ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 497821
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

長野の休日その1  仙丈ケ岳  紆余曲折による場所決定→女王様の微笑に感謝

2014年08月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
1,125m
下り
1,120m

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
0:33
合計
7:31
6:47
112
8:39
8:44
69
9:53
9:59
72
11:11
11:22
18
11:40
11:44
36
12:20
12:24
41
13:05
13:08
70
14:18
天候 晴天、のち曇り 気温適度
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
清流荘駐車場に自分の車をデポ 乗り合いバスで北沢峠へ
所要事案は1時間 本数は1日5本だが、増便が出るし、帰りも30人程度集まったら時間前でもバスが出た
コース状況/
危険箇所等
鎖ロープ場はなし
帰りに沢を数か所渡る場面があったが増水していたら危険かも
増水してそうであれば、北沢峠から山頂までのピストンが良いかも
その他周辺情報 温泉は 伊那市にある「みはらしの湯」
600円だが、清流荘にあるチケットを持っていくと100円引きで入ることができる。1分に200リットル以上出る温泉で皮膚が溶けていくようである。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
 今日は晴れそうですね。
2
 今日は晴れそうですね。
 清流荘登山者用駐車場の様子、今日は北アルプス、中央アルプスは雨で難しいようなので南アルプスに登山者が集中しています。平日なのにこんなに多いとはとバスの運転手が言っておりました。
1
 清流荘登山者用駐車場の様子、今日は北アルプス、中央アルプスは雨で難しいようなので南アルプスに登山者が集中しています。平日なのにこんなに多いとはとバスの運転手が言っておりました。
 待合室で購入、100円也。
3
 待合室で購入、100円也。
 北沢峠に着きました、ここから歩きます。
 北沢峠に着きました、ここから歩きます。
 湿っているのか、キノコが結構ありましたね。
1
 湿っているのか、キノコが結構ありましたね。
 地元中学生による看板がたくさん立っていました。
3
 地元中学生による看板がたくさん立っていました。
 これは結構いろいろある看板ですね。
 これは結構いろいろある看板ですね。
 これも地元中学生による看板。
1
 これも地元中学生による看板。
 5合目です、ここでTシャツを取り替えます。
1
 5合目です、ここでTシャツを取り替えます。
 そう、私の地元、葉山げんべいTシャツです。
3
 そう、私の地元、葉山げんべいTシャツです。
 さすが、花の百名山、まずはゴゼンタチバナ。
2
 さすが、花の百名山、まずはゴゼンタチバナ。
 6合目にて、気圧の関係でランチパックが膨れています。
1
 6合目にて、気圧の関係でランチパックが膨れています。
 よく見ると、登っている人たちが見えますね、あの上が小仙丈ケ岳です。
2
 よく見ると、登っている人たちが見えますね、あの上が小仙丈ケ岳です。
 小仙丈ケ岳です。ここからいったん下って登り返すんです。
2
 小仙丈ケ岳です。ここからいったん下って登り返すんです。
 花の名前はわからず・・・。
1
 花の名前はわからず・・・。
 氷食地形であるカールが良く見えています。
6
 氷食地形であるカールが良く見えています。
 買ったトマトをここで食べる・・・美味。
2
 買ったトマトをここで食べる・・・美味。
 チシマギキョウ?
2
 チシマギキョウ?
 ハクサンチドリ?
2
 ハクサンチドリ?
 最後、仙丈ケ岳への登りですね。
3
 最後、仙丈ケ岳への登りですね。
 イワツメクサ?
2
 イワツメクサ?
 さあ、山頂です。降りてきた方からは「ライチョウがいるよ」と声をかけられるが、私が山頂に行ったときはもういませんでした。
1
 さあ、山頂です。降りてきた方からは「ライチョウがいるよ」と声をかけられるが、私が山頂に行ったときはもういませんでした。
 何かのつぼみ、つぼみだけでもきれい。
2
 何かのつぼみ、つぼみだけでもきれい。
 妙に癒されますね。
1
 妙に癒されますね。
 ノアザミ。
 ようやくつきました。今年3座目の3000m越えです。(乗鞍岳、富士山)
5
 ようやくつきました。今年3座目の3000m越えです。(乗鞍岳、富士山)
 三角点も撮影しておきましょう。
1
 三角点も撮影しておきましょう。
 昼食は安売りしていた太巻きを・・・。
5
 昼食は安売りしていた太巻きを・・・。
 山頂でまたT シャツを取り替える。葉山限定げんべいTシャツ。
2
 山頂でまたT シャツを取り替える。葉山限定げんべいTシャツ。
 やっぱりこれですよね。チングルマ。
3
 やっぱりこれですよね。チングルマ。
 ???
 ???
 仙丈小屋の様子ですね。
1
 仙丈小屋の様子ですね。
 カラマツソウ?
2
 カラマツソウ?
 チングルマはいいですね。
2
 チングルマはいいですね。
 ツマトリソウでしょうか?
2
 ツマトリソウでしょうか?
 シカの食害から高山植物を守るために網を張っています。
 シカの食害から高山植物を守るために網を張っています。
 ハクサンフウロ?
2
 ハクサンフウロ?
 馬の背ヒュッテの様子です。
 馬の背ヒュッテの様子です。
 きのこを見ながら降りて行きます。
2
 きのこを見ながら降りて行きます。
 本当、キノコが多いですね。
1
 本当、キノコが多いですね。
 食べられるか食べられないか・・・。食べないけど・・・。
1
 食べられるか食べられないか・・・。食べないけど・・・。
 無事に北沢峠にたどり着きました。疲れた―。
1
 無事に北沢峠にたどり着きました。疲れた―。
 清流荘に戻り車を取ってから、まずはこれでしょう。
2
 清流荘に戻り車を取ってから、まずはこれでしょう。
 みはらしの湯で体を洗い、温まります。
1
 みはらしの湯で体を洗い、温まります。
 みはらしの湯お壁にかわいい赤ちゃんたちがいましたね。(ツバメのですが・・・)
5
 みはらしの湯お壁にかわいい赤ちゃんたちがいましたね。(ツバメのですが・・・)

感想

 8月16日〜23日まで職場の夏休みを取った。お盆休みには出勤にすることの代休としてである。私は今までの山行では小屋止まりなどの宿泊をしたことがなく、ぜひ「北アルプスの小屋泊での縦走」をしてみたいと思っていたのだ。
・燕→大天井→常念→上高地
・白馬山荘宿泊にて白馬岳
・扇沢→爺が岳→鹿島槍ヶ岳ピストン
・唐松岳→五竜岳
 などの候補を上げながら、15日(金)の仕事を終えてから車で長野に向かったのだ。しかし、北アルプスの天気はずっと悪く、結局上のルートは一つも行けなかったのである。北アルプス様から「お前にはまだ早い、もっと岩登りを経験してから来るのじゃ!!」と言われているような気がしながらであった。
 
 15日は韮崎止まりであったので16日に長野市付近を観光する。森将軍塚古墳、松代大本営、佐久間象山記念館・・・。そして白馬で宿泊する、17日に晴れれば手始めに唐松→五竜、もしくは白馬岳に向かおうと思ったのである。
 しかし、17日は朝から豪雨、山行はあきらめ大町、安曇野での情報収集に充てる。特に安曇野市穂高にある山岳相談室で係員と話をし、数日は北アルプスはだめだという確証を得る。槍ヶ岳で沢に流されて3人亡くなった。大キレットでも滑落で亡くなった、稜線は台風並みなのだそうだ、また山が水を吸っているので沢がある山は2日くらいは水が引かないことを想定せねばならない・・・。そして、そこで南アルプスを勧められたのである。

 自家用車に戻ってスマホで情報収集、なるほど、北アルプスの稜線に沿って雨雲は動いているようでそこから離れれば離れるほど天気は良いらしい。八ヶ岳は△、木曽駒ケ岳も△、甲斐駒も△、北岳や仙丈ケ岳は○であった。そういうわけで18日に仙丈ケ岳にすることにしたのだ。

 清流荘からバスが出ているので、その近くにある道の駅で仮眠をする。時間よりも1時間ほど前に清流荘にたどり着き準備をする。バスの代金を払い、ミニトマトを買いバスに乗り込む、平日朝6時のバスなのだが5台の増便である。天候のせいか今日は南アルプスに集中したらしい。
 北沢峠でトイレを済ませ仙丈ケ岳に向かう、北沢峠からは甲斐駒ケ岳に向かうこともできるのであるが、できるだけ北アルプスから離れたかったのと、甲斐駒ケ岳は黒戸尾根からいつか登りたいと思っていることから今回はパスした。(そのうち北沢峠から登っているかもしれないが・・・。)
 非常に歩きやすい道である、高度は稼ぐが岩ゴーロではないし、土と砂と砂利と岩の道・・・(全部じゃないか・・・)そして所々に地元中学校生徒さんによる看板があるのも癒される。そういうわけで私は着々と高度を上げていくのである。
 
 五合目でTシャツを取り替え休憩、6合目でランチパック、7合目で買ったミニトマトと食べたり写真を撮ったりしながら高度を上げていく、幸いにして高山病の兆候はない。カールがきれいである。「それにつけても地形はカール♪」と口ずさみながらいったん鞍部に降りる。鞍部に降りて8合目、9合目、登山者とあいさつしたり話をしたりしながら着実に山頂に向かう。山頂から降りてきた人にライチョウの存在を聞き頂上にわくわくした気持ちでたどり着くが結局ライチョウには会えなかった。(そういえば、私は今まで生きたライチョウに出会ったことがない・・・)

 そういうわけで山頂にたどり着く、今年3座目の3000m越えである。三角点も撮影し昼食タイムとする。昨日安売りで買った太巻きである。食べながら、来た道を戻るか違う道で戻るかを考える。近くの登山者が仙丈小屋へ降りたのを見て私もそちらに向かおうと決心し、あとから向かう。そして、仙丈小屋で「○○さん!!」と声をかけられる。
 おお、こんな所で声をかけられるとは・・・。7年前ごろに関わった仕事のお客さんであった。
 その後、このお客さんとは抜きつ抜かれつしながら降りてくることとなる。

 ところで、仙丈ケ岳は日本百名山のみならず「花の百名山」としても知られている。そう、花いっぱいの山なのである。私もあまりよくわからないまま写真だけ撮ってきたので載せておきます、少しずつ覚えていけたらいいなあと思うのである。

 かくして北沢峠に戻ってきた私は、かつてのお客さんを残し、たまたま来たバスで清流荘に戻ってしまう。100円割引のチケットを持って伊那市で温泉である。
 その後、次の日は北アルプスにしよう丘とも思ったが、お風呂から上がると暗くなりつつあったので、夕食や次の日の朝食、行動食などをスーパーで買いこみ、次の日も伊那市近くの山にすることにし、シャトルバスが出る駐車場に車を入れ仮眠してしまう・・・。

 北アルプスには嫌われ、最初は一体どうなることかと思ったが、さまざまな情報収集の結果、仙丈ケ岳に登ることができた、アップダウンは結構あり足にもき始めている。北アルプスはだめだったが、この日の山行は素晴らしいものとなり思い出に残った。長野の休日はまだ続くのである。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-497898.html
(長野の休日その2  木曽駒ケ岳  天気予報は外れるが花撮影は楽し)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-497974.html
(長野の休日その3  霧ヶ峰八島湿原一周  筋肉痛の緩和と花に出会いに)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-498172.html
(長野の休日その4  木曽御嶽山  気を引き締め登る信仰の山)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら