記録ID: 5130489
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
日程 | 2023年01月29日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | ☀️ |
アクセス |
利用交通機関
飯能中央公園に駐車
電車、
車・バイク
正丸駅から電車で飯能駅へ戻る
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間19分
- 休憩
- 1分
- 合計
- 4時間20分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by きょんしー
前日にロード25kmをEペースで走った。ラスト1kmは3:50の乳酸閾値あたりで追い込み、よい練習になった。
体に貯蔵したグリコーゲンがかなり減ったところで、今日はトレイルを25km走る。持久力、なかでも脂質代謝機能の向上を期待した。
すれ違い以外では止まらずに行動。3時間くらいでかなりお腹が減ったけど、水以外には自作ジェル500kcalのみを少しずつ摂取した。後半ややエネルギー不足だったのか心拍が下がり気味。ハンガーノックにはならなかった。
正丸駅に着いたら、コーラとあんパンとおにぎりをぺろりと食べる。まだお腹が減っていたが、ぎりぎり電車に間に合わず、長寿庵でオムライスを食べる作戦が失敗。やむなく日高屋に変更した。
気温は低いはずだけど快晴で気持ちのよいトレイルだった。前坂あたりで猟犬の格闘するような声が聞こえててビビった。ハンターともすれ違った。ハイカーも多かった。この天気なら雪山も楽しかっただろうな。早起きしたくないから諦めてしまったのが惜しい。
体に貯蔵したグリコーゲンがかなり減ったところで、今日はトレイルを25km走る。持久力、なかでも脂質代謝機能の向上を期待した。
すれ違い以外では止まらずに行動。3時間くらいでかなりお腹が減ったけど、水以外には自作ジェル500kcalのみを少しずつ摂取した。後半ややエネルギー不足だったのか心拍が下がり気味。ハンガーノックにはならなかった。
正丸駅に着いたら、コーラとあんパンとおにぎりをぺろりと食べる。まだお腹が減っていたが、ぎりぎり電車に間に合わず、長寿庵でオムライスを食べる作戦が失敗。やむなく日高屋に変更した。
気温は低いはずだけど快晴で気持ちのよいトレイルだった。前坂あたりで猟犬の格闘するような声が聞こえててビビった。ハンターともすれ違った。ハイカーも多かった。この天気なら雪山も楽しかっただろうな。早起きしたくないから諦めてしまったのが惜しい。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
関連する山の用語
合登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する