ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 501758
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

[夜の高尾] 高尾〜小仏城山〜景信山〜陣馬

2014年08月30日(土) 〜 2014年08月31日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:13
距離
24.4km
登り
1,603m
下り
1,581m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:59
休憩
3:53
合計
9:52
20:31
4
20:35
20:37
14
20:51
20:52
12
21:04
21:04
4
21:08
21:11
22
21:33
21:47
15
22:02
22:11
6
22:17
22:17
25
22:42
22:47
25
23:12
23:12
18
23:30
23:30
29
23:59
23:59
0
1:18
1:18
13
1:31
1:38
8
1:46
1:46
10
1:56
1:56
19
2:15
3:48
29
4:17
5:47
49
6:36
6:44
9
6:53
6:53
21
7:14
7:15
19
7:34
7:34
8
7:42
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
高尾山口駅 - 高尾登山口 徒歩約5分
陣馬山登山口 - 藤野駅 徒歩約30分
コース状況/
危険箇所等
高尾のメジャーな主稜線コースで、危険なところはありません。
一時霧も出ましたが、指導標も多く迷う場所もありませんでした。

なお、高尾1号路は工事中になっていました。(通行できます)
工事区間は点滅するランプが道沿いに設置されており、
夜でも間違って入ることはないと思います。
ランプのチカチカの明るさが少し派手なので、それが気になるくらいでした。
その他周辺情報 陣馬からの下山は栃谷尾根コースを選びました。
このルートには藤野駅への途中に陣渓園という温泉があります。
通り道の看板に大きく温泉24時間と書かれていますが、
これは宿泊者のみで、日帰りは10:00〜20:00です。
ということで、朝に下山した私は温泉に入れずでした。
夜の涼しい高尾へ出発。
昼に混雑するこの場所も、流石に夜は静かです。
2014年08月30日 20:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
8/30 20:34
夜の涼しい高尾へ出発。
昼に混雑するこの場所も、流石に夜は静かです。
今回は1号路で登りました。
途中にビアガーデンならぬビアマウントがあります。
ちょうど終わった時間ですが、まだライティングが残っていました。
2014年08月30日 21:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
8/30 21:10
今回は1号路で登りました。
途中にビアガーデンならぬビアマウントがあります。
ちょうど終わった時間ですが、まだライティングが残っていました。
ふとケーブルカーを見ると、最終ということでラッシュのような込み具合でした。
溢れて乗れなかった人は歩いて帰るのか…?
2014年08月30日 21:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
8/30 21:11
ふとケーブルカーを見ると、最終ということでラッシュのような込み具合でした。
溢れて乗れなかった人は歩いて帰るのか…?
ビアマウントからの景色は良さそうです。でも中が明るいので、外は見えずらいかな?
2014年08月30日 21:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
8/30 21:12
ビアマウントからの景色は良さそうです。でも中が明るいので、外は見えずらいかな?
ビアマウント下に展望所があります。この時点では夜景も良く見えていました。
2014年08月30日 21:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
8/30 21:13
ビアマウント下に展望所があります。この時点では夜景も良く見えていました。
仏像を撮ってみましたが、やはり暗いか。
2014年08月30日 21:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
8/30 21:18
仏像を撮ってみましたが、やはり暗いか。
開運ひっぱり蛸はフラッシュをオンで。これならしっかり写ります。
2014年08月30日 21:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
8/30 21:21
開運ひっぱり蛸はフラッシュをオンで。これならしっかり写ります。
薬王院の入り口。この先は、陣馬まで人に会いませんでした。
2014年08月30日 21:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
8/30 21:23
薬王院の入り口。この先は、陣馬まで人に会いませんでした。
薬王院までは外灯やライトが所々にあり、ヘッドライト無しでもなんとか大丈夫。
2014年08月30日 21:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
8/30 21:40
薬王院までは外灯やライトが所々にあり、ヘッドライト無しでもなんとか大丈夫。
拝殿で安全祈願。
ちなみに、外灯はここで終わりです。ここから先はヘッドライト必須。
2014年08月30日 21:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
8/30 21:44
拝殿で安全祈願。
ちなみに、外灯はここで終わりです。ここから先はヘッドライト必須。
高尾山頂に着きました。
夜景は山頂よりもビアマウント下の方が良く見えました。
2014年08月30日 22:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
8/30 22:02
高尾山頂に着きました。
夜景は山頂よりもビアマウント下の方が良く見えました。
小仏城山では定番の天狗を撮影。ですが、霧が出てきたのでフラッシュを使うと真っ白に!
ヘッドライトの明かりで撮ってみましたが、なんとかギリギリ写りました。
2014年08月30日 23:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8/30 23:10
小仏城山では定番の天狗を撮影。ですが、霧が出てきたのでフラッシュを使うと真っ白に!
ヘッドライトの明かりで撮ってみましたが、なんとかギリギリ写りました。
城山の茶屋には猫が休んでいました。何匹も。
2014年08月30日 23:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
8/30 23:14
城山の茶屋には猫が休んでいました。何匹も。
小仏峠では狸。
2014年08月30日 23:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
8/30 23:33
小仏峠では狸。
景信山に着きましたが、相変わらず真っ白。
今日は星空は無理かな?
2014年08月31日 00:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
8/31 0:09
景信山に着きましたが、相変わらず真っ白。
今日は星空は無理かな?
ダメもとで陣馬に進みます。
2時過ぎに陣馬に到着したら、なんか霧が晴れてきた!
馬もクッキリ見えました。
2014年08月31日 02:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
8/31 2:28
ダメもとで陣馬に進みます。
2時過ぎに陣馬に到着したら、なんか霧が晴れてきた!
馬もクッキリ見えました。
夜景も見えました。良かった。
でも上空の雲が厚くて星は厳しいか。
2014年08月31日 02:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
8/31 2:32
夜景も見えました。良かった。
でも上空の雲が厚くて星は厳しいか。
長時間露光で撮影したので、動いてコーヒーを淹れていた先客の方が分身しちゃいました。
2014年08月31日 02:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
8/31 2:39
長時間露光で撮影したので、動いてコーヒーを淹れていた先客の方が分身しちゃいました。
明かりを点けて花の撮影にもチャレンジ。
ですが、明かりが下に写ってしまった。暗いと難しいなぁ。
2014年08月31日 02:47撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
8/31 2:47
明かりを点けて花の撮影にもチャレンジ。
ですが、明かりが下に写ってしまった。暗いと難しいなぁ。
あおり気味で撮ると花だけ撮れました。
2014年08月31日 02:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
8/31 2:49
あおり気味で撮ると花だけ撮れました。
他の花でも練習。数十枚撮っていたら慣れてきたけど、何か黒バックの花ばかりでマンネリ気味なので以下略。
2014年08月31日 02:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
8/31 2:53
他の花でも練習。数十枚撮っていたら慣れてきたけど、何か黒バックの花ばかりでマンネリ気味なので以下略。
花を小一時間とっていたら、上空が薄っすら晴れてきました。
写真を撮ったらギリギリ星が写りました! (星は3個だけど)
2014年08月31日 03:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
8/31 3:08
花を小一時間とっていたら、上空が薄っすら晴れてきました。
写真を撮ったらギリギリ星が写りました! (星は3個だけど)
夜明け間近で、うっすら赤くなり始めました。
ですが、雲が多くて地平線からの日の出は無理っぽい。
2014年08月31日 04:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
8/31 4:44
夜明け間近で、うっすら赤くなり始めました。
ですが、雲が多くて地平線からの日の出は無理っぽい。
明るくなってきたので、朝食です。
最近定番の納豆ごはんですが、鯖味噌も追加してみました。
朝はこってりしたランチョンミートより、こちらの方が良さそう。
2014年08月31日 05:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
8/31 5:12
明るくなってきたので、朝食です。
最近定番の納豆ごはんですが、鯖味噌も追加してみました。
朝はこってりしたランチョンミートより、こちらの方が良さそう。
食事していたら雲の上から日が出てきました。なんかホッとします。
太陽を見ていたら暖かくなってきた気もします。(熱い味噌汁のせいかもしれません)
2014年08月31日 05:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
8/31 5:32
食事していたら雲の上から日が出てきました。なんかホッとします。
太陽を見ていたら暖かくなってきた気もします。(熱い味噌汁のせいかもしれません)
予想より雲が多いですが、日の出が見れただけでも良しとしましょう。
2014年08月31日 05:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
8/31 5:35
予想より雲が多いですが、日の出が見れただけでも良しとしましょう。
朝陽で赤っぽい陣馬。
いったい今日だけで何回この馬を撮影したことか。
2014年08月31日 05:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8/31 5:40
朝陽で赤っぽい陣馬。
いったい今日だけで何回この馬を撮影したことか。
陣馬の南側から富士山は見えませんでしたが、少し、雲海っぽくなっていました。
標高の低い陣馬で、足元に雲が見えるとは驚きです。
2014年08月31日 05:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
8/31 5:48
陣馬の南側から富士山は見えませんでしたが、少し、雲海っぽくなっていました。
標高の低い陣馬で、足元に雲が見えるとは驚きです。
では2日目の出発、と行きたい所ですが、今日は宅配が来るので泣く泣く下山。ブツが大型商品に指定されているため時間指定ができず、何時来るか分からないのが痛い。今日のほうが天気良さそうだったのに…。
2014年08月31日 06:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8/31 6:09
では2日目の出発、と行きたい所ですが、今日は宅配が来るので泣く泣く下山。ブツが大型商品に指定されているため時間指定ができず、何時来るか分からないのが痛い。今日のほうが天気良さそうだったのに…。
下山は初の栃谷尾根です。
下山時に花の撮影が増えるのはいつものパターンです。
2014年08月31日 06:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8/31 6:15
下山は初の栃谷尾根です。
下山時に花の撮影が増えるのはいつものパターンです。
一見綺麗な花ですが、
2014年08月31日 06:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8/31 6:30
一見綺麗な花ですが、
この黄色い花も、くっつき虫の一種っぽいですね。
2014年08月31日 06:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8/31 6:30
この黄色い花も、くっつき虫の一種っぽいですね。
下山途中で、日が射してきました。
やっぱり今日のほうが天気が良いなぁ。
2014年08月31日 06:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
8/31 6:33
下山途中で、日が射してきました。
やっぱり今日のほうが天気が良いなぁ。
帰りは、新しい花を見かけたら撮る。
2014年08月31日 06:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
8/31 6:39
帰りは、新しい花を見かけたら撮る。
さらに撮る。
2014年08月31日 06:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
8/31 6:40
さらに撮る。
まだまだ撮る。
2014年08月31日 07:01撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
8/31 7:01
まだまだ撮る。
これはさっきのと同じか。
2014年08月31日 07:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
8/31 7:03
これはさっきのと同じか。
よく咲いているやつも撮影。
2014年08月31日 07:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8/31 7:04
よく咲いているやつも撮影。
あまり見たこと無い、変なのも撮影。
2014年08月31日 07:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8/31 7:04
あまり見たこと無い、変なのも撮影。
とても歩きやすい下りで、あっという間に陣馬山登山口に到着。
この栃谷コースは急な場所が全く無く、他の藤野駅や相模湖駅に下りるどのコースよりも楽でした。
2014年08月31日 07:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8/31 7:15
とても歩きやすい下りで、あっという間に陣馬山登山口に到着。
この栃谷コースは急な場所が全く無く、他の藤野駅や相模湖駅に下りるどのコースよりも楽でした。
登山口には着きましたが、休日のバスは始発が遅く、歩いたほうが早いです。
2014年08月31日 07:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8/31 7:15
登山口には着きましたが、休日のバスは始発が遅く、歩いたほうが早いです。
帰りは渓流沿いに歩きます。水はなかなか綺麗です。
2014年08月31日 07:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8/31 7:23
帰りは渓流沿いに歩きます。水はなかなか綺麗です。
そして藤野駅に到着。電車は朝早くから動いていて助かりますね。
2014年08月31日 07:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8/31 7:38
そして藤野駅に到着。電車は朝早くから動いていて助かりますね。
藤野といえば最後はコレ。お疲れ!
2014年08月31日 07:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
8/31 7:39
藤野といえば最後はコレ。お疲れ!

感想

今週は、本当は南アルプスの黒戸山に行く予定でした。
ですが、そちらの天気は微妙な感じ。
というとこで、黒戸は9月に延伸になってしまいました。

ですが、南アルプスの予報は微妙でも、東京は晴れ予報なのです。
家でじっとしているのは勿体無いということで、関東近場の山に来てみました。
行き先はホームグラウンド(?)の高尾。
家から電車で300円ちょっとで1時間以内に来られる手軽さが良いのです。

ですが、低山の昼間はどう考えても暑い。で、必然とナイトハイクになりました。
今年の夏は涼しいということもあってか、8月というのに夜の陣馬は肌寒いほどで
ナイトハイクは正解でした。夜の静かな山歩きを十分楽しめました。
天候は、予想に反して晴れ間が少なく星はあまり見えませんでしたが、
雨が降らなかっただけでもOKです。

さて、南アルプスですが。
長期予報では9月後半は晴れて気温が高めと出ています。
できれば9月は週末の天気も良くなって、黒戸に行けるようになるといいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:780人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら