また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5026727 全員に公開 講習/トレーニング 関東

東京マラソン後半試走(一部ショートカット)

情報量の目安: A
-拍手
日程 2022年12月25日(日) [日帰り]
メンバー
 kaz
 sakura2999(記録)
 zmatsu(CL)
天候快晴!
アクセス
利用交通機関
電車
秋葉原集合、徒歩で浅草橋駅まで行ってランスタート
ゴールは東京丸の内の皇居前、
ゴール後は浅草橋までウォーキングで戻り、銭湯でサッパリした後は洋食屋さんでお疲れさん会でした。
経路を調べる(Google Transit)
GPS
04:20
距離
23.6 km
登り
6 m
下り
4 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:

コースタイム [注]

日帰り
山行
4時間16分
休憩
5分
合計
4時間21分
Sスタート地点10:2710:42都営浅草駅10:46メトロ浅草駅10:58蔵前橋10:5911:55富岡八幡宮(深川八幡)11:5712:22新大橋12:31水天宮12:35茅場町駅12:56銀座駅13:01数寄屋橋交差点13:0213:36芝公園駅13:56芝公園駅13:5714:48ゴール地点G
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/
危険箇所等
下見ランなので、当然歩道を走ります。
繁華街等人の多い場所は基本徒歩にて通過でした。
休憩でログは止めていません。
その他周辺情報東京マラソン当日は仮設トイレが多いですが、下見では、公園や神社やお寺のトイレをお借りしました。都内のコンビニはトイレ借りれない事が多いです。
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図 [pdf]

写真

浅草橋駅からスタートです!
2022年12月25日 10:27撮影 by iPhone 13 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
浅草橋駅からスタートです!
青空にスカイツリーが映えます。
2022年12月25日 10:40撮影 by iPhone 13 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
青空にスカイツリーが映えます。
東京マラソンでも撮影ポイントの雷門、本日も観光客でごった返してますね
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
東京マラソンでも撮影ポイントの雷門、本日も観光客でごった返してますね
koba823さん提供写真。
koba823さんとわかれて富岡八幡宮を出発します。
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
koba823さん提供写真。
koba823さんとわかれて富岡八幡宮を出発します。
3人とも、軽やかに走ってます。
2022年12月25日 12:21撮影 by iPhone 13 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
3人とも、軽やかに走ってます。
歩行者天国のクリスマスの銀座中央通りを闊歩する3人
2022年12月25日 12:53撮影 by iPhone 12, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
歩行者天国のクリスマスの銀座中央通りを闊歩する3人
芝公園からの増上寺。
この辺り、人は多かったです。
2022年12月25日 14:19撮影 by iPhone 13 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
芝公園からの増上寺。
この辺り、人は多かったです。
増上寺近くのコンビニで補給食を入手。
ベンチに座って休憩した後ゴールに向かって走り出しました。
2022年12月25日 14:19撮影 by iPhone 13 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
増上寺近くのコンビニで補給食を入手。
ベンチに座って休憩した後ゴールに向かって走り出しました。
ゴール手前のランナー泣かせという石畳。
人が多くて基本は歩きます。
2022年12月25日 14:43撮影 by iPhone 13 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ゴール手前のランナー泣かせという石畳。
人が多くて基本は歩きます。
ゴール!お疲れさまでした!
振り返れば東京駅。
2022年12月25日 14:48撮影 by iPhone 13 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ゴール!お疲れさまでした!
振り返れば東京駅。

感想/記録
by kaz

念願だった東京マラソン。苦節十年以上の落選を経て来年3月に初出走、それに備えての脚づくり進行中。そんななか、これまでに東京マラソンを何度も出走していてコースのポイントも熟知しているzmatsuさんがコース下見ランを企画してくれました(zmatsuさん、ありがとう!!)。

同じく初出走となるsakira2999さん、東京マラソンでは無いが1月にフルマラソンを予定しているshiba-kさんも含めた、神田山の会メンバー4名での絶好快晴の東京を楽しいジョグ、当然ながら本番ではないので、車道ではなく歩道をジョグするのですが、いろいろ話をして盛り上がったり、観光スポットや名所にも立ち寄ったり、ひとりジョグでは味わえない楽しいランニングでした。くせになりそう。
(山岳縦走の合間に、たまにこういうトレーニングもありだなと)

下見ランの後は、銭湯で疲れを癒し、zmatsuさんおススメの洋食屋さんで、途中応援に駆けつけてくれたkoba823さんも合流して5名でのお疲れさん会、走ったあとの一杯はやはり最高(芝公園での休憩時にフライングで禁断スタミナ飲料に手を出してしまったのはご愛敬ということで)。

また、ラン&銭湯&一杯企画、やりましょうね (^^♪
お疲れさまでしたぁ

感想/記録

ランニングする山の会のメンバーと東京マラソンの後半コースを走ってきました。
休み&歩きを織り交ぜながらではありましたが、自身の最長距離&時間のランニングでした。

東京マラソンに複数回出走経験のあるzmatsuさんに色々案内していただきました。
走ってると、門前仲町駅の赤札堂でまさかのkoba823さんが登場!
とってもビックリしましたが、久しぶりに会えて嬉しかったです。
ラン後の銭湯も打ち上げの洋食屋さんも、zmatsuさんのセレクト。
どちらも素晴らしく、大変充実した一日を過ごすことができました。
koba823さんも含めた打ち上げでは、とても楽しく、そしてとても美味しかったです。

shiba-kさん、来月頑張ってください!
kazさん、3月頑張りましょうね!

これはもう、山の会ランニング同好会発足ですね。
またラン&お風呂&打ち上げしましょうね♫
ご一緒した皆さん、ありがとうございました!

感想/記録
by zmatsu

登山ではありませんが、来年3月開催の東京マラソンに初出場するメンバーが二人いるという事で、本番のコース後半を下見ランしました。
雲一つ無い、快晴の中、気持ちよく走れました。
浅草や門前仲町、銀座などの繁華街は人手が多く、徒歩で通過しました。
特に江東区エリアはあまり馴染みの無いエリアなので、小さな橋がいくつかある事を体験できて良かったのではないかと思います。
ゴール地点を確認した後、浅草橋の銭湯に寄って軽く打ち上げして帰宅しました。
お疲れ様でした。当日もぜひ頑張って下さい!!
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:166人

コメント

クリスマスの東京の街は雲一つなく爽快でした。みなさまお疲れ様でした!zmatsuさん、コースプロデュースありがとうございました!
2022/12/27 9:38
山の仲間が都心をランするという・・近くで声援を送りたく駆けつけました。
(zmatsuさんから場所指定あり、他の3人には🤫)
予定時刻、浅草方面から颯爽と現れました!
4人の何とカッコよかったこと!!(カッコよ過ぎ) それにとても楽しいそうです。。
チャッカリ打ち上げにも参加させていただきました(^_^;) ありがとうございました。楽しかったです
4人の走りに感動しパワーをもらった一日でした☆

新春の東京マラソン、あの場所で大きな声で応援しますね〜\^_^/
2022/12/27 19:40
koba823さん
日曜日はありがとうございました。
もう、赤札堂では本当に驚きましたよ〜
まさか場所指定有りだったとは。
打ち上げ会も楽しかったですね、
ランニング同好会への参加表明、お待ちしてます!
2022/12/28 7:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

関連する山の用語

リス 縦走
登山 登山用品 山ごはん ウェア トレイルラン
トレッキング クライミング 富士山 高尾山 日本百名山
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ