また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5032724 全員に公開 積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳

夜叉神から鳳凰三山

情報量の目安: B
-拍手
日程 2022年12月27日(火) ~ 2022年12月28日(水)
メンバー
天候移動性高気圧に覆われ無風晴天
アクセス
利用交通機関
車・バイク
夜叉神ゲート前の駐車場6:00着。
平日もあり先客は5台ほど。
道は除雪されているが凍結箇所あり,スタッドレスで行けた。
経路を調べる(Google Transit)
GPS
16:44
距離
28.4 km
登り
2,580 m
下り
2,568 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
歩くペース 0.8~0.9(速い)
※ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率(全コースのうち64%の区間で比較) [注意事項]
表示切替:

コースタイム [注]

1日目
山行
10時間42分
休憩
2時間46分
合計
13時間28分
S夜叉神峠登山口06:4207:34夜叉神峠07:3507:37夜叉神峠小屋07:4408:56杖立峠09:47火事場跡10:29苺平10:3110:58南御室小屋12:4413:50砂払岳13:5714:02薬師岳小屋14:33薬師岳14:3515:04鳳凰山15:1115:29鳳凰小屋分岐16:16アカヌケ沢の頭16:2516:50地蔵ヶ岳16:5917:18アカヌケ沢の頭17:2017:59鳳凰小屋分岐18:30鳳凰山18:3419:00薬師岳19:0919:29薬師岳小屋19:3019:35砂払岳20:10南御室小屋
2日目
山行
2時間25分
休憩
21分
合計
2時間46分
南御室小屋09:0809:36苺平09:3809:56火事場跡10:24杖立峠10:3411:14夜叉神峠小屋11:2211:24夜叉神峠11:2511:54夜叉神峠登山口11:54ゴール地点G
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/
危険箇所等
ヤマレコには12月中旬の大寒波以降の登山記録がなく,トレースが薄いかと心配したが,圧雪のトレースがしっかりあって,それなりに人も入っていた。
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図 [pdf]

装備

個人装備 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 ザック アイゼン ピッケル ストック スコップ 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ ポール テント テントマット シェラフ
備考 個人的には,12本アイゼン,スノーシュー,ピッケルは不要だった。

写真

南アルプス林道,路面はこんな感じ
2022年12月27日 05:51撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
南アルプス林道,路面はこんな感じ
駐車場,停め易かった。
2022年12月27日 06:05撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
駐車場,停め易かった。
登りだすと陽も昇る
2022年12月27日 07:08撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
登りだすと陽も昇る
御来迎〜
2022年12月27日 07:10撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
御来迎〜
2
夜叉神峠へ
2022年12月27日 07:24撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
夜叉神峠へ
1
ここが夜叉神峠
2022年12月27日 07:34撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ここが夜叉神峠
モノ持ち杉かな。道具のテストも兼ねていたので...
2022年12月27日 07:38撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
モノ持ち杉かな。道具のテストも兼ねていたので...
1
夜叉神小屋前の広場。南アルプスが眩しい。
2022年12月27日 07:39撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
夜叉神小屋前の広場。南アルプスが眩しい。
1
圧雪路をエッチラオッチラ
2022年12月27日 08:55撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
圧雪路をエッチラオッチラ
杖立峠です
2022年12月27日 08:57撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
杖立峠です
途中の道標
2022年12月27日 09:46撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
途中の道標
ここを登れば苺平。
2022年12月27日 10:20撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ここを登れば苺平。
ハイ,苺平。
2022年12月27日 10:29撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ハイ,苺平。
南御室小屋への下り
2022年12月27日 10:53撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
南御室小屋への下り
ここはケータイ電波が入るポイントらしい。機内モードを解除して「イマここ」に情報送っといた。
2022年12月27日 10:55撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ここはケータイ電波が入るポイントらしい。機内モードを解除して「イマここ」に情報送っといた。
1
南御室小屋がドーンと目の前に
2022年12月27日 10:58撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
南御室小屋がドーンと目の前に
写真の奥が幕営場なり
2022年12月27日 10:59撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
写真の奥が幕営場なり
先客なし,ここに決めた
2022年12月27日 11:19撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
先客なし,ここに決めた
今回はツェルトではなくテント,プロモンテVB-22Z。
「限界まで歩いてパッと張ってサッと寝る」コンセプトに共感したのだ。
デポして身軽になって,地蔵岳へGo!
2022年12月27日 12:36撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
今回はツェルトではなくテント,プロモンテVB-22Z。
「限界まで歩いてパッと張ってサッと寝る」コンセプトに共感したのだ。
デポして身軽になって,地蔵岳へGo!
冬山に水場,ありがたや〜
2022年12月27日 12:43撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
冬山に水場,ありがたや〜
2
砂漠と雪と富士,オツな景色ですな
2022年12月27日 13:44撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
砂漠と雪と富士,オツな景色ですな
1
薬師小屋が見えた。あれが「オベリスク」か?と一瞬勘違い。
2022年12月27日 13:57撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
薬師小屋が見えた。あれが「オベリスク」か?と一瞬勘違い。
小屋は閉じています。いざとなれば数張は幕営できそう。
2022年12月27日 14:02撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
小屋は閉じています。いざとなれば数張は幕営できそう。
薬師岳の山頂標識
2022年12月27日 14:13撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
薬師岳の山頂標識
1
本当の山頂と富士
2022年12月27日 14:13撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
本当の山頂と富士
2
先が長そうで眩暈が...
2022年12月27日 14:14撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
先が長そうで眩暈が...
さらに岩陰に不要物をデポして身軽になる。カフェイン入りのgel等を補給。
2022年12月27日 14:31撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
さらに岩陰に不要物をデポして身軽になる。カフェイン入りのgel等を補給。
1
ああ,八ヶ岳
2022年12月27日 14:37撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ああ,八ヶ岳
観音岳への登り。カフェインが効いて多少は動けるようになったが,
2022年12月27日 14:50撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
観音岳への登り。カフェインが効いて多少は動けるようになったが,
お日様は北岳に近づいてきて
2022年12月27日 14:54撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
お日様は北岳に近づいてきて
1
山頂ではもうヘロヘロ
2022年12月27日 15:07撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
山頂ではもうヘロヘロ
1
ひと登りして三角点にタッチ
2022年12月27日 15:09撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ひと登りして三角点にタッチ
地藏仏岩がようやく見えた。遠いぜ!
2022年12月27日 15:09撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
地藏仏岩がようやく見えた。遠いぜ!
1
来し方を振り返ると,絶景だ!
2022年12月27日 15:10撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
来し方を振り返ると,絶景だ!
1
また眩暈が...あとどんだけ登り下りさせられるのか?
2022年12月27日 15:23撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
また眩暈が...あとどんだけ登り下りさせられるのか?
1
せっかく登った観音岳から降りてきたとこ
2022年12月27日 15:32撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
せっかく登った観音岳から降りてきたとこ
ダイヤモンド北岳〜
2022年12月27日 16:04撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ダイヤモンド北岳〜
3
やっと会えましたね
2022年12月27日 16:11撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
やっと会えましたね
1
赤抜沢の頭,ここを下れば地蔵岳
2022年12月27日 16:16撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
赤抜沢の頭,ここを下れば地蔵岳
夕陽がスポットライトのように
2022年12月27日 16:23撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
夕陽がスポットライトのように
4
賽の河原。
地蔵岳の標識があるので,ここで引返すか?
ンな訳ないよな〜
2022年12月27日 16:33撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
賽の河原。
地蔵岳の標識があるので,ここで引返すか?
ンな訳ないよな〜
来ました地藏仏岩の足元に。
冬靴と疲労度と己の力量に鑑みて,ここまでに致します。
2022年12月27日 16:51撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
来ました地藏仏岩の足元に。
冬靴と疲労度と己の力量に鑑みて,ここまでに致します。
1
到達点より。真中左寄りに賽の河原が見えます。
2022年12月27日 16:51撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
到達点より。真中左寄りに賽の河原が見えます。
1
富士山と観音岳,テン場ははるかに遠く…
2022年12月27日 17:00撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
富士山と観音岳,テン場ははるかに遠く…
赤抜沢の頭に登り返します。
残照が地藏仏岩を照らし,
2022年12月27日 17:16撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
赤抜沢の頭に登り返します。
残照が地藏仏岩を照らし,
街の光が-10℃の空気を通して揺らめいている
2022年12月27日 17:16撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
街の光が-10℃の空気を通して揺らめいている
月がきれいだこと
2022年12月27日 17:18撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
月がきれいだこと
1
パタゴニア?
2022年12月27日 17:19撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
パタゴニア?
薬師岳のデポ地点に到着。
今年2月の丹沢ラッセルに勝るとも劣らない辛さでした...
結局テン場には20:10着。
2022年12月27日 19:06撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
薬師岳のデポ地点に到着。
今年2月の丹沢ラッセルに勝るとも劣らない辛さでした...
結局テン場には20:10着。
1
で,苺平へ向かう道〜
昨晩はぬるま湯を1L飲んで寝た。室温は-15℃位。
昨晩モバイルバッテリを落とし,気温が上がるまでスマホの使用を控えてたので,幕営の写真が一切ない。
2022年12月28日 09:10撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
で,苺平へ向かう道〜
昨晩はぬるま湯を1L飲んで寝た。室温は-15℃位。
昨晩モバイルバッテリを落とし,気温が上がるまでスマホの使用を控えてたので,幕営の写真が一切ない。
富士山と雲海が
2022年12月28日 09:51撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
富士山と雲海が
2
きょうも良い天気だ
2022年12月28日 11:16撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
きょうも良い天気だ
どうも有難うございました
2022年12月28日 11:55撮影 by Pixel 5a, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
どうも有難うございました
1

感想/記録

雪の中の砂漠と富士山と北岳を眺めながらの稜線歩きは格別だった。
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:358人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

登山 登山用品 山ごはん ウェア トレイルラン
トレッキング クライミング 富士山 高尾山 日本百名山
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ