド→草すべり 浅間山の大展望で雪山start!

2022年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
10.6km
登り
883m
下り
881m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:36
合計
5:47
8:12
8:13
14
8:27
8:27
19
8:46
8:46
5
8:51
8:51
18
9:09
9:10
23
9:33
9:35
6
9:41
9:53
2
9:55
9:58
6
10:04
10:07
1
10:08
10:08
6
10:14
10:14
17
10:31
10:31
11
10:42
10:42
73
11:55
12:09
38
12:47
ゴール地点
天候 超快晴☆
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●車坂峠まで自家用車
●数十台は停められる無料駐車場があります。車坂峠まではかなりの急勾配の車道を上るので、冬季の道路凍結時には登らない車がありそうです。最低でもスタッドレスは当たり前、4WDだとさらに安心です。
コース状況/
危険箇所等
☆積雪期の雪の状況は日々変化しますので、内容はご参考程度にお願いします。登山日直前の情報をしっかり入手する事をお勧めします☆

【コース状況】
●登山口⇄トーミの頭(中ルート):初めからしっかりと凍結路です。ルートの半分ほどはノーアイゼンで通しましたが、チェンスパや軽アイゼンがあると安心です。
●トーミの頭→黒斑山→蛇骨岳:外輪山の稜線歩きになるため、強風です。途中樹林帯では多少風が凌げますが、足元はその分雪深くなります。本日はトレースがしっかりありましたが、ノートレースの降雪量の多い日にはワカンなどが活躍する場所だと思います。
トラバースはそこまで大変な場所は無いですが、浅間山側は全て崖なので不意な転滑落に要注意。
●蛇骨岳→仙人岳→鋸岳:強風の通り道なのか、本日はかなり強い冬の風が吹いてました。また積雪量もそれまでよりも多く、深いと膝下くらいまで潜ります。風の影響で吹き溜まりも多く、突然の横からの突風に備えて我々はピッケル及び12本刃に換装しました。転滑落や低体温症には注意。
●Jバンド→賽の河原:Jバンドからの下りは、南向きの斜面だからか、本日は雪が緩みルートも明瞭なミックスでした。土と雪と氷と岩が混ざっています。アイゼンを引っ掛けて転滑落しないように注意が必要です。
●賽の河原→草すべり→トーミの頭:賽の河原も比較的雪が積もっておりました。また草すべりの積雪量もしっかりあります。さらに降雪が進むと一般的な冬山装備の方は侵入しない方が無難と感じるルートです。滑落要注意。

その他周辺情報 【下山後温泉】
●高峰高原ホテル 日帰りの湯
内湯のみですが、湯船から眺められる富士山や八ヶ岳、佐久小諸の街並みは絶景です!
シャンプー類も宿泊施設らしく良いものを使用していました。料金は夏季と冬季で異なるようで、11月までは少しお高めの夏季料金でした。
夏季 大人1,000円、 冬季 大人700円 なり
https://www.takamine-kougen.co.jp/onsen
お久しぶりの車坂峠に来ました(^^) 今日は黒斑山と浅間山の間で切れてる赤線を繋ぎますよ〜
16
お久しぶりの車坂峠に来ました(^^) 今日は黒斑山と浅間山の間で切れてる赤線を繋ぎますよ〜
朝は霧でも晴れるはず!
8
朝は霧でも晴れるはず!
青空も出てきて良い感じです♪
7
青空も出てきて良い感じです♪
稜線に出たら風が強い〜(^^;;
1年ぶりの冬の風ですわ
12
稜線に出たら風が強い〜(^^;;
1年ぶりの冬の風ですわ
あっ!見てみて!富士山!
29
あっ!見てみて!富士山!
八ヶ岳と甲斐駒ヶ岳もー!
25
八ヶ岳と甲斐駒ヶ岳もー!
一瞬のガスの切れ目です。もっともっと晴れてー☆
13
一瞬のガスの切れ目です。もっともっと晴れてー☆
トーミの頭を通過して
18
トーミの頭を通過して
黒斑山に着きました〜。浅間山はまだお眠り中ですzzz
29
黒斑山に着きました〜。浅間山はまだお眠り中ですzzz
晴れを信じて進みます
10
晴れを信じて進みます
蛇骨岳も真っ白(・・;) 晴れるんかいな〜
16
蛇骨岳も真っ白(・・;) 晴れるんかいな〜
おぉ?でも明るくなってきましたよー♪
19
おぉ?でも明るくなってきましたよー♪
メチャクチャ暴風ですが(^^;;
25
メチャクチャ暴風ですが(^^;;
仙人岳へはちょっと本格冬山っぽい風景ですね〜(^^)
23
仙人岳へはちょっと本格冬山っぽい風景ですね〜(^^)
そしてついに仙人岳で青空が!!
32
そしてついに仙人岳で青空が!!
スゴイ(*≧∀≦*)
浅間山と雲海!!
43
スゴイ(*≧∀≦*)
浅間山と雲海!!
足元も軽くなって外輪山の最東端の鋸岳へ向かいます
15
足元も軽くなって外輪山の最東端の鋸岳へ向かいます
あ〜惚れ惚れする〜
37
あ〜惚れ惚れする〜
Jバンドを降りる前に鋸岳でご飯だー♪
18
Jバンドを降りる前に鋸岳でご飯だー♪
鋸岳に着きました♪
39
鋸岳に着きました♪
ここからは北アルプスが一望!
18
ここからは北アルプスが一望!
四阿山も顔を出しました
21
四阿山も顔を出しました
賽の河原と雲海に浮かぶ八ヶ岳
22
賽の河原と雲海に浮かぶ八ヶ岳
そして、ドーンと浅間山(^^)
迫力あってカッコいいわ〜!
28
そして、ドーンと浅間山(^^)
迫力あってカッコいいわ〜!
針ノ木サーキットから爺ヶ岳を挟んで鹿島槍をアップ
26
針ノ木サーキットから爺ヶ岳を挟んで鹿島槍をアップ
鹿島槍と五竜と八峰キレット。また歩きたいな〜
28
鹿島槍と五竜と八峰キレット。また歩きたいな〜
白馬三山もバッチリです♪
26
白馬三山もバッチリです♪
八ヶ岳は雪がまだ少ないな〜
25
八ヶ岳は雪がまだ少ないな〜
蓼科山と北ヤツ
富士さーん♡ 見るだけなら最高の山 笑!
19
富士さーん♡ 見るだけなら最高の山 笑!
大満喫したのでJバンドを降りましょう
20
大満喫したのでJバンドを降りましょう
賽の河原に出ました
12
賽の河原に出ました
降りてきたJバンド方面
10
降りてきたJバンド方面
これから登り返す草すべりの方は雪がしっかりあります
12
これから登り返す草すべりの方は雪がしっかりあります
浅間山も砂糖かけ過ぎたガトーショコラに(^^)
26
浅間山も砂糖かけ過ぎたガトーショコラに(^^)
今日は最高のお天気になりましたね♪♪
14
今日は最高のお天気になりましたね♪♪
さて、気をつけて草すべりで登り返します!
14
さて、気をつけて草すべりで登り返します!
中腹からもまた絶景で気持ちがいい(^^)
16
中腹からもまた絶景で気持ちがいい(^^)
岩と雪のミックス急登は私は好き。相棒は、、、?
16
岩と雪のミックス急登は私は好き。相棒は、、、?
あの上まで登るのぉー?
15
あの上まで登るのぉー?
斜度がぐんぐん上がります
15
斜度がぐんぐん上がります
ちょっとホッとできる場所を通過して、、
9
ちょっとホッとできる場所を通過して、、
トーミの頭に戻りましたー♪
21
トーミの頭に戻りましたー♪
妙義山と、奥に広がる関東平野が太平洋かと思った!
16
妙義山と、奥に広がる関東平野が太平洋かと思った!
再び北アルプス♡槍ヶ岳もバッチリです
29
再び北アルプス♡槍ヶ岳もバッチリです
乗鞍はホイップクリーム(^^)
21
乗鞍はホイップクリーム(^^)
帰路では食事に夢中なホシガラスが超近くに遭遇。雷鳥のように全然逃げずに不思議でした
31
帰路では食事に夢中なホシガラスが超近くに遭遇。雷鳥のように全然逃げずに不思議でした
周回して赤線つながりましたよー(^^) おしまい
16
周回して赤線つながりましたよー(^^) おしまい

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ピッケル

感想

密かに伸ばしている赤線。地元から左右の海へとつながらないものかと密かに狙っていますが、まぁ程遠い長い道のりなのでチマチマ楽しんでいます。
そんな理由で地図を眺めていると、気になる空白の赤線箇所が今回の黒斑山と浅間山の間にずっと残ってました。外輪山と浅間山を結ぶルートは、当然ながら外輪山の崖を上り下りするルートになりますが、夏道はしっかりあることも知っています。夏季の間は別のお山ばっかりに登ってしまって今年もタイミングを見失ったので、また来年かな〜(・・;)と思っていましたが、スパルタ相棒と特に登る山は決めてないけどどこか歩こうと話しが纏まったので、雪がまだ深くない今がここを安全に通過するラストチャンス!と考えていた私が赤線繋ぎをご提案。スパルタンには全く関係のない赤線ですが(^_^;)、まぁ赤線繋ぎの師匠ですからね 笑。今回のトライに強引に巻き込むことにしました。

本日は9時ごろから雲が取れる予報。その予報通り、見事に外輪山の途中から雲の切れ間が出始めて、最後はバッチリ快晴☆ 素晴らしい眺望を楽しみながら赤線繋ぎをすることが出来ました。
Jバンドと草すべりの雪の状態が気にっていましたが、まだ普通の雪山レベルで一安心。草すべりの半分は日陰で、12本刃とピッケルがよく効く斜面で良かったです。もう一降り、ドカッと降れば草すべりは入らない方が無難ですね。
雪質もお天気も予想通りの山行で、大満足で雪山スタートが切れました!

さて、今日からまた出張〜。九州と大阪に行ってきまーす(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人

コメント

素晴らしい山行を毎度見させてもらってます?
そしたらびっくり❕
すぐ近くにいらっしゃったのですね?
風は強めでしたが良きコンディションで浅間山ブルーを満喫出来ましたね🏔
良き相棒さんと赤線繋ぎ山行🤞🏻
ロマンありますね😚
2022/11/28 19:53
z2yoshiさん、こんばんは!コメントありがとうございます(^^)
ホントですねー♪♪しかも同じくらいにスタートしてますね!昨日は予想外に車も人も多くてビックリしました。
しかもz2yoshiさんは前掛山まで足を伸ばされたんですね!私たちも一瞬行こうかどうかと話したんですが、風強いし却下だね〜ってあっさり楽チン周回ルートを選択しましたよ(^^;;
でも素晴らしいコンディションで、雄大な浅間山を満喫できてとても思い出に残る赤線繋ぎになりました。
お互いに今年も楽しく安全に雪山満喫しましょうね♪♪
2022/11/28 20:36
harubo33 さん ruhasamanさん
こんばんは。
だいぶ白くなってきたーって行きたくなるレコをありがとうございます。
スタットレスを履いたら行きます(^^;来月買います。
蛇骨方面から見る景色大好きです。そしてJバンドを降りて振り返った時に
アメリカ西部の雰囲気っぽいと思うのです。行ったことないけど(笑)
そして群馬からの新ルートも新しくできるのも楽しみだよね。

赤線繋ぎ頑張ってるのすごいよ〜
どんどこ歩いていて尊敬するわー今後のレコ、楽しみにしています。
2022/11/28 20:50
hapiraさん、スタッドレスまだなのね〜(^^)私は今年は山に行く目的で早めに履き替えちゃった。志賀が1度降ったら変えることにしてるのよ〜。

浅間山が雄大で美しかったよー!Jバンドは確かにアメリカ西部感満載だねぇ🤣私も知らんけど 笑!
名前もJバンドって、どこから来てるんだろ?それもなんだかアメリカ風だよね😁
雪山シーズン突入したから、厳冬期にhapiraさんをお誘いするのでご一緒よろしくお願いしまーす♪
2022/11/29 1:04
haruboさん
ruhasamanさん
こんばんは^ ^

黒斑山からの外輪山巡りしてたんですね!!
浅間山もガトーショコラ状態で綺麗ですね!!
晴れそうな日登りたいな^ ^

ヤマレコの地図見てると赤線ここも伸ばしたいなって所や繋ぎたいなって所出てきますよね💦
休みが欲しい😅

出張頑張ってください^ ^
2022/12/3 1:42
saka1976さん、こんにちは〜!今日は良い天気ですけど山登り出来てないです😂sakaさんはどこか登られてるのかなー?
外輪山楽しかったですよー!鋸岳方面へは微妙に降り基調。ピストンだと地味に疲れる帰りになりそうだと思いました😅
sakaさんも駅繋ぎのエキスパートだから、赤線意識しちゃいますよね!浅間山の辺りと八ヶ岳をどう繋ぐかが、私の次の課題です。。。
2022/12/3 12:50
ハルボーさんこんにちは。
先週金曜日、ハルボーさん、スパルタンさんのように外輪山周回を目論みましたが眺望なしのため、雪と少し戯れてサクッと下山して温泉♨️そばを堪能してきました😆(いいねありがとうございました✨)

今年の1月に辻山でお会いした時に、「聖岳テント泊予定だった」と言われていた記憶があります。
来週、先輩と2泊3日予定でテン泊してきます。
芝沢ゲートから林道歩きでラッセルとなりそうですが…🤣

またどこかでお会いしたいですね〜♪
2022/12/19 21:39
takezooさんお久しぶりです!takezooさんのご活躍ぶりも時々覗かせていただいてますよ〜(^^)
お会いした辻山からもう直ぐ1年ですね。今ならまだ聖岳も雪が少なめで歩きやすいかも知れませんね!でもくれぐれも無理せずお気をつけて♪♪
そうそう、昨年は正月の聖岳を断念したんでした。代わりに3月の天気のいい日に再訪したんです。森林限界以降は爆風でしたが思い出に残る景色も見れてサイコーでしたよ✨私もまた行きたいなぁ〜(^^) 今年も雪山楽しみましょう!
2022/12/19 23:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら