ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5082089
全員に公開
山滑走
北陸

猿ヶ山

2023年01月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
Mameta7jp その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
11.1km
登り
1,130m
下り
1,115m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
0:12
合計
7:13
6:42
255
スタート地点
10:57
11:09
166
13:55
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6:30夜明け前に出発。
2023年01月09日 06:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 6:55
6:30夜明け前に出発。
林道入口はデブリで塞がれてました。
2023年01月09日 06:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 6:57
林道入口はデブリで塞がれてました。
300mほど歩くと取水施設、この沢を渡る橋のところで除雪終了してます。
2023年01月09日 07:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 7:15
300mほど歩くと取水施設、この沢を渡る橋のところで除雪終了してます。
林道途中で夜が明けた。
2023年01月09日 07:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 7:27
林道途中で夜が明けた。
林道を離れて最初の鉄塔まではヤブとクラストで結構苦労しました。クトー付けたらよかったかも。
2023年01月09日 08:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 8:22
林道を離れて最初の鉄塔まではヤブとクラストで結構苦労しました。クトー付けたらよかったかも。
2023年01月09日 08:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 8:57
鉄塔。
2023年01月09日 09:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 9:46
鉄塔。
1221Pを越えるといい感じのブナ林。
2023年01月09日 10:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 10:41
1221Pを越えるといい感じのブナ林。
山頂着きました!広いです。
2023年01月09日 11:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 11:04
山頂着きました!広いです。
お疲れさまでした。
2023年01月09日 11:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 11:04
お疲れさまでした。
何とか雨降らんでもう少しもってくれ〜。
2023年01月09日 11:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 11:04
何とか雨降らんでもう少しもってくれ〜。
山頂付近は標高もあるのでいい雪。気持ちよかったです。
2023年01月09日 11:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 11:28
山頂付近は標高もあるのでいい雪。気持ちよかったです。
僕の適当助言でミスコース。復帰するため、クラスト斜面をトラバース。写真ないけど緊張するところあり〼。
2023年01月09日 11:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 11:56
僕の適当助言でミスコース。復帰するため、クラスト斜面をトラバース。写真ないけど緊張するところあり〼。
2023年01月09日 13:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 13:11
厳しい〜。ヤブ+クラストorモナカ〜。
2023年01月09日 13:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 13:11
厳しい〜。ヤブ+クラストorモナカ〜。
辛抱たまらずMさんと僕は一部区間ツボで降りた。
2023年01月09日 13:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 13:11
辛抱たまらずMさんと僕は一部区間ツボで降りた。
と思ったら右にナイスコースとシュプール。こっちが正解ですね!
2023年01月09日 13:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 13:24
と思ったら右にナイスコースとシュプール。こっちが正解ですね!
2023年01月09日 13:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 13:25
何とか雪が悪くてもここは滑って、、
2023年01月09日 13:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 13:30
何とか雪が悪くてもここは滑って、、
林道に着地〜。あとは取水施設まで自動運転。
2023年01月09日 13:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 13:47
林道に着地〜。あとは取水施設まで自動運転。
取水施設が見えた。滑りはイマイチでしたが充実感ある山行になりました。
2023年01月09日 13:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 13:47
取水施設が見えた。滑りはイマイチでしたが充実感ある山行になりました。
合掌造のある駐車地に戻ってきました。みなさんお疲れさまでした!
2023年01月09日 14:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1/9 14:00
合掌造のある駐車地に戻ってきました。みなさんお疲れさまでした!

感想

 前日の大日岳からの転進で五箇山の猿ヶ山にKMSCのIさん、Mさんと行ってきました。北陸方面は西日本に比べて雪が多いと思っていましたが車窓から見るお山は黒々として山スキーをするにはかなりキツそう。さらに9日は午後から雨予報。撤退時刻を11時に設定して6:30に小瀬集落を出発した。

 林道を少し歩いて、除雪終了点の取水施設を通り越しスキー板を履く。昨日のものと思われるトレースが林道に延びている。斜面についた雪は割れまくって春みたい。ショートカットせず林道を詰めていく。
 標高600m付近で尾根に取りつく。結構傾斜は急な樹林でモナカだったり表面が凍ったりしていて登りにくい。登りは何とかなるが帰りはどうしようと思いながら登っていた。鉄塔を2本越えると少しは雪質が良くなってきたが昨日日差しを浴びたのか日当たり良さそうなところと日陰の雪質の変化が激しい。ほどなく山頂。貧脚なので4時間と少しかかったが何とか撤退設定時刻11時前に着いてよかった。
 雪質は悪く僕の足前だと、まともに滑走できそうにない。下山は時間がかかりそうで、すぐに滑走準備。13:00から雨予報。山頂付近はいい感じのブナ。ここだけは気持ちよくターンを刻むことができた。その後、1221Pを右から巻いて、、のつもりが間違えて南東の尾根を落としてしまった。登り返すのも面倒でリスクのありそうな斜面をトラバースして復帰(すいませんでした!)。
 その後もモナカとクラストに悪戦苦闘。ついには907P下の尾根で少しツボで下ってしまった。山スキーヤ―としては情けないが安全第一。見ると右の沢状は気持ちよさそうなシュプールが。。。こっちが正解でした。雪質はともかく何とか滑って下れて林道に着地〜。自動運転で取水施設に戻りテクテクあるいて駐車地へ。片づけていたら雨が降ってきました。ギリギリセーフ。

 皆さんお疲れさまでした。苦労しましたが雪が良ければ楽しめそうな気がしました。ルートもミスしましたが次はうまく繋げられる気がします(忘れてる?)。まあへっぽこで何もできなかった印象ですが充実感は得られました。これに懲りずまた行きましょう!
(といいながら来週は高温+雨!一体どうすりゃいいですかね〜)

 神戸山スキークラブでは一緒に楽しめる仲間を募集しています。雪が無い期間には登山や沢登り、サイクリングなどオールラウンドな活動を行っています。「まず安全、仲間と楽しく」興味のある方は →
http://kobeyamaski.sakura.ne.jp/index.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら