また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 510424
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳 新中ノ湯ルート

2014年09月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
7.1km
登り
884m
下り
872m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:54
合計
4:09
9:00
9:00
22
9:22
9:22
3
9:25
9:25
51
10:16
11:10
32
11:42
11:42
11
11:53
11:53
33
平面距離  7.1km
沿面距離  7.8km
記録時間 04:09:32

※下山時は結構走ったりしたので、時間はあまり参考にならないかもしれません...
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場はいっぱいだったので、少し下った路肩に止めました。
※8時に到着はかなり遅いようです...
コース状況/
危険箇所等
コース状況は良く、危険個所はありませんでした。
その他周辺情報 帰りは、「ひらゆの森」の温泉へ入りに行きました。
平湯ICからすぐ近くにあります。(¥500)
駐車場がいっぱいで駐車場に入るために待ちが発生していました。
車を止めた場所の景色!すがすがしい朝です。
2014年09月14日 07:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
9/14 7:45
車を止めた場所の景色!すがすがしい朝です。
天気が良く素晴らしい!
2014年09月14日 07:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
9/14 7:57
天気が良く素晴らしい!
登山口周辺...車の量がすごい。天気が良いのでみなさん考えることは一緒ですね。
2014年09月14日 08:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
9/14 8:11
登山口周辺...車の量がすごい。天気が良いのでみなさん考えることは一緒ですね。
登山口!ここからスタートです。
2014年09月14日 08:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 8:13
登山口!ここからスタートです。
最初はこのような道を歩いていきます。
2014年09月14日 08:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 8:14
最初はこのような道を歩いていきます。
まだまだ風景ははっきり見えません。
2014年09月14日 08:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 8:19
まだまだ風景ははっきり見えません。
足場はこのような感じ。ツタが多いですね。
2014年09月14日 08:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 8:31
足場はこのような感じ。ツタが多いですね。
場所によってはこのような足場も。足場の脇はぬかるんでいました。
2014年09月14日 08:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 8:40
場所によってはこのような足場も。足場の脇はぬかるんでいました。
ちらっと上のほうが!!
2014年09月14日 09:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 9:04
ちらっと上のほうが!!
ついに目的地を捕捉!
2014年09月14日 09:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
9/14 9:13
ついに目的地を捕捉!
一望できると圧巻です!
2014年09月14日 09:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 9:17
一望できると圧巻です!
いい感じです。
2014年09月14日 09:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
9/14 9:18
いい感じです。
紅葉が少しずつですが始まりつつあるようです。
2014年09月14日 09:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 9:21
紅葉が少しずつですが始まりつつあるようです。
広場!ここからの景色はなかなか良かったです!
2015年09月14日 09:41撮影 by  YHDC5170, GoPro
1
9/14 9:41
広場!ここからの景色はなかなか良かったです!
こんな道をあがってきました。
2014年09月14日 09:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 9:28
こんな道をあがってきました。
山と少しの紅葉。
2014年09月14日 09:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 9:39
山と少しの紅葉。
振り返ると!
2014年09月14日 09:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 9:44
振り返ると!
上のほうはこのような道。結構砂利で滑ります。
2014年09月14日 09:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 9:45
上のほうはこのような道。結構砂利で滑ります。
硫黄!少し...
2014年09月14日 09:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 9:52
硫黄!少し...
振り返ると...その2
2014年09月14日 09:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 9:53
振り返ると...その2
2300m通過!
2014年09月14日 09:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 9:55
2300m通過!
硫黄が噴出している...
2014年09月14日 10:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
9/14 10:00
硫黄が噴出している...
結構たくさんのひとが頂上を目指しています。
2014年09月14日 10:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
9/14 10:02
結構たくさんのひとが頂上を目指しています。
この岩のすぐ横を通ります。
2014年09月14日 10:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 10:03
この岩のすぐ横を通ります。
あと少し〜
2014年09月14日 10:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 10:05
あと少し〜
意外と範囲が広い...
2014年09月14日 10:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 10:10
意外と範囲が広い...
池!
2014年09月14日 10:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
9/14 10:12
池!
向こうのてっぺんには行けないみたいです。
2014年09月14日 10:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
9/14 10:12
向こうのてっぺんには行けないみたいです。
頂上へは、登る人と下る人の町が発生し、渋滞に。
2014年09月14日 10:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
9/14 10:21
頂上へは、登る人と下る人の町が発生し、渋滞に。
頂上到着!やっとこさ着きました。
2014年09月14日 10:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4
9/14 10:29
頂上到着!やっとこさ着きました。
頂上も人がいっぱい!ここでお昼休憩しました。
2014年09月14日 10:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
9/14 10:31
頂上も人がいっぱい!ここでお昼休憩しました。
頂上よりその1
頂上よりその2
頂上よりその3...雲がたくさんで見えない>_<
頂上よりその3...雲がたくさんで見えない>_<
頂上から見る硫黄の煙...
2014年09月14日 10:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 10:33
頂上から見る硫黄の煙...
下山時から少し雲が厚くなって来ました。
2014年09月14日 10:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 10:59
下山時から少し雲が厚くなって来ました。
このような鉄の棒が結構あったので、下るときは気を付けたほうがよさそうです。
2014年09月14日 11:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 11:38
このような鉄の棒が結構あったので、下るときは気を付けたほうがよさそうです。
無事下山完了!お疲れ様でした!
2014年09月14日 12:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/14 12:25
無事下山完了!お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

■動画
(編集中)

■所感
北アルプス第2弾ということで日帰りで登れるこの山にアタックしました!
天気が良く気温も寒くもなかったので絶好の登山日和でした。
下山時から雲が出てきましたが、頂上でいい景色が観られてよかったです。
そして、さすが北アルプスというべきか、結構な人とあいさつしました笑
今までは、低山を登ってばかりでしたが有名な山となると、人は集まるようですね!

そして、来月は立山「下ノ廊下」にチャレンジ...
なのでトレーニングを続けます!

■眺望
少し雲があって遠くの山々が見えませんでしたが最高でした!
しかし、この山は上から見るのもいいですが、
下から頂上を見上げるのがなかなか良かったです。
途中までうっそうとした木々に囲まれた道を登っていくのですが、
見開けて、頂上が見える等になったときはなかなかの達成感がありました!

■人
たいくさんいました!
登山口手前の駐車場はいっぱいで、路肩に止めている車がたくさん!
登山口手前に止めたい場合はもっと早め、5時とか6時とに来ないといけないのでしょうか?
夜中のうちに来て車中泊をしておけばよかった!

■コース
道に迷うことはない...と思いますが、
間違えて違うところを登っているグループの方がいました。
いったいどこからその道で行ってしまったのか...

道は急な登りはなかったので、つらくはなりませんでした。
ただ、硫黄近くの岩場は足場が少し悪いの岩をつかんでゆっくり
進んだほうがよさそうです。
(手袋はあったほうがいいと思います。)

■トイレなど
トイレや避難小屋などは一切ありませんでした。
なので、済ませてから登りましょう...

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人

コメント

私も同じ日に焼岳にいました〜
初めまして(^^ゞ
私も同じ日に焼岳に行きました。
「山頂も人がいっぱい」の写真に私達の姿が〜(*^▽^*)
同じ時、同じ感動を味わっていたんですね!
今年の夏は週末は雨ばかりで、久し振りにとっても天気がよくて本当に
気持ちのいい登山できましたね!山頂直下の渋滞ちょっとびっくりしたけど^^;
私達のパーティは中尾温泉登山口からです。

質問ですが…山頂その1〜その3の写真は何かのアプリですか?
すごく気になりました!
2014/9/16 10:10
Re: 私も同じ日に焼岳にいました〜
はじめまして!(^o^)
同じ時間帯に頂上にいたのですね!(勝手に写してしまってすみません>_<)
この日はホントに天気が良くて最高でした !

山の名前が書いてあるアプリは「ARyama1000」というアプリです!
アプリの画面をスクショしてみました^^
2014/9/20 11:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら