ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 498625
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

焼岳で久振りの晴れ山行と熊遭遇【新中の湯〜北峰〜上高地】

2014年08月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
gomat mazz その他6人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:53
距離
10.7km
登り
877m
下り
979m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
2:10
合計
7:50
10:20
10:30
70
11:40
12:30
69
13:39
0:00
6
13:45
14:00
15
14:15
0:00
50
15:05
0:00
15
林道出合(焼岳登山口)
15:20
0:00
35
15:55
16:50
5
16:55
上高地バスターミナル
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
【往】沢渡BTで自家用車を駐車(\500/日)し、新中の湯登山口までタクシーにて移動
(\4400/台)
【復】上高地BTからタクシーにて沢渡まで移動(\4200/台)
コース状況/
危険箇所等
【新中の湯ルート】
特に危ない箇所はありません。
山頂手前で熊と遭遇しましたが、100m位離れていたからか、人馴れ?してるのかこちらを気にする素振りはありませんでした。
【山頂~焼岳小屋】
特に危ない箇所はありませんが多少ザレているので足元注意。
【焼岳小屋~林道出合(登山口)】
梯子が数箇所ありますので足元と、幅が狭いのですれ違い注意です。
その他周辺情報 下山後は、竜島温泉(\510)で日帰り入浴と夕食を。
沢渡BTで皆意気揚々♪
1
沢渡BTで皆意気揚々♪
タクシー運転手さん曰く、沢渡も朝の7時ごろまでは雨が降っていたとのこと。
1
タクシー運転手さん曰く、沢渡も朝の7時ごろまでは雨が降っていたとのこと。
新中の湯登山口までタクシー2台で移動
2
新中の湯登山口までタクシー2台で移動
どうしたらこの場所でこうなるんでしょう…?
4
どうしたらこの場所でこうなるんでしょう…?
樹林帯なので日差しは暑くないですが、やはり汗は噴き出ます
2
樹林帯なので日差しは暑くないですが、やはり汗は噴き出ます
久し振りの晴れた山行はやっぱり良いですね!
1
久し振りの晴れた山行はやっぱり良いですね!
ナナカマドの葉が少しだけ色付いてました
9
ナナカマドの葉が少しだけ色付いてました
広場あたりから南峰・北峰が見え始めます。
早く山頂に立ちたい!
5
広場あたりから南峰・北峰が見え始めます。
早く山頂に立ちたい!
右を見ると前穂と明神岳
1
右を見ると前穂と明神岳
降りてくる登山者の方から、樹林帯を抜けてから山頂付近で熊がいるとの情報が…(汗
3
降りてくる登山者の方から、樹林帯を抜けてから山頂付近で熊がいるとの情報が…(汗
山頂の風景にテンション上がりつつもちょっとドキドキ…
1
山頂の風景にテンション上がりつつもちょっとドキドキ…
熊はまだ目視できず
2
熊はまだ目視できず
100m位先で動いている黒いモノが見えてきました
3
100m位先で動いている黒いモノが見えてきました
山の中で初めて熊を見ました…この距離で良かった〜
23
山の中で初めて熊を見ました…この距離で良かった〜
気を取り直して山頂目指します!
3
気を取り直して山頂目指します!
当たり前ですけどやはり青空は良いですね〜
7
当たり前ですけどやはり青空は良いですね〜
南峰と北峰の分岐を経て、岩場を右手から巻き山頂へ
1
南峰と北峰の分岐を経て、岩場を右手から巻き山頂へ
結構なガス噴射の音出てます
4
結構なガス噴射の音出てます
北峰登頂です
全員で記念撮影!
14
全員で記念撮影!
一応単独でも
北峰より南峰を
私たちが登った時点では、槍と奥穂は雲に隠れて見えず。。。
でも充分な眺望です
3
私たちが登った時点では、槍と奥穂は雲に隠れて見えず。。。
でも充分な眺望です
ちょっと調子に乗って岩にも乗ってみました
4
ちょっと調子に乗って岩にも乗ってみました
山頂でのんびりとした時間を過ごし、下山です
1
山頂でのんびりとした時間を過ごし、下山です
振り返って
こちらも気持ち良い登山道ですね。中尾峠に向かって
1
こちらも気持ち良い登山道ですね。中尾峠に向かって
焼岳展望台から焼岳を望む
2
焼岳展望台から焼岳を望む
焼岳小屋着。
ここではユッタリとした時間が流れているようでした
1
焼岳小屋着。
ここではユッタリとした時間が流れているようでした
小屋前の岩にザブトン…!
2
小屋前の岩にザブトン…!
小屋を後にしてしばらくすると長い梯子
3
小屋を後にしてしばらくすると長い梯子
慣れないメンバーは慎重に
3
慣れないメンバーは慎重に
霞沢岳と大正池
梯子。登ってくる登山者を待ちます
2
梯子。登ってくる登山者を待ちます
林道のある登山口まで降りてきました
2
林道のある登山口まで降りてきました
梓川沿いをのんびりと
1
梓川沿いをのんびりと
ちょっと散策。
まだまだ観光客で沢山の河童橋
3
ちょっと散策。
まだまだ観光客で沢山の河童橋
リンゴサイダー飲みます
7
リンゴサイダー飲みます
河童橋から焼岳を。
今回も無事に終える事ができました
5
河童橋から焼岳を。
今回も無事に終える事ができました

感想

会社同好会での企画・若手メンバーステップアップ第四弾で焼岳登りました。この夏の連休では雨に降られる山行が多く、ひょっとしてこの焼岳も雨天かも…という不安は拭いきれないまま、当日朝4時に集合・出発です。中央道の恵那付近では土砂降りで駒ヶ根付近までずっと雨が止まなかったので、どうしてもテンションが下がり気味に…。しかし岡谷JCTを越えトンネルを一つ過ぎたら突然の青空が目の前に現れました。目的地方面の空を見ても厚い雲も見えず期待を持って沢渡を目指します。沢渡BTから新中の湯登山口まではタクシーにて移動をし、青空の下登り出します。広場を超えた辺りですれ違う登山者の数人から、この先に熊がいるので気を付けて下さいというお言葉。えっ?!熊…?山中で熊の遭遇は今までないので多少の緊張をしながらも、しかし久し振りに晴れの山行なのでどうしても周りの景色に気をとられがちになってしまいます。それまでは最後尾を歩いてましたが、今回初リーダーを頑張っているT君と先頭を交代して、どこに熊がいるもんかと気を配りながら登ります。樹林帯を抜けて見晴らしが良くなり山頂がハッキリと見えてくると、登山道左側に黒くて動くものを発見。熊です。ですが幸いに?こちらの事を気にする様子は全く無いようで事なきを得ました。気を引き締め直し山頂を目指します。墳出しているガスを間近にししばらくすると山頂(北峰)に到着です。久し振りに見る360°の晴天でのパノラマ!最近の山行は雨続きでしたので格別に嬉しい〜!!こんなに晴天での山頂が嬉しく感じたのは久し振りとは言え自分でも意外でした。山頂からの下りではすれ違う登山者が意外と多く、小石を落とさないように気を付けて足場を選びます。焼岳小屋からはやや足早に下る事となりましたがハシゴを3〜4ヶ所通過、田代橋を経由し河童橋に到着。沢山の観光客に混ざりながらバスターミナルまで移動、タクシーで沢渡まで無事に戻りました。
参加メンバー中のN君、M君二人は上高地が初めてだったこともあり満足気な表情でした。私も晴天に恵まれ久し振りに気持ち良い登山ができましたので非常に満足です^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1687人

コメント

お疲れ様でした
 gomatさん、こんにちは。

 最近の雨男説も吹き飛ぶような天気、うらやましい。逆に、私の方は
当初の予報とは裏腹に山頂で雷雨 にみまわれ、雷に追われる
ように下山しました。
 今年の夏以降、私が雨男化していたのか?ちょっと不安に

 この辺りは、本当に熊の多い場所ですので、突然の出会いがないように
こちらの存在をアピールする上でも熊鈴は必須アイテムです。
このことは、今回の山行リーダーであるT君に、前回一緒した山行の時に
伝えてあったんだけどな・・・
2014/8/24 9:58
Re: お疲れ様でした
kameさん、おはようございます。
天気、逆になってしまいましたね。。。しかもそちらでは雷まで轟くなんて
驚きです
ここ最近は本当に天候が安定しませんね。

熊についてはT君から展開?はありませんでしたが、熊鈴持ってきていたし、
今回頑張っていたと思います。
(事前の宿題は提出できたかは聞くのも億劫だったので聞いてませんけど…)

実は自分の熊鈴をスッカリ忘れてしまってて失敗したな〜と反省してます
2014/8/25 6:34
gomatさん、こんばんは☆
焼岳!
私も8月中に焼岳を歩こうかなと計画していましたが、お天気に恵まれず延期、延期。。。になってしまい今日に至っています
熊!!!出会いたくないな〜><
熊鈴&らららんと歌を歌いながら歩かなきゃですね^^;

気持ちいい青空での山歩き
一足早く、焼岳を歩けた気分になりました
ありがとうございました
2014/8/24 20:28
Re: gomatさん、こんばんは☆
mari_mariさん、おはようございます。
コメントありがとうございます

焼岳、ちょっと侮ってました。展望は良いだろうとは思ってましたが、
それ以外に登山道や山容(雰囲気?)が良い山ですね〜。
また久し振りに晴れてたので余計にそう感じたのかもしれません
また登りたい山の一つになりました。

鈴はもちろんですけど(…私、忘れましたが)登山者が比較的多い、晴れた日に
登るのも熊対策かもしれませんね
2014/8/25 6:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら