記録ID: 505191
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
アサギマダラとサンショウウオに会えた日光白根山
2014年09月06日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 914m
- 下り
- 912m
コースタイム
天候 | 晴れ後、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7:25自宅-8:25東北道浦和IC-宇都宮IC-日光宇都宮道路(有料460円)-R120ー金精峠- 10:40頃菅沼登山口駐車場 (帰路) 17:15菅沼登山口駐車場-R120ーやしおの湯-日光宇都宮道路-R119ー20:30宇都宮-鹿沼IC-東北道-浦和IC-22:10自宅 東北道は行き帰りとも渋滞はありませんでした |
その他周辺情報 | ○駐車場 菅沼登山口駐車場(有料1,000円/日。今回は無人、管理ブースに料金ポストあり ○登山ポスト 菅沼登山口駐車場の管理ブースにポストあり(用紙、ペンあり) 駐車した車両ナンバーを記入する ○トイレ 菅沼登山口駐車場及び途中になし、菅沼登山口駐車場に隣接の売店で借りる ○温泉 日光市温泉保養センターやしおの湯 日光宇都宮道路終点清滝ICから車で5分ほど アルカリ性単純温泉、ボディソープ、リンスインシャンプーあり 露天風呂、休憩室、食堂、売店 日光市外の大人510円、午前10時〜午後9時まで、木曜日定休 日光市清滝和の代町1726−4 TEL0288−53−6611 http://www.kousha.or.jp/spa_yashio.php ○食事 宇都宮餃子の「びっくり餃子中華トントン」 ボリュームに期待が膨らむ、あんが野菜であっさりしている ジャンボびっくり餃子セット930円、その他セット、麺類、餃子単品、 もちかえり等メニュー豊富、駐車場2ケ所あり 12:00〜13:45 17:00〜21:15、月曜日定休 住所宇都宮市東今泉1-1-44 TEL028-635-8559 http://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9000975/ |
写真
感想
天気が悪い週末が続きますが、群馬、栃木辺りは晴れていそうで、日光白根山に再訪しました。
以前湯元から前白根山、奥白根山、五色沼を周回しましたが、登山バッチが売って
おらず、今回菅沼登山口の売店でまず登山バッチをGETしてスタートしました。
木の根の急登り、弥陀ケ池からの滑りやすい石ゴロゴロなど、苦労しましたが
まあまあの晴天で北関東の山々が一望できました。
アサギラダラが乱舞していたり、サンショウウオが見れた他、5年前家族で益子陶器まつりに行った時に行列して食べた「ジャンボびっくり餃子」の中華トントンをbananamuffinが覚えていて再訪出来ました。野菜餃子なのでさっぱり食べれますが、肉々なガッツリ系が好きな人は物足りないかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2064人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人