ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 512397
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

あと1kmで断念した浅間山・前掛山リベンジ達成!

2014年09月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
nicoxnico25 その他1人
GPS
--:--
距離
14.1km
登り
1,315m
下り
1,309m

コースタイム

高峰高原ホテル駐車場(5:40)→表コース→(6:44)避難シェルター→(6:57)トーミーの頭→(7:02)草すべり分岐→(7:40)湯ノ平口→(7:52)火山館(7:57)→(8:05)湯ノ平口→(8:21)Jバンド分岐→火口立ち入り禁止看板(9:14)→(9:36)前掛山山頂(9:45)→(10:00)避難シェルター・ランチ休憩(10:32)→(11:44)Jバンド(11:48)→(12:17)仙人岳→→稜線で休憩5分→(12:46)蛇骨岳→(13:18)黒斑山→(13:32)トーミーの頭→(13:37)表・中コース分岐→表コース→(14:41)高峰高原ホテル駐車場
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車坂峠のトイレ改修工事は残念ながらまだ終わっておらず、簡易トイレ2つのみでした。ビジターセンターが空いていない時間は少し水回りが不便です。
コース状況/
危険箇所等
全てわかりやすく歩きやすい道でした。
Jバンドからの稜線歩きは前回と違い視界がよかったので、高度感はありました。
その他周辺情報 車坂峠のビジターセンター内のカフェレストランは美味しく、田舎むすびをお持ち帰りにもしていただけました。
夜明け前。下に雲はありますが、車坂峠は雲の上。
2014年09月14日 04:57撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 4:57
夜明け前。下に雲はありますが、車坂峠は雲の上。
金峰山から甲信武岳への稜線の向こうに富士山。右側には八ヶ岳の赤岳あたりが頭を出しています。
2014年09月14日 05:29撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 5:29
金峰山から甲信武岳への稜線の向こうに富士山。右側には八ヶ岳の赤岳あたりが頭を出しています。
富士山! 素晴らしい夜明けタイムでした。個人の登山者たちがみんな登山前にこの景色を眺めに集まって来ます。この早い時間にツアーバスも1台到着し、ツアー客も走って眺めに来ます。
2014年09月15日 19:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 19:28
富士山! 素晴らしい夜明けタイムでした。個人の登山者たちがみんな登山前にこの景色を眺めに集まって来ます。この早い時間にツアーバスも1台到着し、ツアー客も走って眺めに来ます。
八ヶ岳のアップ。一番高いところは赤岳。
2014年09月14日 05:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/14 5:30
八ヶ岳のアップ。一番高いところは赤岳。
ツアー客が体操している中をすり抜けて、団体さんより先に出発します。トーミーの頭あたりまではこのツアー団体さんに追いつかれないように意識していました。
2014年09月14日 05:38撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 5:38
ツアー客が体操している中をすり抜けて、団体さんより先に出発します。トーミーの頭あたりまではこのツアー団体さんに追いつかれないように意識していました。
登山口すぐあたりにはシラタマノキの実の群生。看板はマツムシソウですが、このあたりはほとんどありません。
登山口すぐあたりにはシラタマノキの実の群生。看板はマツムシソウですが、このあたりはほとんどありません。
これは何?
2014年09月15日 20:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 20:32
これは何?
ちょっと上がったところにあるガレ場の開けた場所から振り返ると、この絶景! 北アルプス、穂高、槍さま!
2014年09月15日 19:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 19:39
ちょっと上がったところにあるガレ場の開けた場所から振り返ると、この絶景! 北アルプス、穂高、槍さま!
さらに、鹿島槍、剣岳方面まで!
2014年09月15日 19:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 19:41
さらに、鹿島槍、剣岳方面まで!
八ヶ岳全景〜。その向こうに甲斐駒が頭を出しています。
八ヶ岳全景〜。その向こうに甲斐駒が頭を出しています。
そして、富士山もまだ見えています。
そして、富士山もまだ見えています。
避難シェルター。
避難シェルター。
前回はこの姿を一度も拝めなかった浅間山! 初めて間近でご対面〜♪
前回はこの姿を一度も拝めなかった浅間山! 初めて間近でご対面〜♪
トーミーの頭に続く登り。
トーミーの頭に続く登り。
トーミーの頭に到着。
2014年09月15日 19:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 19:35
トーミーの頭に到着。
快晴です♪
2014年09月14日 06:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/14 6:56
快晴です♪
ホシガラスが迎えてくれました。
1
ホシガラスが迎えてくれました。
トーミーの頭からの北アルプス。
2014年09月14日 07:00撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 7:00
トーミーの頭からの北アルプス。
今回も草すべりを下ります。
2014年09月14日 07:02撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 7:02
今回も草すべりを下ります。
やはり、急下りです。。。
やはり、急下りです。。。
急な斜面にお花が咲いています。が、8月に比べるとだいぶ少なくなり、終わりかけのお花が増えていました。トリカブトとヤマハハコ
2014年09月15日 19:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 19:47
急な斜面にお花が咲いています。が、8月に比べるとだいぶ少なくなり、終わりかけのお花が増えていました。トリカブトとヤマハハコ
ミネウスユキソウ。エーデルワイスの仲間です。
2014年09月15日 19:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 19:49
ミネウスユキソウ。エーデルワイスの仲間です。
背景はきれいなのですが、下りが険しく下ばかり見ています。
背景はきれいなのですが、下りが険しく下ばかり見ています。
ウメバチソウ
2014年09月15日 19:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 19:50
ウメバチソウ
これ、なんだろう?
2014年09月15日 19:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
1
9/15 19:51
これ、なんだろう?
ホタルブクロ
2014年09月15日 20:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 20:30
ホタルブクロ
黒斑、蛇骨、Jバンド方面の稜線もきれいに見えました。
黒斑、蛇骨、Jバンド方面の稜線もきれいに見えました。
湯の平口。トイレ休憩と水の補給に火山館へ寄ります。ここまでご一緒した方とここでいったん別れます。
2014年09月14日 07:40撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 7:40
湯の平口。トイレ休憩と水の補給に火山館へ寄ります。ここまでご一緒した方とここでいったん別れます。
火山館への道は前回はお花畑でしたが、今回はお花は終わっていました。
2014年09月14日 07:41撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 7:41
火山館への道は前回はお花畑でしたが、今回はお花は終わっていました。
火山館。前回はここで雨の様子を見ながら、レインを着たりして1時間近く休憩しましたが、トイレと水の補給のみの5分休憩です。
2014年09月14日 07:57撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 7:57
火山館。前回はここで雨の様子を見ながら、レインを着たりして1時間近く休憩しましたが、トイレと水の補給のみの5分休憩です。
2014年09月15日 19:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 19:52
花は開いていませんが、ハクサンフウロ?
2014年09月14日 08:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/14 8:07
花は開いていませんが、ハクサンフウロ?
ソバナ
2014年09月15日 19:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 19:53
ソバナ
マツムシソウ
2014年09月15日 19:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
1
9/15 19:54
マツムシソウ
2014年09月15日 19:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 19:55
アザミ
2014年09月15日 19:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 19:55
アザミ
ゴセンタチバナ
2014年09月15日 19:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 19:57
ゴセンタチバナ
Jバンド分岐
2014年09月14日 08:21撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 8:21
Jバンド分岐
外輪山の稜線を歩く人が今日ははっきりと見えます。
2014年09月14日 08:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/14 8:44
外輪山の稜線を歩く人が今日ははっきりと見えます。
時々雲がかかりますが、すぐに流れていきます。
2014年09月14日 08:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/14 8:44
時々雲がかかりますが、すぐに流れていきます。
浅間山の登りはザレ場で歩きにくく、根気のいる単調な登りです。
2014年09月14日 08:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/14 8:45
浅間山の登りはザレ場で歩きにくく、根気のいる単調な登りです。
前回はここで、真っ白、雨が降り出し、撤退しました。この看板からさらに登りだったのですねー。
2014年09月14日 09:15撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 9:15
前回はここで、真っ白、雨が降り出し、撤退しました。この看板からさらに登りだったのですねー。
避難シェルター。看板から意外に近い。前回は真っ白でわからなかったけど、ここまで来れば雨を避けられたのね。。。
2014年09月14日 09:18撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 9:18
避難シェルター。看板から意外に近い。前回は真っ白でわからなかったけど、ここまで来れば雨を避けられたのね。。。
浅間山のどアップ。噴煙が思いのほかいっぱい上がっています。そして、立ち入り禁止、自己責任のエリアに登る人が今日はたくさんいました。
2014年09月14日 09:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/14 9:23
浅間山のどアップ。噴煙が思いのほかいっぱい上がっています。そして、立ち入り禁止、自己責任のエリアに登る人が今日はたくさんいました。
我が家は、前掛山へ向かいます。
2014年09月14日 09:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/14 9:23
我が家は、前掛山へ向かいます。
前掛山の稜線を上がっていくと、火口の角度が変わって来ます。
2014年09月14日 09:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/14 9:28
前掛山の稜線を上がっていくと、火口の角度が変わって来ます。
気持ちのよい稜線歩きです。
2014年09月14日 09:28撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 9:28
気持ちのよい稜線歩きです。
なかなかない景色です。
2014年09月15日 20:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 20:05
なかなかない景色です。
黒斑、蛇骨、Jバンドを見下ろします。
黒斑、蛇骨、Jバンドを見下ろします。
2014年09月14日 09:32撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/14 9:32
前掛山山頂
2014年09月14日 09:37撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 9:37
前掛山山頂
タッチ!
2014年09月14日 09:37撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/14 9:37
タッチ!
ここまで来ると、火口が少し見えます。
2014年09月14日 09:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/14 9:37
ここまで来ると、火口が少し見えます。
これより立入禁止の看板
2014年09月14日 09:38撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 9:38
これより立入禁止の看板
にこと浅間山
2014年09月14日 09:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/14 9:44
噴煙が一直線に吹きあがっているのがわかります。
2014年09月14日 09:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/14 9:46
噴煙が一直線に吹きあがっているのがわかります。
反対側もいい眺めです。
2014年09月15日 20:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 20:17
反対側もいい眺めです。
名残惜しいですが、山頂でのランチは少し寒かったので、避難シェルターあたりでのランチを目指して下ります。続々と登山者が上がって来ます。
2014年09月14日 09:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/14 9:48
名残惜しいですが、山頂でのランチは少し寒かったので、避難シェルターあたりでのランチを目指して下ります。続々と登山者が上がって来ます。
ランチは、カレーヌードルと昨日ビジターセンターで作ってもらった田舎おむすび。
2014年09月14日 10:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/14 10:07
ランチは、カレーヌードルと昨日ビジターセンターで作ってもらった田舎おむすび。
団体さんはこのあたりに荷物をデポして稜線を上がって行きました。稜線は人の列ができていました。湯の平口でお別れした方とここで再会。浅間山火口まで行き、お鉢巡りをされて降りて来たところでした。一緒にランチしながらお鉢巡りの様子などを聴かせていただきました。
2014年09月14日 10:30撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 10:30
団体さんはこのあたりに荷物をデポして稜線を上がって行きました。稜線は人の列ができていました。湯の平口でお別れした方とここで再会。浅間山火口まで行き、お鉢巡りをされて降りて来たところでした。一緒にランチしながらお鉢巡りの様子などを聴かせていただきました。
にこにとっては、周りでたくさん休憩してランチしているこの場所はパラダイスでした。
2014年09月14日 10:31撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 10:31
にこにとっては、周りでたくさん休憩してランチしているこの場所はパラダイスでした。
下ります。登りも下りも面白くない道です。
2014年09月14日 10:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/14 10:42
下ります。登りも下りも面白くない道です。
戻りはJバンド、稜線歩きルートで。
2014年09月14日 11:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/14 11:13
戻りはJバンド、稜線歩きルートで。
Jバンド登りにとりつきます。
2014年09月14日 11:24撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 11:24
Jバンド登りにとりつきます。
Jバンド〜♪
2014年09月14日 11:44撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 11:44
Jバンド〜♪
さすがににこも少し疲れが出てきてます。
2014年09月14日 11:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/14 11:46
さすがににこも少し疲れが出てきてます。
Jバンド登り切ってからの稜線歩きもアップダウンが続きます。
2014年09月14日 11:54撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 11:54
Jバンド登り切ってからの稜線歩きもアップダウンが続きます。
前回と違い、見晴らしがよいです〜。右手には昨日登った四阿山が見えます。
2014年09月14日 12:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/14 12:00
前回と違い、見晴らしがよいです〜。右手には昨日登った四阿山が見えます。
稜線歩きからの浅間山〜。雲は多く出てきていますが、お昼になってもきれいに全景が見えています。
稜線歩きからの浅間山〜。雲は多く出てきていますが、お昼になってもきれいに全景が見えています。
前回感じなかった(ガスの中なので当然ですが)高度感を今回はものすごく感じます。クラッときそうなので極力下を見ないようにしました。
2014年09月14日 12:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/14 12:03
前回感じなかった(ガスの中なので当然ですが)高度感を今回はものすごく感じます。クラッときそうなので極力下を見ないようにしました。
仙人岳
2014年09月14日 12:17撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 12:17
仙人岳
三角点にタッチ。
2014年09月14日 12:18撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/14 12:18
三角点にタッチ。
まだまだ先はあります。ぼちぼち辛くなります。
2014年09月14日 12:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/14 12:21
まだまだ先はあります。ぼちぼち辛くなります。
今回は疲れを眺めが癒してくれます。前回は真っ白な中をドロドロになりながら、黙々と、淡々とひたすら無口になって歩き続けていました。
2014年09月14日 12:30撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 12:30
今回は疲れを眺めが癒してくれます。前回は真っ白な中をドロドロになりながら、黙々と、淡々とひたすら無口になって歩き続けていました。
2014年09月14日 12:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/14 12:26
蛇骨岳〜
2014年09月14日 12:46撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 12:46
蛇骨岳〜
浅間山と稜線を歩く登山者
2014年09月14日 12:50撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 12:50
浅間山と稜線を歩く登山者
しつこいですが、いろんなシーンの浅間山。
2014年09月14日 12:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/14 12:54
しつこいですが、いろんなシーンの浅間山。
黒斑山まで到着しました〜。このあたりから浅間山に雲がようやくかかって来ました。
2014年09月15日 20:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/15 20:25
黒斑山まで到着しました〜。このあたりから浅間山に雲がようやくかかって来ました。
お天気がよいので、展望のよい表コースへ。
2014年09月14日 13:37撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 13:37
お天気がよいので、展望のよい表コースへ。
2014年09月14日 14:00撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 14:00
途中、わんこに会いました。
2014年09月15日 20:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
1
9/15 20:27
途中、わんこに会いました。
下山後、高峰高原ホテルでお風呂に入り、その後ビジターセンターへ
2014年09月14日 16:26撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 16:26
下山後、高峰高原ホテルでお風呂に入り、その後ビジターセンターへ
軽井沢の地ビール。
2014年09月14日 15:41撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/14 15:41
軽井沢の地ビール。
ハンバーグセット。シェフが昨日も来てたくさん買っていたのを覚えてくださって、サービスしてくださいました♪
2014年09月14日 15:57撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/14 15:57
ハンバーグセット。シェフが昨日も来てたくさん買っていたのを覚えてくださって、サービスしてくださいました♪
食後は高峰高原ホテルにロビーでソフトクリーム食べながら、いい景色を眺めていました。
2014年09月14日 16:33撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/14 16:33
食後は高峰高原ホテルにロビーでソフトクリーム食べながら、いい景色を眺めていました。

感想

ちょうど1か月前、初めての浅間山挑戦はガスと雨で、前掛山あと1kmで撤退しました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-494733.html
そのリベンジは夜明けから絶景続き。朝日の中、ピンクに染まる富士山からスタート。



少し登ると、北アルプスは穂高から鹿島槍、剣、白馬方面まで見渡せました。

表コースを歩きながら、言葉を交わした方とペースが違ったり、
我が家が火山館に寄ったりして、一度別れたのですが、
前掛山の登り、稜線、下りあたりでそれぞれの方と再会し、また言葉をかけあいました。
他にも団体ツアー客や個人の登山者がたくさんいて、
にこにとってはあちこちで“かわいい、すごい”と褒められて嬉しい登山になりました。
今回初めてお天気で登って、予想以上に火口に行かれる方が多いことに驚きました。
また、お天気の日に来ることがあれば、今度は火口まで行ってみようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら