記録ID: 506422
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
上高地〜涸沢ヒュッテ〜上高地
2014年09月06日(土) 〜
2014年09月07日(日)



- GPS
- 13:37
- 距離
- 32.1km
- 登り
- 949m
- 下り
- 958m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 2:43
- 合計
- 8:10
6:08
6分
上高地バスターミナル
6:14
53分
河童橋
7:07
7:21
4分
明神
7:25
6分
明神橋
7:31
7:46
9分
明神池
7:55
55分
明神
8:50
9:08
59分
徳澤園
10:07
10:47
7分
横尾
10:54
12:10
116分
本谷橋
14:06
12分
涸沢分岐
14:18
涸沢テント村
2日目
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:26
6:30
2分
涸沢ヒュッテ
6:32
6:30
11分
パノラマコースとの分岐
6:41
6分
涸沢分岐
6:47
79分
Sガレ
8:06
8:14
47分
本谷橋
9:01
1分
横尾大橋
9:02
9:17
49分
横尾
10:06
10:11
45分
徳沢園
10:56
11:04
41分
明神館
11:45
9分
河童橋
11:54
上高地バスターミナル
涸沢ヒュッテ--生ビール800円、おでん5品550円、夕食2500円
涸沢小屋---赤ワイン2300円位、
上高地バスターミナル---信州サーモン丼1300円、穂高地ビール アルト720円、生ビール670円
涸沢小屋---赤ワイン2300円位、
上高地バスターミナル---信州サーモン丼1300円、穂高地ビール アルト720円、生ビール670円
天候 | 晴れ時々曇り、夜中は雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
9/7上高地バスターミナル発15:00→21:10頃?新宿着(所要時間6時間位) バス代片道9,000(グリーンカー(3列))x2=18,000円 |
その他周辺情報 | 涸沢ではレンタルテントしました。レンタルテント6000円+銀マット500円x2枚+幕営料1000円x2人、涸沢ヒュッテでの夕食2,500円x2人。下山後、上高地アルペンホテルの立ち寄り湯に行ったが男性30分程待ちの為、更に歩いて上高地温泉ホテル(河童橋から徒歩20分位)800円で入浴。遠かった…疲れた足に堪えました。でもお風呂は気持ち良かったです。特に露天が。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
夜行バスのセイなのか、シュラフを持っているので荷物がいつもより多いセイか横尾以降の急登が辛くて辛くて仕方かなった。
でも行きも帰りも天候に恵まれ気持ちよかったです。
人生初のテント泊でしたが、18時位から翌朝5時位まで小雨。朝3時位は風が強く目が覚めてしまいました。でも初体験は楽しいものです。レンタルテントなので下に板が引いてあり銀マット+シュラフで快適でした。テントはアミが所々穴が開き始めていました。でも十分快適でした。広さは2人で快適、3人寝たら寝返りうちにくいかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1022人
9/5日新宿発のバス、一緒に乗っていたのですね。6日は涸沢ヒュッテに泊りました。
早朝雨がひどかったのでテント泊の人は大変だと思っていましたが、その中にいたのですね。 お疲れ様でした。
AtsushiBanさん、こんにちは!コメント投稿ありがとうございます。同じバスでしたか〜♪。北穂まで行かれたのですね。来年は私も北穂まで行けるように体力つけたいです〜。ではでは。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する