記録ID: 5107646
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2023年01月21日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 晴れ/曇り |
アクセス |
利用交通機関
新茅山荘前 広場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間8分
- 休憩
- 1時間6分
- 合計
- 7時間14分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ☆新茅山荘〜烏尾山 (東丹沢登山詳細図 烏尾尾根コース) ハイカーは少ないです。急傾斜の箇所もあり道標はありませんが踏み跡も明瞭。 ジグザグで歩きやすいコースです。 ☆烏尾山〜塔ノ岳 (東丹沢登山詳細図 表尾根縦走コース) 全般とても良く整備されたコースです。多くのハイカーが利用します。 行者岳付近は鎖場が数カ所。ホールドは多いですがやや高度感のある岩場となります。通過はお気を付けください。この区間は時として大渋滞します。 ☆政次郎の頭〜戸沢出合 (東丹沢登山詳細図 政次郎尾根コース) 特に上部は視界が開け気持ちの良い歩きが出来ます。 急傾斜の箇所、やや細いトラバース路もありますが全般整備されてます。ジグザグの歩きやすいコースです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by やっさん
今回は明るくなってから新茅山荘前より烏尾尾根から出発。塔ノ岳、下山路に政次郎尾根でyasushi6001さんと歩いて来ました。終始、登山者の少ない静かな山行でした。今回もゆっくりのんびり。
新大日茶屋解体作業中の荷下ろしを僅かですがお手伝いさせてもらいました。
本コースは整備された登山道ですが、急坂や岩場の箇所を含むアップダウンのコースとなります。足元等にお気を付けください。
新大日茶屋解体作業中の荷下ろしを僅かですがお手伝いさせてもらいました。
本コースは整備された登山道ですが、急坂や岩場の箇所を含むアップダウンのコースとなります。足元等にお気を付けください。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:130人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する