記録ID: 5128291
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
鍋割山〜大丸〜大倉尾根
2023年01月28日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:05
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,238m
- 下り
- 1,249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 6:57
距離 16.6km
登り 1,245m
下り 1,261m
8:51
46分
スタート地点
15:57
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉バス停に登山ポストあり。後沢乗越〜鍋割〜大丸〜花立山荘までは薄めの積雪(アイゼンはつけませんでした)。その後は日陰で凍っているところと土のところが交互に出ていて,凍っているところは滑る危険が大きかったです。土が出ているところは泥が多かったので、ゲーターが役に立ちました。 |
その他周辺情報 | 大倉の前のドブロク屋さんは4月から本格オープンだそうです。秦野の名産にするべく頑張っていらっしゃいました。ジビエも美味しかったです。 その後はバス停目の前のそば屋に。日本酒もビールも美味しくいただきました。 おすすめ蕎麦がなかったのは残念ですが、牡蠣の天ぷらが素晴らしく美味しかったです |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する