記録ID: 5018909
全員に公開
ハイキング
近畿
錫杖ヶ岳 鋸尾根から小雀の頭経由でアスレチック満喫😅
2022年12月21日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 665m
- 下り
- 650m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ 風も無く穏やかな天気でした♪ 遠望はイマイチですが 薄っすらと御嶽山が見えた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
落合の郷🅿️ 広い🅿️ですが 利用する人は少ない |
コース状況/ 危険箇所等 |
鋸尾根〜小雀の頭 登山口に小さな案内板がある 沢沿いにテープに沿って歩く 途中から29鉄塔巡視路へ 急登ですが鉄塔まで 道迷いは大丈夫でしょう。 鉄塔を過ぎてからは テープに沿って進み ピークでの支尾根に注意 一ヶ所支尾根に入って直ぐに気づいて 戻りましたよ😅 小雀の頭へは手前のピークを 直登せずに左へ巻道があるのでテープに沿って 小雀の頭〜錫杖ケ岳の縦走路に出る事 ちなみにアーバン隊、勘違いして 尾根を攀じ登って直登しましたが 怖い怖い😅 ファミリーハイカーの方には 鋸尾根お勧めしません 正真正銘の難路でした😅 |
写真
感想
今日は初めての鋸尾根ルートで
小雀の頭経由で錫杖ケ岳に行って来ました♪
登山口に鋸尾根難路の表示
難路にふさわしいアスレチックルートで
四駆の急登、痩せ尾根、劇下りを満喫
ピークに立ったら支尾根に注意です♪
初めての小雀の頭
展望は有りませんでしたが
難路を攻略してのピークハント
ヤッター感満喫でした♪
錫杖ケ岳からは薄っすらでしたが
御嶽山が見えて満足
最後に北畑登山口の確認しました♪
やはり橋は無いので河原に降りて
渡渉するルートでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する