記録ID: 5026727
全員に公開
講習/トレーニング
関東
日程 | 2022年12月25日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
, , ![]() ![]() |
天候 | 快晴! |
アクセス |
利用交通機関
秋葉原集合、徒歩で浅草橋駅まで行ってランスタート
電車
ゴールは東京丸の内の皇居前、 ゴール後は浅草橋までウォーキングで戻り、銭湯でサッパリした後は洋食屋さんでお疲れさん会でした。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 下見ランなので、当然歩道を走ります。 繁華街等人の多い場所は基本徒歩にて通過でした。 休憩でログは止めていません。 |
---|---|
その他周辺情報 | 東京マラソン当日は仮設トイレが多いですが、下見では、公園や神社やお寺のトイレをお借りしました。都内のコンビニはトイレ借りれない事が多いです。 |
過去天気図(気象庁) |
2022年12月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by kaz
念願だった東京マラソン。苦節十年以上の落選を経て来年3月に初出走、それに備えての脚づくり進行中。そんななか、これまでに東京マラソンを何度も出走していてコースのポイントも熟知しているzmatsuさんがコース下見ランを企画してくれました(zmatsuさん、ありがとう!!)。
同じく初出走となるsakira2999さん、東京マラソンでは無いが1月にフルマラソンを予定しているshiba-kさんも含めた、神田山の会メンバー4名での絶好快晴の東京を楽しいジョグ、当然ながら本番ではないので、車道ではなく歩道をジョグするのですが、いろいろ話をして盛り上がったり、観光スポットや名所にも立ち寄ったり、ひとりジョグでは味わえない楽しいランニングでした。くせになりそう。
(山岳縦走の合間に、たまにこういうトレーニングもありだなと)
下見ランの後は、銭湯で疲れを癒し、zmatsuさんおススメの洋食屋さんで、途中応援に駆けつけてくれたkoba823さんも合流して5名でのお疲れさん会、走ったあとの一杯はやはり最高(芝公園での休憩時にフライングで禁断スタミナ飲料に手を出してしまったのはご愛敬ということで)。
また、ラン&銭湯&一杯企画、やりましょうね (^^♪
お疲れさまでしたぁ
同じく初出走となるsakira2999さん、東京マラソンでは無いが1月にフルマラソンを予定しているshiba-kさんも含めた、神田山の会メンバー4名での絶好快晴の東京を楽しいジョグ、当然ながら本番ではないので、車道ではなく歩道をジョグするのですが、いろいろ話をして盛り上がったり、観光スポットや名所にも立ち寄ったり、ひとりジョグでは味わえない楽しいランニングでした。くせになりそう。
(山岳縦走の合間に、たまにこういうトレーニングもありだなと)
下見ランの後は、銭湯で疲れを癒し、zmatsuさんおススメの洋食屋さんで、途中応援に駆けつけてくれたkoba823さんも合流して5名でのお疲れさん会、走ったあとの一杯はやはり最高(芝公園での休憩時にフライングで禁断スタミナ飲料に手を出してしまったのはご愛敬ということで)。
また、ラン&銭湯&一杯企画、やりましょうね (^^♪
お疲れさまでしたぁ
感想/記録
by sakura2999
ランニングする山の会のメンバーと東京マラソンの後半コースを走ってきました。
休み&歩きを織り交ぜながらではありましたが、自身の最長距離&時間のランニングでした。
東京マラソンに複数回出走経験のあるzmatsuさんに色々案内していただきました。
走ってると、門前仲町駅の赤札堂でまさかのkoba823さんが登場!
とってもビックリしましたが、久しぶりに会えて嬉しかったです。
ラン後の銭湯も打ち上げの洋食屋さんも、zmatsuさんのセレクト。
どちらも素晴らしく、大変充実した一日を過ごすことができました。
koba823さんも含めた打ち上げでは、とても楽しく、そしてとても美味しかったです。
shiba-kさん、来月頑張ってください!
kazさん、3月頑張りましょうね!
これはもう、山の会ランニング同好会発足ですね。
またラン&お風呂&打ち上げしましょうね♫
ご一緒した皆さん、ありがとうございました!
休み&歩きを織り交ぜながらではありましたが、自身の最長距離&時間のランニングでした。
東京マラソンに複数回出走経験のあるzmatsuさんに色々案内していただきました。
走ってると、門前仲町駅の赤札堂でまさかのkoba823さんが登場!
とってもビックリしましたが、久しぶりに会えて嬉しかったです。
ラン後の銭湯も打ち上げの洋食屋さんも、zmatsuさんのセレクト。
どちらも素晴らしく、大変充実した一日を過ごすことができました。
koba823さんも含めた打ち上げでは、とても楽しく、そしてとても美味しかったです。
shiba-kさん、来月頑張ってください!
kazさん、3月頑張りましょうね!
これはもう、山の会ランニング同好会発足ですね。
またラン&お風呂&打ち上げしましょうね♫
ご一緒した皆さん、ありがとうございました!
感想/記録
by zmatsu
登山ではありませんが、来年3月開催の東京マラソンに初出場するメンバーが二人いるという事で、本番のコース後半を下見ランしました。
雲一つ無い、快晴の中、気持ちよく走れました。
浅草や門前仲町、銀座などの繁華街は人手が多く、徒歩で通過しました。
特に江東区エリアはあまり馴染みの無いエリアなので、小さな橋がいくつかある事を体験できて良かったのではないかと思います。
ゴール地点を確認した後、浅草橋の銭湯に寄って軽く打ち上げして帰宅しました。
お疲れ様でした。当日もぜひ頑張って下さい!!
雲一つ無い、快晴の中、気持ちよく走れました。
浅草や門前仲町、銀座などの繁華街は人手が多く、徒歩で通過しました。
特に江東区エリアはあまり馴染みの無いエリアなので、小さな橋がいくつかある事を体験できて良かったのではないかと思います。
ゴール地点を確認した後、浅草橋の銭湯に寄って軽く打ち上げして帰宅しました。
お疲れ様でした。当日もぜひ頑張って下さい!!
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:166人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
(zmatsuさんから場所指定あり、他の3人には🤫)
予定時刻、浅草方面から颯爽と現れました!
4人の何とカッコよかったこと!!(カッコよ過ぎ) それにとても楽しいそうです。。
チャッカリ打ち上げにも参加させていただきました(^_^;) ありがとうございました。楽しかったです
4人の走りに感動しパワーをもらった一日でした☆
新春の東京マラソン、あの場所で大きな声で応援しますね〜\^_^/
日曜日はありがとうございました。
もう、赤札堂では本当に驚きましたよ〜
まさか場所指定有りだったとは。
打ち上げ会も楽しかったですね、
ランニング同好会への参加表明、お待ちしてます!
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する