ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 508388
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【西穂高】山女子@初!北ア でもピーク無し

2014年09月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
monstera その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
6.6km
登り
653m
下り
643m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:37
合計
6:22
8:37
22
8:59
8:59
45
9:44
9:58
24
10:22
10:23
62
11:25
12:09
50
12:59
12:59
8
13:07
13:45
44
14:29
14:29
30
14:59
天候 晴れ でも山頂付近はガス・・・
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
日帰り専用駐車場(300円/日)に駐車して新穂高第二ロープウェイで西穂高口まで上がりました。
ちなみにロープウェイ乗車にはザックの重量制限があり、1人6kgを超えると200円のエキストラチャージが発生します。
コース状況/
危険箇所等
危険な個所はほとんどありませんが、独標への取り付きは両手両足を使って登ります。
その他周辺情報 長野道から車で向かう方への(余計な)情報です。
松本ICを降りてから上高地方面に向かう途中、数件のコンビニがありますが、朝7時前後におにぎり・お弁当の類が全滅状態でした。地元で買ってからの方がよさそうです。
駐車場に到着!
登山者はこの駐車場。ロープェイまでは10分くらい。
観光客は上の駐車場。
2014年09月13日 07:42撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
9/13 7:42
駐車場に到着!
登山者はこの駐車場。ロープェイまでは10分くらい。
観光客は上の駐車場。
駐車場から見上げる、雄大な笠ヶ岳方面の山並み。
テンションがMAXに〜
2014年09月13日 07:46撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
9/13 7:46
駐車場から見上げる、雄大な笠ヶ岳方面の山並み。
テンションがMAXに〜
ロープウェイ西穂高口駅に着いて、後ろを振り返ったところ。
2014年09月13日 08:21撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
7
9/13 8:21
ロープウェイ西穂高口駅に着いて、後ろを振り返ったところ。
屋上の展望台から白山方面。
2014年09月13日 08:24撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/13 8:24
屋上の展望台から白山方面。
屋上の展望台から、これから向かう西穂高方面。
待ってろ〜! 結構遠い・・・(汗)
2014年09月13日 08:24撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
4
9/13 8:24
屋上の展望台から、これから向かう西穂高方面。
待ってろ〜! 結構遠い・・・(汗)
屋上の展望台から、槍ヶ岳方面。
一度は行ってみたい〜
2014年09月13日 08:25撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
4
9/13 8:25
屋上の展望台から、槍ヶ岳方面。
一度は行ってみたい〜
屋上の展望台から笠ヶ岳方面。ちょっと雲が。
2014年09月13日 08:25撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
10
9/13 8:25
屋上の展望台から笠ヶ岳方面。ちょっと雲が。
空と雲と北アルプスの山並み。
2014年09月13日 08:26撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8
9/13 8:26
空と雲と北アルプスの山並み。
もう一度、槍ヶ岳。
実はこれがくっきり見える最後の槍ヶ岳の姿・・・
2014年09月13日 08:28撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
9/13 8:28
もう一度、槍ヶ岳。
実はこれがくっきり見える最後の槍ヶ岳の姿・・・
展望台で遊び過ぎ。やっと駅を出発。
この鳥瞰図、結構ざっくり。
2014年09月13日 08:37撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
9/13 8:37
展望台で遊び過ぎ。やっと駅を出発。
この鳥瞰図、結構ざっくり。
登山開始。
2014年09月13日 08:38撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/13 8:38
登山開始。
登山届をここで提出。
岐阜県では今後、登山届の提出が義務付けされるそう。
捜索するほうも大変ですよね。
2014年09月13日 08:41撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
4
9/13 8:41
登山届をここで提出。
岐阜県では今後、登山届の提出が義務付けされるそう。
捜索するほうも大変ですよね。
視界が開けたら、西穂高!
2014年09月13日 08:58撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/13 8:58
視界が開けたら、西穂高!
こっちは笠ヶ岳。
2014年09月13日 09:02撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
7
9/13 9:02
こっちは笠ヶ岳。
木々の間の細いゴロゴロ岩の道を上がります。
2014年09月13日 09:21撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
9/13 9:21
木々の間の細いゴロゴロ岩の道を上がります。
焼岳がチラリ。
2014年09月13日 09:29撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/13 9:29
焼岳がチラリ。
3連休で結構な登山者。
このあともずっとこんな感じでヒトだらけ。
2014年09月13日 09:32撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
9/13 9:32
3連休で結構な登山者。
このあともずっとこんな感じでヒトだらけ。
西穂山荘に到着。
こっちは裏側。
2014年09月13日 09:42撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/13 9:42
西穂山荘に到着。
こっちは裏側。
既に今日お泊りのヒトはくつろぎモード。
2014年09月13日 09:43撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
6
9/13 9:43
既に今日お泊りのヒトはくつろぎモード。
朝9時40分。まばらにテントが。
しかしこのあと凄いことに。
2014年09月13日 09:44撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
16
9/13 9:44
朝9時40分。まばらにテントが。
しかしこのあと凄いことに。
いちお、記念撮影。
2014年09月13日 09:48撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
38
9/13 9:48
いちお、記念撮影。
さぁ、これから独標に向けてスタート。
2014年09月13日 10:00撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/13 10:00
さぁ、これから独標に向けてスタート。
振り返ると、大正池。
上高地は大好きでよく行くのですが、上から見下ろすのは初めて。
ちょっと感動!
2014年09月13日 10:03撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/13 10:03
振り返ると、大正池。
上高地は大好きでよく行くのですが、上から見下ろすのは初めて。
ちょっと感動!
さっきいた西穂山荘と焼岳。
焼岳も登りたい山の一つ。煙りが立ち上っている活火山ってドキドキ。
2014年09月13日 10:03撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
9/13 10:03
さっきいた西穂山荘と焼岳。
焼岳も登りたい山の一つ。煙りが立ち上っている活火山ってドキドキ。
西穂方面。朝はこんなに晴れていた〜
まさかあんなことになるとは。
2014年09月13日 10:06撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11
9/13 10:06
西穂方面。朝はこんなに晴れていた〜
まさかあんなことになるとは。
笠ヶ岳方面は、あららピークが雲に隠れてきた〜
2014年09月13日 10:06撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
7
9/13 10:06
笠ヶ岳方面は、あららピークが雲に隠れてきた〜
あそこあそこ! 早く着きたい〜
2014年09月13日 10:08撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
31
9/13 10:08
あそこあそこ! 早く着きたい〜
焼岳の向こうに乗鞍岳。
でも雲の中。
2014年09月13日 10:08撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/13 10:08
焼岳の向こうに乗鞍岳。
でも雲の中。
大正池と・・・ん〜手前に河童橋があるはず、ちょっと見えない。
2014年09月13日 10:11撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/13 10:11
大正池と・・・ん〜手前に河童橋があるはず、ちょっと見えない。
パノラマ。イチバン右端が西穂高〜左が焼岳。
2014年09月13日 10:11撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/13 10:11
パノラマ。イチバン右端が西穂高〜左が焼岳。
焼岳を撮っていて、振り返ったあたし。
2014年09月13日 10:13撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
9/13 10:13
焼岳を撮っていて、振り返ったあたし。
大正池、ズ〜ム。
2014年09月13日 10:13撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/13 10:13
大正池、ズ〜ム。
やや、ちょっと雲行きが・・・
2014年09月13日 10:18撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/13 10:18
やや、ちょっと雲行きが・・・
明神岳・・・?
2014年09月13日 10:23撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/13 10:23
明神岳・・・?
西穂 丸山到着。
2014年09月13日 10:27撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
31
9/13 10:27
西穂 丸山到着。
独標目指しま〜す。
もう日陰が無い!
2014年09月13日 10:34撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9
9/13 10:34
独標目指しま〜す。
もう日陰が無い!
梓川を望む。河童橋がチラ見え。
2014年09月13日 11:13撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/13 11:13
梓川を望む。河童橋がチラ見え。
あ”〜〜〜〜
目指す独標がすぐそこなのに、ガスに包まれていく〜
2014年09月13日 11:14撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/13 11:14
あ”〜〜〜〜
目指す独標がすぐそこなのに、ガスに包まれていく〜
独標の上に結構ヒトがいるのが見えます。
手前には行列。
2014年09月13日 11:18撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
9/13 11:18
独標の上に結構ヒトがいるのが見えます。
手前には行列。
大渋滞発生中。近づくにつれ、止まっている時間が長くなります。
2014年09月13日 11:27撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
9/13 11:27
大渋滞発生中。近づくにつれ、止まっている時間が長くなります。
振り返ると後ろもヒトが数珠つなぎ。
2014年09月13日 11:30撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
9/13 11:30
振り返ると後ろもヒトが数珠つなぎ。
止まっている間に、余計なシャッター。
2014年09月13日 11:30撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/13 11:30
止まっている間に、余計なシャッター。
ポールはしまい、ちょこっとクライミング気分。
2014年09月13日 11:39撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
9/13 11:39
ポールはしまい、ちょこっとクライミング気分。
西穂高11峰 独標に到着。
2014年09月13日 11:41撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
10
9/13 11:41
西穂高11峰 独標に到着。
真っ白のガスの中で記念撮影(涙)。
2014年09月13日 11:42撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
57
9/13 11:42
真っ白のガスの中で記念撮影(涙)。
今回は行けない頂上方面。どっぷりガスの中。
2014年09月13日 11:43撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/13 11:43
今回は行けない頂上方面。どっぷりガスの中。
記念撮影その2。
ちょっと視界がある明神岳方面。
2014年09月13日 11:44撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
20
9/13 11:44
記念撮影その2。
ちょっと視界がある明神岳方面。
独標から上高地を望んで。
2014年09月13日 11:46撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/13 11:46
独標から上高地を望んで。
上高地のシンボル、岳沢方面。
2014年09月13日 11:46撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/13 11:46
上高地のシンボル、岳沢方面。
記念撮影その3。
上高地をバックに。
2014年09月13日 11:49撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
14
9/13 11:49
記念撮影その3。
上高地をバックに。
記念撮影その4。
西穂山頂方面をバックに。
2014年09月13日 11:50撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
21
9/13 11:50
記念撮影その4。
西穂山頂方面をバックに。
記念撮影その5。
ジャン方面を指さしているつもり。
2014年09月13日 11:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
21
9/13 11:51
記念撮影その5。
ジャン方面を指さしているつもり。
独標の様子。入場制限が必要かも。
記念写真撮影には列に並びます。
2014年09月13日 11:52撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
15
9/13 11:52
独標の様子。入場制限が必要かも。
記念写真撮影には列に並びます。
今来た小屋方面も段々ガスの中。
2014年09月13日 11:52撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/13 11:52
今来た小屋方面も段々ガスの中。
山頂方面。ここから先はエキスパートコース。
あたしたちはここで引返し。
2014年09月13日 11:53撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
9/13 11:53
山頂方面。ここから先はエキスパートコース。
あたしたちはここで引返し。
帰途につく前の最後の上高地。
2014年09月13日 11:53撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
9/13 11:53
帰途につく前の最後の上高地。
さぁ、気を付けて下山開始。
2014年09月13日 12:06撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
9/13 12:06
さぁ、気を付けて下山開始。
岩場の道の合間に、こんなほっとする道も。
2014年09月13日 13:03撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/13 13:03
岩場の道の合間に、こんなほっとする道も。
帰り道はガスの中だったので、黙々と帰りました。
西穂山荘に到着。
2014年09月13日 13:10撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
6
9/13 13:10
帰り道はガスの中だったので、黙々と帰りました。
西穂山荘に到着。
朝はスカスカだったテン場。ぎうぎう詰め。
もう、テントひとつの余裕もなし。
2014年09月13日 13:11撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
23
9/13 13:11
朝はスカスカだったテン場。ぎうぎう詰め。
もう、テントひとつの余裕もなし。
お腹ぺこぺこ。味噌ラーメンと醤油ラーメン。
2014年09月13日 13:19撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
20
9/13 13:19
お腹ぺこぺこ。味噌ラーメンと醤油ラーメン。
山荘の周りもガスが。
2014年09月13日 13:32撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/13 13:32
山荘の周りもガスが。
ロープウェイに向かって下山開始。
2014年09月13日 13:47撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/13 13:47
ロープウェイに向かって下山開始。
唯一の沢渡り・・・と言っても3歩で渡れます。
2014年09月13日 14:24撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/13 14:24
唯一の沢渡り・・・と言っても3歩で渡れます。
何かの跡?
ゴールはもうすぐ。
2014年09月13日 14:45撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/13 14:45
何かの跡?
ゴールはもうすぐ。
登山届出所に到着。
2014年09月13日 14:54撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/13 14:54
登山届出所に到着。
お疲れ様でした〜。
ロープウェイで帰ります〜。
2014年09月13日 14:58撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/13 14:58
お疲れ様でした〜。
ロープウェイで帰ります〜。
【番外編】ロープウェイを降りて見上げるともう秋がすぐそこ。
2014年09月13日 15:27撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/13 15:27
【番外編】ロープウェイを降りて見上げるともう秋がすぐそこ。

感想

9月の3連休、しかも天気予報は晴れ。せっかくなので自宅からはちょっと距離のある北アルプス方面をチョイス。
前回の山行から少し時間があいたので(言い訳)ロープウェイを使える、比較的お気楽な西穂高独標にロックオン。

ロープウェイを降りると、そこには360度の大パノラマが!一気にテンションがMAXに。
展望台でパシャパシャ撮影を始めてしまってなかなかスタートできず、あきれたことに観光客に混じってスタッフのお兄さんに記念撮影までしてもらう始末・・・。
スタート前にもうお腹いっぱいな感じ。槍ヶ岳も今まで見た中で一番近くで見た〜。
ちなみにここ、ソフトバンクのCMで小百合さんが希林さんとお話しているあのロープウェイです。

歩き始めるとしばらくは森の中。木道もあったりして歩きやすい道が続きます。
下山時、この登山道をものすごい軽装で歩いている観光客っぽいヒトがいましたが大丈夫なのかな・・・高尾山では当たり前の景色になりつつありますが、ここは仮にも北アルプス、そもそも最終のロープウェイに乗り遅れたら超危険。

高い山では当たり前かもしれませんが、朝晴れていても、あっという間に山頂付近がガスって、頂上に着くころはいつも真っ白・・・というパターンが。
今回も同じでした。やっぱり暗いうちから出発しないとだめなのかなぁ・・・ヘッ電は持っているけどなかなか踏ん切りがつかない。

でも初めての北アルプス、とっても満足!
いつもは上高地に遊びに行って下から見上げている景色を上から見下ろすというのはとっても感慨深く、自分の中に刻み込まれた感じ。

夜は麓の平湯温泉に一泊。
山歩きと温泉と旅館の食事・・・人生最高の贅沢(大袈裟)!


<情報:西穂山荘でテントを張る予定の方へ>
お昼にはテン場は満席(?)で受付終了。困っていらっしゃる方が何人もいらっしゃいました。秋のシーズンは注意したほうがいいかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1701人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら