また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5133044
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

夕倉山〜大指山〜氷栗ノ峰〜高水山

2023年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
h_macchan その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:23
距離
17.6km
登り
1,318m
下り
1,302m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:44
合計
6:14
7:34
7:34
12
7:46
7:46
12
7:58
8:00
80
9:20
9:21
9
9:30
9:31
11
10:11
10:11
18
10:29
10:33
7
10:40
10:41
13
10:54
10:55
18
11:13
11:15
4
11:39
11:40
5
11:45
11:45
7
11:52
12:05
4
12:09
12:19
2
12:21
12:21
5
12:26
12:27
4
12:31
12:31
5
12:36
12:37
12
12:49
12:49
4
12:53
12:54
5
12:59
13:00
6
13:06
13:06
10
13:16
13:16
20
天候
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
軍畑園地駐車場を利用。13台収容。トイレ有。無料です。
コース状況/
危険箇所等
都道193号線の名栗方面を通過したところから取り付くのですが、正直どこを歩くのかわかりませんでした。いわゆるバリルートで難儀しました。女性には絶対にお勧めしません。
その他周辺情報 河辺温泉梅の湯。なんとイオンの5階にあります。土日は980円。
軍畑園地駐車場です。私が一番乗りでした。
7:20 出発。
2023年01月29日 07:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 7:18
軍畑園地駐車場です。私が一番乗りでした。
7:20 出発。
軍畑大橋を渡ります。
2023年01月29日 07:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
1/29 7:24
軍畑大橋を渡ります。
軍畑大橋の展望もなかなかですね。
2023年01月29日 07:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 7:25
軍畑大橋の展望もなかなかですね。
軍畑駅。なんかしゃれてるな。
2023年01月29日 07:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 7:31
軍畑駅。なんかしゃれてるな。
車道をずっと行きます。途中に雷電山登山口があります。
2023年01月29日 07:54撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 7:54
車道をずっと行きます。途中に雷電山登山口があります。
反対側には高水山へのトレランコースのようです。
2023年01月29日 07:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 7:55
反対側には高水山へのトレランコースのようです。
たぶん奥が夕倉山。
名栗方面の道を横切った先が取り付き口です。
2023年01月29日 08:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 8:08
たぶん奥が夕倉山。
名栗方面の道を横切った先が取り付き口です。
ここを左かと思ったのですが.....
2023年01月29日 08:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
1/29 8:13
ここを左かと思ったのですが.....
いきなりの急斜面でトレースもわからず。とても登れるようなところではない感じでしたので一旦車道まで戻りました。
2023年01月29日 08:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 8:15
いきなりの急斜面でトレースもわからず。とても登れるようなところではない感じでしたので一旦車道まで戻りました。
一旦戻って左側へ進みました。
2023年01月29日 08:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 8:23
一旦戻って左側へ進みました。
これでいいのかと思ったらここはまったく違いました。
GPSで確認し、途中から右側にトラバースし右斜面に取り付きます。
2023年01月29日 08:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 8:25
これでいいのかと思ったらここはまったく違いました。
GPSで確認し、途中から右側にトラバースし右斜面に取り付きます。
結局最初の斜面をウロウロしながら直登しました。かなり危ないです。この時、左側で突然滑り落ちる音がしたと思ったら、なんと女房が滑落しました。2,3メートルほどでしたが、なぜかお尻側で滑ったらしく木にもひっかかったので何のけがもなく無事でした。本当によかったと思いますが、申し訳ない気持ちになりました。
2023年01月29日 08:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
1/29 8:38
結局最初の斜面をウロウロしながら直登しました。かなり危ないです。この時、左側で突然滑り落ちる音がしたと思ったら、なんと女房が滑落しました。2,3メートルほどでしたが、なぜかお尻側で滑ったらしく木にもひっかかったので何のけがもなく無事でした。本当によかったと思いますが、申し訳ない気持ちになりました。
途中でこの尾根に出ました。この斜面に乗れば比較的楽に登れます。ただ、この尾根は下からだとよくわかりません。結局この尾根に来る一番いいルートは私にはわかりませんでした。
2023年01月29日 08:54撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 8:54
途中でこの尾根に出ました。この斜面に乗れば比較的楽に登れます。ただ、この尾根は下からだとよくわかりません。結局この尾根に来る一番いいルートは私にはわかりませんでした。
こんなところに万両。
2023年01月29日 08:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
1/29 8:57
こんなところに万両。
もう少しで稜線。
2023年01月29日 09:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
1/29 9:04
もう少しで稜線。
稜線の道に合流しました。結局ここまで下から55分かかってしまいました。ここから300mほど右へ進みます。
2023年01月29日 09:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 9:07
稜線の道に合流しました。結局ここまで下から55分かかってしまいました。ここから300mほど右へ進みます。
多摩100山と東京里山100選の夕倉山です。展望はありません。
2023年01月29日 09:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
1/29 9:16
多摩100山と東京里山100選の夕倉山です。展望はありません。
Uターンして尾根筋を伏木峠方面へ進みます。
2023年01月29日 09:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 9:29
Uターンして尾根筋を伏木峠方面へ進みます。
滑車みたいな機械の残骸がありましたが何でしょう。木材をつって運ぶやつですかね。
2023年01月29日 09:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 9:31
滑車みたいな機械の残骸がありましたが何でしょう。木材をつって運ぶやつですかね。
このピークはまっすぐ進むと途中から崖です。正解は右です。
2023年01月29日 10:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 10:01
このピークはまっすぐ進むと途中から崖です。正解は右です。
白いペンキが付いている木を目安に進みます。
2023年01月29日 10:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 10:02
白いペンキが付いている木を目安に進みます。
馬頭観音様。
2023年01月29日 10:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 10:07
馬頭観音様。
途中、鉄塔がありました。
2023年01月29日 10:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
1/29 10:09
途中、鉄塔がありました。
この辺は平和ですが、何度かアップダウンの繰り返しでした。
2023年01月29日 10:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
1/29 10:12
この辺は平和ですが、何度かアップダウンの繰り返しでした。
大指山。東京里山100選。ここも展望無し。
2023年01月29日 10:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
1/29 10:30
大指山。東京里山100選。ここも展望無し。
何かの祠ですね。
2023年01月29日 10:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 10:36
何かの祠ですね。
道を巻いたら伏木峠でした。元祖伏木峠といらしいです。
2023年01月29日 10:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
1/29 10:41
道を巻いたら伏木峠でした。元祖伏木峠といらしいです。
初めての標識です。ここが伏木峠というようです。ここからは一般登山道です。少しホッとしますね。
2023年01月29日 10:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
1/29 10:50
初めての標識です。ここが伏木峠というようです。ここからは一般登山道です。少しホッとしますね。
しばらく登ったら車道に出ました。
2023年01月29日 11:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 11:07
しばらく登ったら車道に出ました。
氷栗ノ峰の入口です。
2023年01月29日 11:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 11:14
氷栗ノ峰の入口です。
本日3つ目。東京里山100選の氷栗ノ峰。
ここも登山道の途中という感じでした。
2023年01月29日 11:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 11:16
本日3つ目。東京里山100選の氷栗ノ峰。
ここも登山道の途中という感じでした。
こんな標識もありました。
今日の目的は終わりなのですが、ここではご飯食べられないので高水山まで行きます。
2023年01月29日 11:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 11:16
こんな標識もありました。
今日の目的は終わりなのですが、ここではご飯食べられないので高水山まで行きます。
名栗方面ですね。鳥居観音が見えます。
2023年01月29日 11:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 11:21
名栗方面ですね。鳥居観音が見えます。
もうすぐ高水山。
2023年01月29日 11:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 11:33
もうすぐ高水山。
高水山山頂手前。展望素晴らしい。
2023年01月29日 11:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
1/29 11:41
高水山山頂手前。展望素晴らしい。
御前山と大岳山。
2023年01月29日 11:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
1/29 11:42
御前山と大岳山。
高水山に11:45到着。ここまで約4時間30分か。疲れたな。
2023年01月29日 11:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 11:45
高水山に11:45到着。ここまで約4時間30分か。疲れたな。
7年ぶりに常福院に来ました。なかなか立派ですね。真言宗豊山派の寺院です。
2023年01月29日 12:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 12:10
7年ぶりに常福院に来ました。なかなか立派ですね。真言宗豊山派の寺院です。
鐘撞堂もあります。
2023年01月29日 12:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 12:12
鐘撞堂もあります。
この門はいいですね。高水山の文字がいい。
2023年01月29日 12:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 12:13
この門はいいですね。高水山の文字がいい。
ミヤマシキミの実かな。毒ですよ。
2023年01月29日 12:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 12:15
ミヤマシキミの実かな。毒ですよ。
帰りに蝋梅がありました。まだ少しつぼみですね。
2023年01月29日 12:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
1/29 12:55
帰りに蝋梅がありました。まだ少しつぼみですね。
立派な色の万両。
2023年01月29日 12:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
1/29 12:58
立派な色の万両。
民家の縁側にありました。柚子が10個ほど入って100円とは安すぎるので買いました。
2023年01月29日 13:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
1/29 13:00
民家の縁側にありました。柚子が10個ほど入って100円とは安すぎるので買いました。

感想

 2週連続は久しぶりです。本当は赤指山へ行きたかったのですが、一昨日の雪と寒さで朝の路面凍結が怖くて軍畑周辺ということにしました。6:00青梅成木でマイナス7度でした。ヤマレコ見ていて多摩100山と東京里山100選の山があるのを知り、いざ決行。
 しかしながら、取り付くところで難儀し、なんと女房が途中で2,3メートルほど滑落。けがもなくて本当に良かったのですが、こんな斜面を女性に登らせてはダメですね。反省です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら