ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5125283
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦アルプス 濃い目のバリルート歩き

2023年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:12
距離
12.3km
登り
800m
下り
787m

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:05
合計
4:49
8:09
11
8:21
8:23
28
8:51
8:52
15
9:08
10
9:18
12
9:31
9:32
16
9:47
9:48
116
11:44
27
12:11
12:12
17
12:30
32
13:02
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き帰り 京浜急行 安針塚駅
コース状況/
危険箇所等
安針塚〜椿尾根まではハイキングコースですが、椿尾根途中からはバリルート三昧なので普通のルートではありません😅
今日もいつもの安針塚からスタートします👣
2023年01月28日 08:09撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 8:09
今日もいつもの安針塚からスタートします👣
塚山公園のツワブキのポンポン
2023年01月28日 08:22撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/28 8:22
塚山公園のツワブキのポンポン
今日も楽しく行ってきまーす💨
2023年01月28日 08:23撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 8:23
今日も楽しく行ってきまーす💨
まずはナムナム🙏
2023年01月28日 08:24撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 8:24
まずはナムナム🙏
ではお邪魔しまーす😊
2023年01月28日 08:38撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 8:38
ではお邪魔しまーす😊
あっという間に暑くなって身支度整えて
2023年01月28日 08:46撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/28 8:46
あっという間に暑くなって身支度整えて
ナムナムおはよー🙏
2023年01月28日 08:52撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 8:52
ナムナムおはよー🙏
では行ってきまーす👋
2023年01月28日 08:52撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/28 8:52
では行ってきまーす👋
こちらはまた今度ねー
2023年01月28日 08:59撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 8:59
こちらはまた今度ねー
さて今日も行きますか
2023年01月28日 09:13撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 9:13
さて今日も行きますか
ここら辺から左側へ進んで
2023年01月28日 09:15撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/28 9:15
ここら辺から左側へ進んで
とうちゃくー✨
2023年01月28日 09:18撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 9:18
とうちゃくー✨
おはよー😊
2023年01月28日 09:18撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 9:18
おはよー😊
いつものながめて
2023年01月28日 09:19撮影 by  iPhone 11, Apple
7
1/28 9:19
いつものながめて
富士山は雲に隠れてたけど色んな山々が見えました👀
2023年01月28日 09:20撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/28 9:20
富士山は雲に隠れてたけど色んな山々が見えました👀
アオキ
2023年01月28日 09:23撮影 by  iPhone 11, Apple
7
1/28 9:23
アオキ
久しぶりに中沢へ行こうかな
2023年01月28日 09:31撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/28 9:31
久しぶりに中沢へ行こうかな
本当真っ直ぐ凛々しい😙
2023年01月28日 09:31撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 9:31
本当真っ直ぐ凛々しい😙
ウバユリのパカーンいた
2023年01月28日 09:36撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/28 9:36
ウバユリのパカーンいた
陽射しが入ってきて心地よい✨
2023年01月28日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 9:40
陽射しが入ってきて心地よい✨
中沢を一旦離れ馬頭観音さま🙏
今日は色々やるんで見守ってくださいね🤗
2023年01月28日 09:48撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/28 9:48
中沢を一旦離れ馬頭観音さま🙏
今日は色々やるんで見守ってくださいね🤗
それではまず椿尾根に入って
2023年01月28日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/28 9:50
それではまず椿尾根に入って
テープもあるし、地形図的にも恐らくここかな?
行ってみます💨
2023年01月28日 09:57撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 9:57
テープもあるし、地形図的にも恐らくここかな?
行ってみます💨
尾根に上がると踏み跡しっかりでした
2023年01月28日 09:58撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 9:58
尾根に上がると踏み跡しっかりでした
ですがそのまま踏み跡を辿ると大きな桜の木があり、その周りは笹藪で覆われ踏み跡は消えました😅
2023年01月28日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/28 10:01
ですがそのまま踏み跡を辿ると大きな桜の木があり、その周りは笹藪で覆われ踏み跡は消えました😅
その中でも藪の薄い所へ侵入してみます
2023年01月28日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 10:01
その中でも藪の薄い所へ侵入してみます
GPSを確認しながら何となく進んで行きます
2023年01月28日 10:04撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/28 10:04
GPSを確認しながら何となく進んで行きます
尾根っぽい所に出れたので外さない様に
2023年01月28日 10:07撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 10:07
尾根っぽい所に出れたので外さない様に
でもやっぱりこうなるんですね😅
どうにもならないので写真右側から回り込みを試みます
2023年01月28日 10:10撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 10:10
でもやっぱりこうなるんですね😅
どうにもならないので写真右側から回り込みを試みます
振り返って。写真左は急斜面なので山肌を強引に色んなものを掴んで何とか回り込めました💦
2023年01月28日 10:12撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 10:12
振り返って。写真左は急斜面なので山肌を強引に色んなものを掴んで何とか回り込めました💦
その後はなだらかな感じになり無事中沢に戻って来れました〜🎉(写真は下りて来た尾根を振り返って見てます)
2023年01月28日 10:16撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/28 10:16
その後はなだらかな感じになり無事中沢に戻って来れました〜🎉(写真は下りて来た尾根を振り返って見てます)
うなぎじゃない方の淵の割と近くでした😅
2023年01月28日 10:17撮影 by  iPhone 11, Apple
7
1/28 10:17
うなぎじゃない方の淵の割と近くでした😅
次は中沢に降り立ったこの写真左側が予定していた尾根なんですが、以前歩いた時に個人的に気になった尾根とは違う様なのでもう少し進んでみる事に💨
2023年01月28日 10:19撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/28 10:19
次は中沢に降り立ったこの写真左側が予定していた尾根なんですが、以前歩いた時に個人的に気になった尾根とは違う様なのでもう少し進んでみる事に💨
あっ!あったこれだ前見たやつ〜
こっちにしちゃお〜✨
2023年01月28日 10:23撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/28 10:23
あっ!あったこれだ前見たやつ〜
こっちにしちゃお〜✨
ヒョイっと乗っかって
2023年01月28日 10:25撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 10:25
ヒョイっと乗っかって
踏み跡もありますね〜
2023年01月28日 10:25撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 10:25
踏み跡もありますね〜
一気に高度が上がって中沢がかなり下に見えますが、怖くてこれ以上下を覗けない😱
2023年01月28日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/28 10:27
一気に高度が上がって中沢がかなり下に見えますが、怖くてこれ以上下を覗けない😱
その後もどんどん進んでいくと
2023年01月28日 10:29撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/28 10:29
その後もどんどん進んでいくと
正面の白いのはなーんだ
2023年01月28日 10:31撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 10:31
正面の白いのはなーんだ
中尾根に登って来れました〜✌️
2023年01月28日 10:31撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 10:31
中尾根に登って来れました〜✌️
なかおね8の真裏に着いた様です😊
2023年01月28日 10:31撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/28 10:31
なかおね8の真裏に着いた様です😊
お次はこちらから
2023年01月28日 10:34撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 10:34
お次はこちらから
うーん?とりあえずここら辺から下りてみよう
2023年01月28日 10:35撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/28 10:35
うーん?とりあえずここら辺から下りてみよう
ずんずんと進んで行くと
2023年01月28日 10:37撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 10:37
ずんずんと進んで行くと
南沢に着いたけど、ここに下りて来ちゃいました😅
2023年01月28日 10:42撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 10:42
南沢に着いたけど、ここに下りて来ちゃいました😅
ここから出てくる予定だったのに、勉強不足でした💧
2023年01月28日 10:43撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 10:43
ここから出てくる予定だったのに、勉強不足でした💧
とりあえず南沢を進んで行くと、崩れている箇所がありました。気をつければ通行に支障はありません
2023年01月28日 10:44撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 10:44
とりあえず南沢を進んで行くと、崩れている箇所がありました。気をつければ通行に支障はありません
31番取り付き
2023年01月28日 10:47撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 10:47
31番取り付き
ついフラ〜っと神々しいですね
2023年01月28日 10:49撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 10:49
ついフラ〜っと神々しいですね
ちょっとだけだからね〜
2023年01月28日 10:50撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/28 10:50
ちょっとだけだからね〜
…って降りれなくなって登ってしまったー💦
2023年01月28日 10:52撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/28 10:52
…って降りれなくなって登ってしまったー💦
楽しくて調子に乗ってしまった様です😖
2023年01月28日 10:54撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 10:54
楽しくて調子に乗ってしまった様です😖
何だか薄暗くなっちゃいましたが、V字谷です
2023年01月28日 10:55撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/28 10:55
何だか薄暗くなっちゃいましたが、V字谷です
落ち葉がいっぱいで溝は見えませんでした
2023年01月28日 10:56撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 10:56
落ち葉がいっぱいで溝は見えませんでした
源頭部は更にパワーアップしてもう進めないので
2023年01月28日 11:00撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 11:00
源頭部は更にパワーアップしてもう進めないので
やっぱり崖の上の木を目指すしかないのね〜💧
2023年01月28日 11:01撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/28 11:01
やっぱり崖の上の木を目指すしかないのね〜💧
ごきげんよう👋
2023年01月28日 11:03撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 11:03
ごきげんよう👋
さようなら👋
2023年01月28日 11:05撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 11:05
さようなら👋
ただの斜面を無理矢理登って
2023年01月28日 11:09撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 11:09
ただの斜面を無理矢理登って
キツいけど安心感が違います😅
2023年01月28日 11:09撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/28 11:09
キツいけど安心感が違います😅
30番尾根に乗れました〜🎉
2023年01月28日 11:14撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/28 11:14
30番尾根に乗れました〜🎉
良かった帰って来られて😅
2023年01月28日 11:16撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 11:16
良かった帰って来られて😅
とうちゃくー✨
2023年01月28日 11:19撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 11:19
とうちゃくー✨
続いて31番に入って
2023年01月28日 11:22撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/28 11:22
続いて31番に入って
歩きやすい〜😙
2023年01月28日 11:25撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/28 11:25
歩きやすい〜😙
また南沢に戻ってきたよー
何でかと言うと
2023年01月28日 11:30撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/28 11:30
また南沢に戻ってきたよー
何でかと言うと
さっき失敗してしまったので、今度は登ってみる事に。
いきなりリベンジしちゃおうと😊
2023年01月28日 11:33撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/28 11:33
さっき失敗してしまったので、今度は登ってみる事に。
いきなりリベンジしちゃおうと😊
登りだと踏み跡分かりやすい
2023年01月28日 11:35撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 11:35
登りだと踏み跡分かりやすい
あってそうだね〜✌️
2023年01月28日 11:36撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 11:36
あってそうだね〜✌️
見えてきたよ〜
2023年01月28日 11:38撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 11:38
見えてきたよ〜
中尾根に戻って来ました〜✨
2023年01月28日 11:39撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 11:39
中尾根に戻って来ました〜✨
👋
2023年01月28日 11:39撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 11:39
👋
ヤツデのポンポンに
2023年01月28日 11:40撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/28 11:40
ヤツデのポンポンに
コウヤボウキのふわふわ
2023年01月28日 11:45撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/28 11:45
コウヤボウキのふわふわ
ここらでお昼休憩🍙
少し雲が多くなって来ちゃったね
2023年01月28日 11:53撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/28 11:53
ここらでお昼休憩🍙
少し雲が多くなって来ちゃったね
帰りは梅林へ
2023年01月28日 12:14撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 12:14
帰りは梅林へ
乳頭山バイバーイ👋
(前にどなたかが乳頭山は双耳峰って言ってたレポを思い出しました)
2023年01月28日 12:23撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/28 12:23
乳頭山バイバーイ👋
(前にどなたかが乳頭山は双耳峰って言ってたレポを思い出しました)
田浦梅林につきました
2023年01月28日 12:27撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/28 12:27
田浦梅林につきました
お目当てのウメちゃんたち
2023年01月28日 12:28撮影 by  iPhone 11, Apple
9
1/28 12:28
お目当てのウメちゃんたち
やっぱり展望台の側は早咲きなんだねー
2023年01月28日 12:29撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/28 12:29
やっぱり展望台の側は早咲きなんだねー
ありがとう〜✨
2023年01月28日 12:29撮影 by  iPhone 11, Apple
8
1/28 12:29
ありがとう〜✨
またくるね〜👋
2023年01月28日 12:31撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 12:31
またくるね〜👋
こちら側はまだ先みたいでした
2023年01月28日 12:33撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 12:33
こちら側はまだ先みたいでした
太田坂を登って来たら
2023年01月28日 12:44撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/28 12:44
太田坂を登って来たら
おっ❣️ヒメオドリコソウ〜
2023年01月28日 12:46撮影 by  iPhone 11, Apple
7
1/28 12:46
おっ❣️ヒメオドリコソウ〜
オオイヌノフグリも見つけた
春は間も無くですね〜🌸
2023年01月28日 12:46撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/28 12:46
オオイヌノフグリも見つけた
春は間も無くですね〜🌸
いつもの畑を通って
2023年01月28日 12:55撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 12:55
いつもの畑を通って
絶妙なアーチをくぐり
2023年01月28日 12:57撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/28 12:57
絶妙なアーチをくぐり
民家の脇にはムスカリも
2023年01月28日 12:58撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/28 12:58
民家の脇にはムスカリも
無事に帰還しました😊
おつかれさまでしたー👋
2023年01月28日 13:02撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/28 13:02
無事に帰還しました😊
おつかれさまでしたー👋
撮影機器:

感想

今回は何年か前に幻想的なV字谷のお写真と共に色んなバリルートを歩かれていた方のレポを参考に少しだけかいつまんで歩いてみました。

久しぶりに初めて歩く所だらけでテンションが爆上がり✨調子に乗ってもう行く事はないと思っていたらV字谷まで行ってしまいました反省😅

まだまだ歩いていない所が沢山あって本当に楽しみが尽きないですね。この冬の間にチャレンジいっぱい出来るとイイナ〜😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人

コメント

南沢の降り口、ついこちらに降りますよね。(笑)
2023/1/29 7:52
ottomanさんこんにちは
初めて通ってみて踏み跡っぽいの辿ったつもりでしたがアソコでした😅途中から違う所に居るのは気づいてましたが戻るのもアレなんで(笑)
勉強不足でしたー💦
2023/1/29 10:19
tuchifutatuさん😂
2023/1/29 13:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス周回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら