記録ID: 5029715
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥高尾縦走(高尾山〜陣馬山)
2022年12月26日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:17
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,192m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 7:17
距離 18.8km
登り 1,192m
下り 1,057m
9:43
28分
小仏峠
14:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:陣馬高原下バス停→高尾駅北口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に歩きやすいバイキングコースでした。 |
その他周辺情報 | 高尾山口駅に極楽湯が隣接 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
地元東北はどんよりと雪景色。スキーと悩んだ挙げ句やはり好天に誘われ2週連続で関東に来ちゃいました!テヘッ😆
今回は一度歩いてみたかった高尾山から陣馬山への縦走路。
19kmの長い道のりでしたがあまり標高差が無く整備された道なので快適に歩けました。ただでさえアップダウンが少ないのに巻道なんて勿体ない。尾根筋を存分に満喫してきました
どの山も展望良かったけど個人的には景信山が最高!貴重な高尾山の氷華も見れて良かったです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
panco0724さん
昨日、陣馬山山頂で一緒だったんですね。
そして下山中に私を追い越されたお二人さん😃
遠くから来ていただき嬉しいです。
又、機会がありましたら、是非東京の山においで下さい。
お疲れ様でした。
いいね・・有難う🙏
下りの沢で写真を撮られてた方ですね。東京はいつも好天で羨ましいです😆。毎年冬になると遠征に赴いているので何処かでお会いするかもですね。
お疲れ様でした〜🍺
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する