ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5111353
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

高落場山〜長女2023シーズンイン!、スノーシューデビュー

2023年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:59
距離
6.7km
登り
630m
下り
619m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
1:04
合計
6:43
天候 ■曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■五箇山トンネル富山県側の入り口手前、右側に駐車スペース有り。(左手は除雪ステーションなので駐車しない)
コース状況/
危険箇所等
■雪は例年より少なめ。コース序盤の徒渉箇所の雪は繋がっていなかった。
■ログは小4ペースより遅いかあちゃんペース。
ゆうちゃん、スノーシューデビュー。いってみよ〜♪
2023年01月21日 09:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
1/21 9:06
ゆうちゃん、スノーシューデビュー。いってみよ〜♪
いきなり難所(笑)。雪が少ない。
2023年01月21日 09:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 9:10
いきなり難所(笑)。雪が少ない。
ここも普段なら雪が繋がっているのだが。
2023年01月21日 09:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 9:26
ここも普段なら雪が繋がっているのだが。
序盤は静かな杉林。
2023年01月21日 09:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 9:33
序盤は静かな杉林。
早速ぐいぐい登っていく。
2023年01月21日 09:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 9:42
早速ぐいぐい登っていく。
汗かいてドリンク休憩。ついでに上着も脱いだ。
2023年01月21日 09:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 9:48
汗かいてドリンク休憩。ついでに上着も脱いだ。
雪歩き、楽しいね。
2023年01月21日 09:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 9:57
雪歩き、楽しいね。
なんでもないところで転ぶかあちゃん。それを見て笑うゆうちゃん。
2023年01月21日 09:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/21 9:57
なんでもないところで転ぶかあちゃん。それを見て笑うゆうちゃん。
藪は気にならない積雪量。
2023年01月21日 10:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 10:05
藪は気にならない積雪量。
後ろを振り返ると医王山。
2023年01月21日 10:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 10:11
後ろを振り返ると医王山。
左手には昨日の雪が残る砺波平野。
2023年01月21日 10:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/21 10:11
左手には昨日の雪が残る砺波平野。
太陽も出てきた!
2023年01月21日 10:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 10:12
太陽も出てきた!
好きなとこ歩こうぜ。
2023年01月21日 10:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 10:20
好きなとこ歩こうぜ。
唐木峠。
2023年01月21日 10:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/21 10:21
唐木峠。
余裕。
2023年01月21日 10:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 10:32
余裕。
夏山と違ってどこでもお尻を下ろせるね♪
2023年01月21日 10:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 10:33
夏山と違ってどこでもお尻を下ろせるね♪
しっかり登っていく。
2023年01月21日 10:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 10:39
しっかり登っていく。
青空と霧氷。
2023年01月21日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/21 10:58
青空と霧氷。
砺波平野をバックに。
2023年01月21日 11:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 11:01
砺波平野をバックに。
期待のブナ林ゾーンへ。
2023年01月21日 11:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 11:06
期待のブナ林ゾーンへ。
ガリガリの上に新雪なので急なところは崩れやすい。が、しっかり踏みしめて登る。
2023年01月21日 11:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 11:10
ガリガリの上に新雪なので急なところは崩れやすい。が、しっかり踏みしめて登る。
雪上の影が気持ちいい。
2023年01月21日 11:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/21 11:27
雪上の影が気持ちいい。
かあちゃんも頑張ってついてくる。
2023年01月21日 11:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 11:28
かあちゃんも頑張ってついてくる。
大きなブナを見上げながら。
2023年01月21日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 11:31
大きなブナを見上げながら。
わざとトレースを外れて歩く。気持ちいいもんね(^^)
2023年01月21日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 11:32
わざとトレースを外れて歩く。気持ちいいもんね(^^)
霧氷でキラキラのブナ林。来てよかった。
2023年01月21日 11:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/21 11:36
霧氷でキラキラのブナ林。来てよかった。
白い葉っぱをつけてるみたい。
2023年01月21日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 11:37
白い葉っぱをつけてるみたい。
何とも言えない。
2023年01月21日 11:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 11:38
何とも言えない。
冬の森なのにあったかい雰囲気を感じる。
2023年01月21日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/21 11:41
冬の森なのにあったかい雰囲気を感じる。
頑張れかあちゃん。
2023年01月21日 11:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 11:42
頑張れかあちゃん。
「顔書いたよ〜」、ゾンビか?
2023年01月21日 11:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 11:43
「顔書いたよ〜」、ゾンビか?
「ゆうちゃ〜ん」呼ぶと元気に振り返る。
2023年01月21日 11:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 11:45
「ゆうちゃ〜ん」呼ぶと元気に振り返る。
贅沢な空間。
2023年01月21日 11:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 11:47
贅沢な空間。
プチ・エビのしっぽ。
2023年01月21日 11:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 11:50
プチ・エビのしっぽ。
柔らかい陽光が射してる。
2023年01月21日 11:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 11:52
柔らかい陽光が射してる。
見飽きません。
2023年01月21日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 11:54
見飽きません。
最後の急な登り。がんば。
2023年01月21日 12:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 12:08
最後の急な登り。がんば。
元気だねえ。
2023年01月21日 12:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 12:10
元気だねえ。
ヘロヘロのかあちゃんを見守ってる(^-^;
2023年01月21日 12:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/21 12:13
ヘロヘロのかあちゃんを見守ってる(^-^;
いい日に来ました。
2023年01月21日 12:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 12:16
いい日に来ました。
あとはのんびり歩くだけ。
2023年01月21日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 12:30
あとはのんびり歩くだけ。
ビクトリーロード。
2023年01月21日 12:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 12:32
ビクトリーロード。
頂上!、医王山と砺波平野。
2023年01月21日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/21 12:33
頂上!、医王山と砺波平野。
イエイ♪
2023年01月21日 12:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
1/21 12:34
イエイ♪
砺波平野は朝の眺めより雪が融けている。
2023年01月21日 12:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 12:35
砺波平野は朝の眺めより雪が融けている。
東側の眼下にたいらスキー場。何かの大会のアナウンスが聞こえてた。
2023年01月21日 12:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 12:36
東側の眼下にたいらスキー場。何かの大会のアナウンスが聞こえてた。
雲が無ければ立山連峰が見えるはず。
2023年01月21日 12:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 12:36
雲が無ければ立山連峰が見えるはず。
かあちゃんとピースしたり。
2023年01月21日 12:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
1/21 12:37
かあちゃんとピースしたり。
こちらも雲が無ければ白山が見えるはず。
2023年01月21日 12:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/21 12:37
こちらも雲が無ければ白山が見えるはず。
医王山アップで。イオックスアローザスキー場もスキー客がたくさんいるでしょう。
2023年01月21日 12:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/21 12:38
医王山アップで。イオックスアローザスキー場もスキー客がたくさんいるでしょう。
プリムスのバーナーが壊れててせっかく持ってきたうどんを作れず、残念。行動食とテルモスのお湯でランチ(^^;
2023年01月21日 12:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
1/21 12:59
プリムスのバーナーが壊れててせっかく持ってきたうどんを作れず、残念。行動食とテルモスのお湯でランチ(^^;
でも、楽しいね。
2023年01月21日 13:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/21 13:05
でも、楽しいね。
スノーバレー利賀あたりが見えてきた。その奥、もう少し待てば立山が見えるかもだが。
2023年01月21日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/21 13:06
スノーバレー利賀あたりが見えてきた。その奥、もう少し待てば立山が見えるかもだが。
下山しましょう。
2023年01月21日 13:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 13:20
下山しましょう。
初めてのスノーシュー。おっかなびっくりで腰が引けてる二人。
2023年01月21日 13:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 13:34
初めてのスノーシュー。おっかなびっくりで腰が引けてる二人。
で、こうなる(笑)
2023年01月21日 13:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/21 13:42
で、こうなる(笑)
何度も二人で尻もち(笑)
2023年01月21日 13:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 13:47
何度も二人で尻もち(笑)
子供はすぐ慣れる。「楽し〜!」
2023年01月21日 13:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 13:49
子供はすぐ慣れる。「楽し〜!」
まったり歩いたり。
2023年01月21日 13:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 13:51
まったり歩いたり。
「あっち〜?」好きなところからでいいよ。
2023年01月21日 13:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 13:52
「あっち〜?」好きなところからでいいよ。
先頭きって行くのだ。
2023年01月21日 13:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 13:53
先頭きって行くのだ。
振り返ると転ぶかあちゃん(笑)
2023年01月21日 13:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 13:53
振り返ると転ぶかあちゃん(笑)
大きなブナに癒される。
2023年01月21日 13:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 13:53
大きなブナに癒される。
調子こいて顔から転ぶゆうちゃん(笑)
2023年01月21日 13:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/21 13:55
調子こいて顔から転ぶゆうちゃん(笑)
もぞもぞ「ムムム」
2023年01月21日 13:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 13:55
もぞもぞ「ムムム」
でも「たのしい〜!!」
2023年01月21日 13:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
1/21 13:55
でも「たのしい〜!!」
ゆうちゃんと比べるとブナの大きさがわかる。
2023年01月21日 13:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 13:56
ゆうちゃんと比べるとブナの大きさがわかる。
派手にダイブして転ぶかあちゃん(笑)、急斜面で尻もちをつくゆうちゃん(笑)。爆笑。
2023年01月21日 14:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 14:01
派手にダイブして転ぶかあちゃん(笑)、急斜面で尻もちをつくゆうちゃん(笑)。爆笑。
おかしいね♪
2023年01月21日 14:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 14:01
おかしいね♪
下りもきれいな冬のブナ林。
2023年01月21日 14:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 14:03
下りもきれいな冬のブナ林。
行きより少しマイルドになっている霧氷。
2023年01月21日 14:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 14:04
行きより少しマイルドになっている霧氷。
向こうの山も白い葉っぱが生い茂ってます。
2023年01月21日 14:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 14:05
向こうの山も白い葉っぱが生い茂ってます。
今日は意外に気温が低いのかも。
2023年01月21日 14:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/21 14:07
今日は意外に気温が低いのかも。
おかげでゆっくり楽しめる。
2023年01月21日 14:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 14:08
おかげでゆっくり楽しめる。
シースルーの林の向こうは砺波平野。
2023年01月21日 14:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 14:11
シースルーの林の向こうは砺波平野。
だいぶ慣れてきたね。
2023年01月21日 14:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 14:14
だいぶ慣れてきたね。
・・・で、得意顔。
2023年01月21日 14:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 14:14
・・・で、得意顔。
かあちゃん、後ろもきれいよ。
2023年01月21日 14:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 14:16
かあちゃん、後ろもきれいよ。
駆け降りる!
2023年01月21日 14:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 14:24
駆け降りる!
・・・で、得意顔(笑)
2023年01月21日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 14:26
・・・で、得意顔(笑)
3人で食い散らかしたあと。
2023年01月21日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 14:26
3人で食い散らかしたあと。
夢中で歩いてる。
2023年01月21日 14:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 14:27
夢中で歩いてる。
転びすぎて持ち手がダンゴ(^O^)
2023年01月21日 14:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/21 14:36
転びすぎて持ち手がダンゴ(^O^)
平野はすっかり雪が融けた。
2023年01月21日 14:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 14:38
平野はすっかり雪が融けた。
唐木峠に戻ってきた。かあちゃんはかなりお疲れ。
2023年01月21日 15:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 15:10
唐木峠に戻ってきた。かあちゃんはかなりお疲れ。
陽もかなり傾いてきた。
2023年01月21日 15:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/21 15:28
陽もかなり傾いてきた。
徐々に夕方モードに。もう少しよ。
2023年01月21日 15:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 15:31
徐々に夕方モードに。もう少しよ。
例の渡渉地点を渡って・・・
2023年01月21日 15:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 15:56
例の渡渉地点を渡って・・・
見えた〜
2023年01月21日 16:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/21 16:03
見えた〜
ゴール!お疲れ!
2023年01月21日 16:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
1/21 16:11
ゴール!お疲れ!
撮影機器:

感想

以前からスノーシューが気になっていたかあちゃん。
奮発して昨秋、ゆうちゃんとかあちゃんのスノーシューを調達。
平野部でも少し雪が舞った日の翌日、いよいよスノーシューデビューと相成った。
冬にも自分が登り慣れている高落場山をチョイスし、徐々に天候回復の予報だったので少し遅めスタートにし、時間を見ながら途中で引き返すことも視野にして出発。

序盤は例年より雪は少なめだったが、登山口から雪は繋がっていてスタートからスノーシューを履いた。
2人ともおそるおそる歩を進め始めた感があったが、雪山歩きが思った以上に楽しかったみたいで3人でわいわい言いながらテンションアップ。
写真のとおり標高を上げるにつれ十分な積雪量となっていった。
ガリガリ雪に前日の新雪が乗っていて、斜度がきついところでは足場を固めにくく特にかあちゃんは難儀。爪先へのキックステップと歩くときには後ろに蹴りださず上に持ち上げるイメージを意識することで、徐々に調子を掴んでいった。慣れるまでに体力をかなり使ってしまってたようだったが、汗をかきかきなんとか登頂。
ゆうちゃんは時折「疲れた〜」といいながらも、小学生の体重の軽さも生かし、スムーズに歩けていたように思う。
山頂でうどんを作る予定だったが、20年近く使っていたプリムスのバーナーにいよいよ寿命がきたようで、ボンベとの接合部からガスが漏れ、そこに火が移ってしまう不具合。うどんは諦め、テルモスに詰めたきたお湯で暖を取りながら行動食でのランチとし、風も無く穏やかな山頂を後にした。
2人とも登りより下りに苦労。斜度がきつくなると、トレースを辿る場合はスノーシューがスキーのようになり歩きにくいし、トレースを外れると沈む足元に腰が引けて尻もちをつく、の繰り返し。二人とも雪まみれになりながら、でもそれが楽しくて終始笑いながら標高を下げて行った。
流石子供というか、ゆうちゃんはだんだんコツを掴んでいって急斜面でも転ぶことが少なくなっていった。斜面をうまく歩けた後は得意満面。
かあちゃんも徐々に転ぶ回数は減っていったが、ずっとへっぴり腰の姿は申し訳ないがおかしかった。本人はいたって真剣だっただろうが。
ソロの時の倍以上たっぷり時間をかけて全行程を歩ききり無事下山。
霧氷のブナ林も堪能できたし、いい1日となった。
ゆうちゃんはもちろん、かなり疲労したかあちゃんも、スノーシューは楽しかった!とのことで本当に良かった。

ちなみに自分のスノーシュー。MSRのエボツアー、左右それぞれ3本のバンドでシューズを固定するタイプ。これもだいぶ使っているのだが恐らく経年劣化で、今回山行中に左足の甲を締めるバンドが切れた。爪先とかかとは固定できてたので問題なかったが。帰宅後すぐにアマゾンで新しいスノーシューとバーナーを「ポチっとな」。
登山用具の安全性は大切ですものね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら