記録ID: 5088419
全員に公開
ハイキング
日高山脈
幌尻岳 チロロ林道コース
2020年09月22日(火) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:59
- 距離
- 28.0km
- 登り
- 2,493m
- 下り
- 2,489m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:13
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 10:59
距離 28.0km
登り 2,493m
下り 2,495m
13:59
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
11日目は今回の遠征で最大の難所、幌尻岳へ。
今年はコロナの影響で小屋が閉鎖されていて、コースはチロロ林道の一択。いや、コロナがなくても尾根道を楽しめるこのコースだと決めていた。
昨晩は不慣れなカーナビ操作から幌尻山荘の林道に入ってしまい、引き返して登山口に辿り着いたのが午前0時近く。すこし睡眠をとって3時にはスタートした。
なんせ日高山脈。福大ワンゲル部の悲惨な事件が頭をよぎって決死の覚悟でスタートしましたよ。
誰もいない真っ暗な道をハンドライト頼りに進む。渡渉多く、道が不明瞭なところもあり、暗闇での行動は気が抜けない。でも集中してると、いつの間にクマのことは忘れて、ひたすらに山の緊張感を楽しんでいた。
雨に濡れた草深い道を進んで稜線へ。
右手に大きく湾曲しながら伸びる稜線。その先には図太く構える幌尻岳。朝日を浴びるその姿に心底感動してしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する