ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5114244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

川苔山・本仁田山、ビールも楽しみな未踏峰探検(川井駅→奥多摩駅)

2023年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:51
距離
15.4km
登り
1,665m
下り
1,592m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:58
合計
6:37
7:16
36
7:52
7:52
17
8:09
8:10
20
8:30
8:30
9
8:39
8:43
24
9:07
9:13
5
9:18
9:18
8
9:26
9:26
46
10:12
10:12
7
10:19
10:19
8
10:27
10:27
4
10:31
10:31
12
10:43
11:02
5
11:07
11:07
6
11:13
11:13
4
11:46
11:46
16
12:02
12:03
5
12:08
12:08
18
12:26
12:30
1
13:12
13:28
17
13:45
13:45
8
13:53
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(往路)JR青梅線・川井駅

(復路)JR青梅線・奥多摩駅
今日は青梅線に乗って川井駅へ。降りたのは私一人でした。
2023年01月22日 07:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 7:12
今日は青梅線に乗って川井駅へ。降りたのは私一人でした。
奥多摩大橋っていうんだ。
2023年01月22日 07:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 7:12
奥多摩大橋っていうんだ。
2023年01月22日 07:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 7:13
奥多摩大橋と反対に
2023年01月22日 07:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 7:18
奥多摩大橋と反対に
ゆるゆる登っていきます。
2023年01月22日 07:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 7:18
ゆるゆる登っていきます。
ここから
2023年01月22日 07:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 7:26
ここから
登山道スタート。この先、民家の裏山は急な直登。給水所の裏から登っていきます。
2023年01月22日 07:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/22 7:26
登山道スタート。この先、民家の裏山は急な直登。給水所の裏から登っていきます。
その後は歩きやすい道が続きます。
2023年01月22日 07:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 7:58
その後は歩きやすい道が続きます。
左がズマド山へ行く道だな。ここはまた今度、短いコースで探検してみよう。
2023年01月22日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/22 8:12
左がズマド山へ行く道だな。ここはまた今度、短いコースで探検してみよう。
ズマド山を見上げて。ここも山が工場みたいになってるな。
2023年01月22日 08:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/22 8:15
ズマド山を見上げて。ここも山が工場みたいになってるな。
振り返って、ズマド山から下りてくる道と合流。こっちは踏み跡明瞭。
2023年01月22日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/22 8:29
振り返って、ズマド山から下りてくる道と合流。こっちは踏み跡明瞭。
すぐ先が古里駅への分岐
2023年01月22日 08:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 8:30
すぐ先が古里駅への分岐
道は締まってます。
2023年01月22日 08:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 8:30
道は締まってます。
ちょっとしたピークに出た。右の尾根を上がると三ノ戸山か。
2023年01月22日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/22 8:41
ちょっとしたピークに出た。右の尾根を上がると三ノ戸山か。
採石場がすぐ下に見えます。
2023年01月22日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 8:47
採石場がすぐ下に見えます。
針葉樹林を出て落葉樹帯に出ます。明るい。赤久奈山はピークを踏んでいきます。
2023年01月22日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/22 9:02
針葉樹林を出て落葉樹帯に出ます。明るい。赤久奈山はピークを踏んでいきます。
日当たりいいし、休憩にするか。
2023年01月22日 09:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/22 9:07
日当たりいいし、休憩にするか。
今日は重量トレーニングです。水を6リットルにしてきたので、荷重は15kg。徐々に、もう少し上げていかなくては。
2023年01月22日 09:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/22 9:09
今日は重量トレーニングです。水を6リットルにしてきたので、荷重は15kg。徐々に、もう少し上げていかなくては。
桃ノ木平を降り、林道に出ます。
2023年01月22日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 9:23
桃ノ木平を降り、林道に出ます。
桃ノ木山を越えたところに水場?がっちり凍ってます。
2023年01月22日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 9:30
桃ノ木山を越えたところに水場?がっちり凍ってます。
まっすぐ林道を行き、ここからまた登ります。
2023年01月22日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 9:35
まっすぐ林道を行き、ここからまた登ります。
エビ小屋山からの道が合流
2023年01月22日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 9:54
エビ小屋山からの道が合流
このあたりが真名井沢ノ峰かな。標準×0.9の計画より、1時間10分早着。最近ずっとトレラン装備だったから、歩くペースがおかしくなってるな。
2023年01月22日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/22 10:13
このあたりが真名井沢ノ峰かな。標準×0.9の計画より、1時間10分早着。最近ずっとトレラン装備だったから、歩くペースがおかしくなってるな。
曲ヶ谷南・北峰を巻く道、ここは通れないみたい。
2023年01月22日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 10:21
曲ヶ谷南・北峰を巻く道、ここは通れないみたい。
曲ヶ谷北峰。ここから蕎麦粒山へはまだ遠いな。行ってみたいけど、どんなコースがいいかな。
2023年01月22日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 10:31
曲ヶ谷北峰。ここから蕎麦粒山へはまだ遠いな。行ってみたいけど、どんなコースがいいかな。
あれか、今日の本丸。
2023年01月22日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 10:31
あれか、今日の本丸。
十字路を通って少し登ります。
2023年01月22日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 10:33
十字路を通って少し登ります。
10:41、川苔山。×0.6くらいで歩けちゃったか。
2023年01月22日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
8
1/22 10:41
10:41、川苔山。×0.6くらいで歩けちゃったか。
2023年01月22日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/22 10:45
富士山は南側のベンチの隙間からうっすらと。
2023年01月22日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/22 10:45
富士山は南側のベンチの隙間からうっすらと。
二日連続で似たようなこってり。暖まります。
2023年01月22日 10:53撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/22 10:53
二日連続で似たようなこってり。暖まります。
さっきのところに戻って右折
2023年01月22日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 11:05
さっきのところに戻って右折
鳩ノ巣駅方面に下ります。早くも走りたくなってくる。
2023年01月22日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 11:05
鳩ノ巣駅方面に下ります。早くも走りたくなってくる。
2023年01月22日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 11:10
ここから本仁田山へ。あまり考えずに鋸尾根ルートを設定したけど、
2023年01月22日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 11:13
ここから本仁田山へ。あまり考えずに鋸尾根ルートを設定したけど、
下りはかなり怖い。慎重にルート見極めが必要です。
2023年01月22日 11:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/22 11:33
下りはかなり怖い。慎重にルート見極めが必要です。
大ダワを見下ろす。ここは気を付けてパタパタ落下します。
2023年01月22日 11:43撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/22 11:43
大ダワを見下ろす。ここは気を付けてパタパタ落下します。
大ダワ。ここまで来ればそれほど危険はないな。
2023年01月22日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 11:45
大ダワ。ここまで来ればそれほど危険はないな。
本仁田山方面へ登り返し、瘤高山。
2023年01月22日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/22 12:03
本仁田山方面へ登り返し、瘤高山。
12:23、本仁田山。
2023年01月22日 12:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/22 12:23
12:23、本仁田山。
ここも富士山はうっすら白く。
2023年01月22日 12:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/22 12:29
ここも富士山はうっすら白く。
さあ、また落下していきます。最近、これが楽しくて。今日は背中の荷物が重いので慎重に。
2023年01月22日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/22 12:32
さあ、また落下していきます。最近、これが楽しくて。今日は背中の荷物が重いので慎重に。
ちょっと危ないところもあります。
2023年01月22日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/22 12:45
ちょっと危ないところもあります。
右折してすぐ
2023年01月22日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 12:55
右折してすぐ
ここは左に滑ると死ねる。ゆっくり行きます。
2023年01月22日 12:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/22 12:57
ここは左に滑ると死ねる。ゆっくり行きます。
13:12、安寺沢
2023年01月22日 13:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 13:12
13:12、安寺沢
2023年01月22日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 13:16
道路に出ました。2時間早く着いちゃうな。
2023年01月22日 13:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/22 13:17
道路に出ました。2時間早く着いちゃうな。
ちょっと休憩
2023年01月22日 13:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/22 13:18
ちょっと休憩
氷川のシンボルに萌えます。
2023年01月22日 13:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/22 13:45
氷川のシンボルに萌えます。
2023年01月22日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/22 13:51
5年ぶりにバテレに来ました。昨日はデザート、今日はアルコール。笑
2023年01月22日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/22 14:05
5年ぶりにバテレに来ました。昨日はデザート、今日はアルコール。笑
年末に来たときはお休み、その前は時間が遅すぎ。ここは注文の都度、レジで現金払いする方式。クラフトビールが10種類!迷います。
2023年01月22日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/22 14:01
年末に来たときはお休み、その前は時間が遅すぎ。ここは注文の都度、レジで現金払いする方式。クラフトビールが10種類!迷います。
もう一杯お替りして、食べすぎた。というか、今日は食料控えめだったのに、意外と食べられなかったな。
2023年01月22日 14:26撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/22 14:26
もう一杯お替りして、食べすぎた。というか、今日は食料控えめだったのに、意外と食べられなかったな。
年末に行ったむら㐂さん、2軒目に行くつもりだったのだけど、お腹いっぱいになっちゃったのでまた今度きます。
2023年01月22日 14:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/22 14:54
年末に行ったむら㐂さん、2軒目に行くつもりだったのだけど、お腹いっぱいになっちゃったのでまた今度きます。
まだ早いけど電車に乗るか。もうちょっと負荷をかけないと欲求不満だな。
2023年01月22日 14:54撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/22 14:54
まだ早いけど電車に乗るか。もうちょっと負荷をかけないと欲求不満だな。
ちょうどホリデー快速がありましたが、この時期の日曜日はこんな感じ。御嶽から少し乗ってきますが、混雑なくゆったり帰りました。でも、駅を通過して速く走っても、停まる駅では10分くらい待ったりするのですよね。寒いから、次の各駅停車の方が快適だったかも。
2023年01月22日 15:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/22 15:06
ちょうどホリデー快速がありましたが、この時期の日曜日はこんな感じ。御嶽から少し乗ってきますが、混雑なくゆったり帰りました。でも、駅を通過して速く走っても、停まる駅では10分くらい待ったりするのですよね。寒いから、次の各駅停車の方が快適だったかも。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら