記録ID: 4959021
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
日程 | 2022年11月27日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 最高19 最低7 シャツ、アンダー、腹巻 上下共に半袖、短パン 手袋 全般的に暑かった |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間48分
- 休憩
- 6分
- 合計
- 5時間54分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年11月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by Tanny_yama
武蔵五日市からゆるいトレランコースで奥多摩の山を抜けて、奥多摩駅に下り、温泉で身を清めてから、最後にクラフトビールを頂くという完璧な日曜日でした。
鋸山から鋸山林道で奥多摩に下るつもりが、大崩壊で下れず、登り返したが、それが無ければ3,40程度早めに下れてた。
Stravaでは32k/1842up
補給食
おにぎり×1
えね餅×1
ライスピュレ×1
スポーツ羊羹×1アミノバイタルパーフェクトエネルギー×1
合計750kcal
お腹すきやすい
鋸山から鋸山林道で奥多摩に下るつもりが、大崩壊で下れず、登り返したが、それが無ければ3,40程度早めに下れてた。
Stravaでは32k/1842up
補給食
おにぎり×1
えね餅×1
ライスピュレ×1
スポーツ羊羹×1アミノバイタルパーフェクトエネルギー×1
合計750kcal
お腹すきやすい
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 大岳山 (1267m)
- 御岳山 (929m)
- 日の出山 (902m)
- 鍋割山 (1084m)
- 麻生山 (794m)
- タルクボの頭 (680m)
- 金比羅山 (468m)
- 鋸山 (1109m)
- 奥多摩駅 (340m)
- 奥の院 (1077m)
- 南沢山 (557.2m)
- 武蔵五日市駅 (200m)
- 大ダワ (994m)
- 天地山分岐
- 愛宕山 (507m)
- 白岩山 (631.7m)
- 不二見台(富士見台) (511.6m)
- 鍋割山分岐
- 長尾平分岐
- ロンデン尾根分岐点
- 天聖神社奥宮
- 芥場峠
- 町営氷川有料駐車場
- 大岳山荘跡 (1158m)
- 澤入(三等三角点) (1046.7m)
- 琴平神社 (438m)
- 大岳神社
- もえぎの湯
- 東雲山荘
- トバノ岩山 (1158m)
- 氷川大橋
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する