記録ID: 513600
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
楽チン登山、蓼科山へ (七合目登山口ピストン)
2014年09月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 728m
- 下り
- 737m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:23
距離 7.5km
登り 732m
下り 737m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝 7:00 頃で登山口から近い舗装されていない場所は埋まっていましたが、少し離れた舗装された場所はまだガラガラでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険・道迷い箇所は特になし。 ただし、石が多い登山道のため、雨に降ると注意が必要です。 |
写真
撮影機器:
感想
週間天気予報では雨だった今週末。しかし、直前になって土曜だけ、それも長野の方は悪くなさそうだったので、楽に登れる蓼科へ行ってきました。
元々楽な 7 合目スタートルートに加え、ここ 1 カ月ずっとテント泊荷物を背負っていたので、日帰り荷物が軽い軽い♪
あっという間に登って終了。登山時間よりも車を運転していた時間の方が長かったですね。もう少し天気がよければ、霧ヶ峰や美ヶ原へでも行ったのですが。
それと、先週の北アルプス山行でデジカメが臨終の時を迎えたので、新しく買ったデジカメのテストもしてみました。最初はミラーレスでも買ってみようかと思いましたが、山道具以外でこれ以上散財するわけにはいかないので、今回もコンデジ、オリンパスの STYLUS SH-1。
画素などはこれまでとほとんど変わりませんが、望遠がかなり伸び、接写もかなり綺麗に撮れる感じ。これからの山行がますます楽しみですね♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する