また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 505941
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

さすが百名山!納得の焼岳ピストン

2014年09月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
7.7km
登り
912m
下り
907m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
1:56
合計
5:59
8:41
8:41
16
8:57
9:02
4
9:06
9:06
75
10:21
12:08
36
12:44
12:45
1
12:46
12:48
17
13:05
13:06
40
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より新中の湯登山口まではマイカー移動。
朝のうち雨天だったせいか登山口の駐車場は1台だけスペースがあり駐車できました
(7:30現在で)
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありません。
降雨後の登山道ははぬかるんだ場所が多いのでスリップによる転倒に注意が必要です。
その他周辺情報 下山後の温泉は中の湯温泉旅館へ行きました。
http://www.nakanoyu-onsen.jp/
新中の湯登山口。
いよいよ出発です。
2014年09月07日 07:47撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 7:47
新中の湯登山口。
いよいよ出発です。
朝の大雨は上がり、空が明るくなってきました。
下界との間にはきれいな雲海がでていました。
2014年09月07日 08:00撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 8:00
朝の大雨は上がり、空が明るくなってきました。
下界との間にはきれいな雲海がでていました。
いつの間にかこんな青空に。
俄然テンション上がります。
2014年09月07日 08:22撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 8:22
いつの間にかこんな青空に。
俄然テンション上がります。
歩き始めて間もなくすると急登になります。
2014年09月07日 08:32撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 8:32
歩き始めて間もなくすると急登になります。
もう気の早いナナカマドは紅葉が始まっていました。
2014年09月07日 08:59撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/7 8:59
もう気の早いナナカマドは紅葉が始まっていました。
ゆくてにガスがかかっていますが南峰が見えてきました。
2014年09月07日 09:01撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 9:01
ゆくてにガスがかかっていますが南峰が見えてきました。
シロタマノミ。
食用になるそうですが、サロメチールの味?がするとか(^^;
2014年09月07日 09:07撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 9:07
シロタマノミ。
食用になるそうですが、サロメチールの味?がするとか(^^;
だんだん近づいてきます。
2014年09月07日 09:10撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 9:10
だんだん近づいてきます。
背後は相変わらずの雲海
2014年09月07日 09:20撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 9:20
背後は相変わらずの雲海
いたるところに秋の気配がありました
2014年09月07日 09:31撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/7 9:31
いたるところに秋の気配がありました
北峰が見えてきました。
噴煙が上がっています。
2014年09月07日 09:38撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 9:38
北峰が見えてきました。
噴煙が上がっています。
このあたりアキノキリンソウがたくさん咲いていました
2014年09月07日 09:41撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/7 9:41
このあたりアキノキリンソウがたくさん咲いていました
2014年09月07日 09:44撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 9:44
先を行くtrekkerさん
何回も焼岳は登っているそうですが、この時期は初めてだそうです。
2014年09月07日 09:44撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 9:44
先を行くtrekkerさん
何回も焼岳は登っているそうですが、この時期は初めてだそうです。
南峰の直下です。
アキノキリンソウの群生。
2014年09月07日 09:45撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 9:45
南峰の直下です。
アキノキリンソウの群生。
2014年09月07日 09:47撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 9:47
噴煙が上がる頂上に近づくと時折硫黄の匂いが漂ってきます
2014年09月07日 10:06撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/7 10:06
噴煙が上がる頂上に近づくと時折硫黄の匂いが漂ってきます
まさかここでライチョウに遭遇するとは!
今年の山行はライチョウ遭遇率が高いです。
2014年09月07日 10:09撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/7 10:09
まさかここでライチョウに遭遇するとは!
今年の山行はライチョウ遭遇率が高いです。
北峰と南峰の中間にある火口湖(正賀池)
エメラルドグリーンの水がきれいです
2014年09月07日 10:16撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
9/7 10:16
北峰と南峰の中間にある火口湖(正賀池)
エメラルドグリーンの水がきれいです
噴煙が上がる溶岩ドーム
近づくとシューシュー音がしていてここは間違いなく活火山だとわかります。
2014年09月07日 10:17撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
9/7 10:17
噴煙が上がる溶岩ドーム
近づくとシューシュー音がしていてここは間違いなく活火山だとわかります。
南峰は立ち入り禁止ですが、なかなかかっこいいですね
2014年09月07日 10:20撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/7 10:20
南峰は立ち入り禁止ですが、なかなかかっこいいですね
今登ってきたカール
想像以上のアルプス的景色に感激です
2014年09月07日 10:20撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/7 10:20
今登ってきたカール
想像以上のアルプス的景色に感激です
北峰到着!
2014年09月07日 10:28撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/7 10:28
北峰到着!
噴煙口
こんなに近づけるなんてすごいです
2014年09月07日 10:30撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/7 10:30
噴煙口
こんなに近づけるなんてすごいです
北峰から南峰方面
2014年09月07日 10:33撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 10:33
北峰から南峰方面
なかなかのアルペン的景色です
2014年09月07日 10:40撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/7 10:40
なかなかのアルペン的景色です
眼下に上高地を見下ろす。
正面は六百山
2014年09月07日 11:33撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/7 11:33
眼下に上高地を見下ろす。
正面は六百山
基本晴れだったですが、めまぐるしく雲が湧いては消えて行きます。カメラのファインダーをのぞいていると、飛行機の窓からみているような風景でした。
2014年09月07日 11:36撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/7 11:36
基本晴れだったですが、めまぐるしく雲が湧いては消えて行きます。カメラのファインダーをのぞいていると、飛行機の窓からみているような風景でした。
上高地方面の写真を「ジオラマモード」で加工してみました。
2014年09月07日 11:38撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/7 11:38
上高地方面の写真を「ジオラマモード」で加工してみました。
お昼ごろには山頂は多くの登山者でにぎわっていました。
2014年09月07日 11:59撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/7 11:59
お昼ごろには山頂は多くの登山者でにぎわっていました。
北峰からちょっと外れた場所から。
穂高連峰や笠ヶ岳のピークは見えなくて残念。
2014年09月07日 12:02撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/7 12:02
北峰からちょっと外れた場所から。
穂高連峰や笠ヶ岳のピークは見えなくて残念。
うっすら上がる噴煙に岩肌の苔がむされている感じ
2014年09月07日 12:05撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 12:05
うっすら上がる噴煙に岩肌の苔がむされている感じ
ジオラマモードの加工で。
確かにジオラマのようですな。
2014年09月07日 12:08撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/7 12:08
ジオラマモードの加工で。
確かにジオラマのようですな。
青い空真っ白な噴煙
2014年09月07日 12:11撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/7 12:11
青い空真っ白な噴煙
2014年09月07日 12:19撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/7 12:19
下山途中、明神岳が顔を出しました。
2014年09月07日 12:43撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/7 12:43
下山途中、明神岳が顔を出しました。

感想

前日の戸隠山から帰る途中、platerさんからメッセージが入りました。
「明日、どこか行きません?」
「行きましょ・行きましょ!」
・・・と、二つ返事。

2日連続なのでハードな山行はやめて、お手軽な焼岳をチョイス。
この時期はどんな感じなんだろう?

6時の自宅出発時は予報通り雨。(^_^;
天気予報を信じて登山口に向かうと、着いた途端に雨が止みました。
何だかいい日になりそうな予感♪

この時期の焼岳は初めてでしたが、花も楽しめて良かったです。
朝方の天気が悪かったせいか、人も少なくてGood!(笑)
雷鳥にも会えて、platerさんは大満足。
今度は息子さんを連れてくるそうです。(^_^)

中ノ湯の温泉も良かったし、カモシカスポーツで15%オフの買い物ができたのも良かったな。
良い事ずくめの1日でした。(^_^)

このところ毎週末天気に恵まれずなかなか山へ行けてない。
この日曜日もNGか・・と思ってヤマテンを見てみると、なんか晴れそうなことが書いてあるじゃないですか(^_^)
GPV予報でも北アルプス方面は午前中から回復しそうな見込み。
とはいえあまりハードな山行はなぁと思ってtrekkerさんへ連絡してみると「焼岳なんてどう?」とのお返事。
焼岳はひそかに登りたいと思っていた山でしたが、ここでの思わぬ提案に二つ返事で行くことになりました。
当日朝は土砂降り。松本インターからR158を走っている最中も雨。「着いてから考えよう。」なんて話をしながら新中の湯登山口へ。すると途端に雨が止み、空が明るくなってくるではないですか。さすがヤマテン、GPV(笑)今日も裏切りません。
焼岳は新中の湯登山口からは往復5~6時間で行ける山なので手軽に日帰り登山ができる山です。とは言ってもここは北アルプス。しかも唯一の活火山。途中からのアルペンムード満載の景色、噴煙のあがる山頂、それに加えて今回はライチョウのお出迎えと、本当に楽しめる山でした。山頂からの穂高・槍の景色は雲に隠れてお預けでしたが、それでも眼下に上高地が見え、長野・岐阜県境の稜線が手に取るように見て取れる景色を堪能することができました。さすが深田久弥先生。百名山に選ばれるのにも納得です(笑)
trekkerさん的には紅葉の季節がおすすめとのこと。うーんこれは行ってみたい。
自宅から4時間半でピークに立てる北アの百名山。また好きな山がひとつ増えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2071人

コメント

素晴らしいですね!!
焼岳からの景色、1度は見てみたいのですが、なかなか行く機会に恵まれず…(^^;
山梨から行く場合、高速は安曇野インターからですか?登山口までの時間はどれくらい掛かるのでしょうか?行けそうだったら是非、シーズン中に行きたいです!!
ご教示お願いいたしますm(__)m
2014/9/8 13:37
Re: 素晴らしいですね!!
grindelさん、こんにちは。
コメントをありがとうございます。

山梨からでしたら、ICは松本です。
登山口まで1時間もあれば大丈夫です。

紅葉の時期も素敵ですよ。
ただ、駐車スペースが少ないので、遅く着くと路肩駐車になります。
あと、トイレが登山口にも登山道にもありませんので、下界で用を済ませてから出発して下さいね。

昨年のレポはこちらですので、宜しければ参考にしてみて下さい。
(コースタイムは参考にしないで下さい)

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-353558.html

ステキな山行になりますように。
2014/9/8 14:48
ありがとうございます(^^)/
trekkerさん、お返事ありがとうございます。昨年の紅葉も素晴らしかったですね!!来月はじめが良さそうですね(^^)
松本インターから行ってみます!!
2014/9/8 18:29
Re: ありがとうございます(^^)/
grindelさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。
trekkerさんがすでにコメントされている通りですが、松本ICから国道158号で上高地方面へ一本道なのでとてもわかりやすいですよ(^_^)
山梨からでしたら非常にアクセスの良い山だと思いますので是非行ってみて下さいませ
2014/9/8 18:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら