記録ID: 5132069
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日程 | 2023年01月29日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 会所から上は雪道。 |
---|---|
その他周辺情報 | 両神温泉薬師の湯600円 |
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by kazutin
昨日登った蕨山。鳥首峠までの稜線でずっと左側に見えていた両神山。以前から憧れだった山にようやく今日登ってきました。
ルートは中級コース。でも大部分が雪道なのでさらに注意を要するところがいっぱいありました。山頂付近は鎖場も多く、総じて変化に富んでいる登山道なので歩いていて楽しい。
山頂からは富士山をはじめ八ヶ岳や北関東の山々を望むことができとても雄大でした。
下山後、下見に来られたという方と会話した。降りてきた直後だったので少し興奮していたからたくさん話しちゃったけど、あまり喋らない方が良かったのかも🙄
ルートは中級コース。でも大部分が雪道なのでさらに注意を要するところがいっぱいありました。山頂付近は鎖場も多く、総じて変化に富んでいる登山道なので歩いていて楽しい。
山頂からは富士山をはじめ八ヶ岳や北関東の山々を望むことができとても雄大でした。
下山後、下見に来られたという方と会話した。降りてきた直後だったので少し興奮していたからたくさん話しちゃったけど、あまり喋らない方が良かったのかも🙄
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:408人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する