ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4989661
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(千早本道・山頂周遊)

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
10.9km
登り
848m
下り
832m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:43
合計
3:58
7:26
31
7:57
8:02
22
8:38
8:46
2
8:48
8:50
4
8:54
8:57
5
9:02
9:03
15
9:18
9:21
3
9:38
9:38
9
10:11
10:11
5
10:16
10:18
3
10:21
10:29
7
10:36
10:36
6
10:42
10:42
14
10:56
10:56
25
11:21
11:22
2
11:24
ゴール地点
天候 晴れ(スタート6℃、山頂付近4℃)
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
まつまさ金剛山麓駐車場利用(1日1回600円)
コース状況/
危険箇所等
千早本道は整備の行き届いた丸太階段の連続道
珍しく予定より早く到着、駐車場は空いています。
2022年12月10日 07:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 7:22
珍しく予定より早く到着、駐車場は空いています。
駐車場ゲート奥に見える小屋は駐車場専用トイレ
2022年12月10日 07:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 7:26
駐車場ゲート奥に見える小屋は駐車場専用トイレ
何度か金剛山訪れていますがこのルートで登るのは初めてです。
2022年12月10日 07:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 7:26
何度か金剛山訪れていますがこのルートで登るのは初めてです。
最初はコンクリ道
2022年12月10日 07:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 7:28
最初はコンクリ道
その後、短い区間ですが九十九折れを登ります。
2022年12月10日 07:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 7:37
その後、短い区間ですが九十九折れを登ります。
これから先は緩急混ざる階段の連続です。
2022年12月10日 07:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 7:38
これから先は緩急混ざる階段の連続です。
整った丸太階段を進みます。
2022年12月10日 07:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 7:42
整った丸太階段を進みます。
時折段差の大きな石段ありますが両サイドに小ステップの丸太階段が設けられています。
2022年12月10日 07:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 7:46
時折段差の大きな石段ありますが両サイドに小ステップの丸太階段が設けられています。
メイン道だけあって常に道がアップデートされています。
2022年12月10日 07:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 7:47
メイン道だけあって常に道がアップデートされています。
道端の道標ですが
2022年12月10日 07:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 7:53
道端の道標ですが
おおよその位置確認ができるので便利です。
2022年12月10日 07:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 7:54
おおよその位置確認ができるので便利です。
登山口から約30分で五合目休憩所
2022年12月10日 08:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 8:02
登山口から約30分で五合目休憩所
(o|o)と(V)o¥o(V)
2022年12月10日 08:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 8:02
(o|o)と(V)o¥o(V)
二手に分かれてます。
迷わず左手の緩やか道を選択
2022年12月10日 08:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 8:13
二手に分かれてます。
迷わず左手の緩やか道を選択
淡々と登ります。
七合目通過
2022年12月10日 08:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 8:18
淡々と登ります。
七合目通過
ここで朝日が差し込み明るい雰囲気に
2022年12月10日 08:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 8:23
ここで朝日が差し込み明るい雰囲気に
もちろん楽な道で…
2022年12月10日 08:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 8:32
もちろん楽な道で…
山頂広場目前です。
2022年12月10日 08:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 8:39
山頂広場目前です。
登山口から約75分山頂広場到着
2022年12月10日 08:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
12/10 8:41
登山口から約75分山頂広場到着
少しモヤってますが眺めよし
2022年12月10日 08:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
12/10 8:40
少しモヤってますが眺めよし
雲一つない晴天です。
2022年12月10日 08:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 8:41
雲一つない晴天です。
山頂広場を後にし、ちはや園地目指します。
2022年12月10日 08:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 8:42
山頂広場を後にし、ちはや園地目指します。
転法輪寺
2022年12月10日 08:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 8:48
転法輪寺
夫婦杉
2022年12月10日 08:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 8:52
夫婦杉
葛木神社
2022年12月10日 08:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 8:56
葛木神社
お守りなどの授与品は山頂広場近くの金剛錬成会捺印所横にていただけます。
2022年12月10日 08:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 8:55
お守りなどの授与品は山頂広場近くの金剛錬成会捺印所横にていただけます。
奈良の町が見えます。
2022年12月10日 08:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 8:59
奈良の町が見えます。
お隣、大和葛城山
2022年12月10日 08:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 8:59
お隣、大和葛城山
こちらの道は一般車は通りませんが山頂関係者の車が通るので注意
2022年12月10日 09:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 9:04
こちらの道は一般車は通りませんが山頂関係者の車が通るので注意
奈良(東)方面の山々、トンガリ山は高見山のようです。
2022年12月10日 09:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 9:13
奈良(東)方面の山々、トンガリ山は高見山のようです。
展望台に寄ります。
2022年12月10日 09:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 9:21
展望台に寄ります。
展望台から西方面、山頂が茶色い所は岩湧山
2022年12月10日 09:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 9:16
展望台から西方面、山頂が茶色い所は岩湧山
少し右に振ると泉南方面、遠くかすかに関空が見えます。
2022年12月10日 09:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 9:17
少し右に振ると泉南方面、遠くかすかに関空が見えます。
振り返り山頂方面、冷え込めば霧氷が美しいところ
2022年12月10日 09:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 9:18
振り返り山頂方面、冷え込めば霧氷が美しいところ
南の紀伊山地、弥山・八経ヶ岳〜釈迦ヶ岳方面
2022年12月10日 09:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 9:19
南の紀伊山地、弥山・八経ヶ岳〜釈迦ヶ岳方面
ちはや園地休憩所前にやってくると「ごはん頂戴!」と飛んできました。
2022年12月10日 09:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
12/10 9:25
ちはや園地休憩所前にやってくると「ごはん頂戴!」と飛んできました。
頂戴ー!
2022年12月10日 09:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
12/10 9:25
頂戴ー!
ここのヤマガラは人に慣れています。
2022年12月10日 09:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
12/10 9:28
ここのヤマガラは人に慣れています。
鳥インフルもあるので直はなしで
2022年12月10日 09:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
12/10 9:29
鳥インフルもあるので直はなしで
2022年12月10日 09:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
12/10 9:29
2022年12月10日 09:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
12/10 9:35
2022年12月10日 09:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
12/10 9:35
陽あたり良好!ぽかぽかです。
2022年12月10日 09:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 9:36
陽あたり良好!ぽかぽかです。
ここからの方が紀伊山地が良く見えます。
2022年12月10日 09:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 9:38
ここからの方が紀伊山地が良く見えます。
ロープウェイ同様2019年から休館閉鎖中の香楠荘
2022年12月10日 09:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 9:38
ロープウェイ同様2019年から休館閉鎖中の香楠荘
鳩ぐらいのちょっと大きめの鳥さん
2022年12月10日 09:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
12/10 9:42
鳩ぐらいのちょっと大きめの鳥さん
カケスさんのようです。
2022年12月10日 09:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
12/10 9:42
カケスさんのようです。
シジュウカラさんに囲まれた!
(動きが早く写真はほとんど撮れず)
2022年12月10日 09:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 9:43
シジュウカラさんに囲まれた!
(動きが早く写真はほとんど撮れず)
休止中のロープウェイ山頂駅
2022年12月10日 09:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 9:46
休止中のロープウェイ山頂駅
このまま廃止されるのは残念ですね。
2022年12月10日 09:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 9:48
このまま廃止されるのは残念ですね。
再び山頂方面目指します。
こちらの道は細く人気少ないです。
2022年12月10日 10:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 10:06
再び山頂方面目指します。
こちらの道は細く人気少ないです。
4℃、この時期としては温いのかな?
2022年12月10日 10:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 10:17
4℃、この時期としては温いのかな?
ちょっと霞取れたでしょうか、奥には大阪湾と六甲山地
2022年12月10日 10:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 10:29
ちょっと霞取れたでしょうか、奥には大阪湾と六甲山地
2時間弱山頂散策してました。
2022年12月10日 10:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 10:29
2時間弱山頂散策してました。
来た道の千早本道で下山です。
階段間隔が自分には絶妙で楽に下りられました。
2022年12月10日 11:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 11:11
来た道の千早本道で下山です。
階段間隔が自分には絶妙で楽に下りられました。
お昼前に無事下山です。
2022年12月10日 11:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/10 11:22
お昼前に無事下山です。
明日は息子の試験なのでお守りを購入しました。
1
明日は息子の試験なのでお守りを購入しました。
撮影機器:

装備

個人装備
フリース 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 毛糸帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 タオル ストック カメラ スマホ スマートウォッチ チェーンスパイク

感想

おそらく年内最後の山登りになりそうなのでお礼参り兼ねて山頂に神社のある金剛山に登ってきました。
今年は冬の訪れが遅れているせいか霧氷は皆無でしたが千早園地で鳥さんと戯れてました。

来年も楽しい山歩きができることを願いつつ終わりとします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら