記録ID: 5062564
全員に公開
ハイキング
近畿
京都で初詣めぐり(そして船岡山)
2023年01月03日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:36
- 距離
- 31.8km
- 登り
- 113m
- 下り
- 115m
コースタイム
天候 | 北山西山北山に囲まれし京の通りは、昨日のいにしえの奈良より凛と冷えるも、動き続ける体には心地よく感じられての、そんな晴れの日。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
そして最後に松尾大社を参拝しました。
15時半、阪急松尾大社駅にゴールしました。
駅の名前は「まつおたいしゃえき」ですが神社は「まつのおたいしゃ」と読むのだそうです。
西院が「さい」だとか、「阿倍野」と「阿部野」があるとか、出歩くといろんなことを学びます。
15時半、阪急松尾大社駅にゴールしました。
駅の名前は「まつおたいしゃえき」ですが神社は「まつのおたいしゃ」と読むのだそうです。
西院が「さい」だとか、「阿倍野」と「阿部野」があるとか、出歩くといろんなことを学びます。
感想
2日間にわたって初詣めぐりをしました。奈良と京都。
たくさんまわると、どこがどんなだったか、ごっちゃになって記憶からすぐ消えていくのですが、個性的な点は逆に強く記憶にとどまります。
それは例えば、石上神宮の鶏、御朱印の達筆、白峯神社の蹴鞠、上賀茂神社の大根の旨さ。
そして神社だけでなく町巡りも堪能しました。「観光の原点、みつけたり」という感じです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する