ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5146873
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳・丹沢山(美しい霧氷を楽しむ山旅!大倉から周回)

2023年02月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:38
距離
23.4km
登り
1,840m
下り
1,857m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:13
休憩
1:24
合計
9:37
3:49
4
3:53
3:53
10
4:03
4:03
8
4:11
4:11
12
4:23
4:23
5
4:28
4:28
12
4:40
4:40
14
4:54
4:54
7
5:01
5:01
6
5:07
5:09
14
5:23
5:23
19
5:42
5:42
11
5:53
5:53
5
5:58
5:58
18
6:16
6:18
0
6:18
6:18
0
6:18
6:46
1
6:47
6:47
37
7:24
7:24
22
7:46
7:47
3
7:50
7:50
21
8:11
8:11
3
8:14
8:24
0
8:24
8:44
3
8:47
8:49
17
9:06
9:06
5
9:11
9:11
19
9:30
9:30
44
10:14
10:14
1
10:15
10:17
24
10:41
10:41
12
10:53
10:57
2
10:59
11:00
7
11:07
11:07
5
11:12
11:14
42
12:07
12:07
3
12:10
12:15
5
12:20
12:21
2
12:23
12:23
8
12:31
12:32
25
12:57
12:58
27
13:25
13:26
0
13:26
ゴール地点
塔ノ岳と丹沢山の往復は天候の回復を待ち望みながら、「超ゆっくり」移動しています!
また、政次郎尾根の末端部分(林道の少し手前)では何故か道を外していますので当GPS軌跡を参照される際はご注意くださいm(__)m
天候 小雪のち曇り時々晴れ
(大倉出発後まもなくごく少量の小雪が降り出し花立山荘付近からガスの中にIN!塔ノ岳から先、小雪はやんで丹沢山ピストン後、表尾根の途中から徐々に晴れ間が見え始めました)
大倉 AM3:50 1℃位
塔ノ岳 AM6:20 −6℃位
丹沢山 AM8:15 −7℃位
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉バス停少し手前にある24時間パーキングに車を停めました(50台位?駐車可能 AM3:35頃到着時3割ほどの埋まり具合でした)
月〜金曜、当日の最大料金は500円
土・日・祝、当日の最大料金は800円
コース状況/
危険箇所等
道の状況は2023年2月4日(土)現在の状況です。
●大倉尾根・主脈・表尾根
大変良く整備されているので道迷いの心配はありません。
しかし大倉尾根の金冷し付近・主脈・表尾根では所々凍結箇所がありますのでスリップ転倒に注意が必要です(実際に目の前で尻もちを突かれたご婦人を目撃(>_<))
●政次郎尾根
急斜面・段差の大きな部分が多いので足元と転倒に十分注意です!
※チェーンスパイクを携行しましたが自分は全工程で使用しなくても大丈夫でした。
また気温が上がると泥濘がひどくなりズボンの裾が泥だらけになります(^^;)
特に公共交通を利用される方はスパッツ・ゲイターなどの使用をお勧めします!
その他周辺情報 最終コンビニは県道706号線「新橋」交差点際にあるセブンイレブン堀山下店が最後だったと思います。
下山後の入浴は大倉バス停から車で10分程の場所にある「湯遊三昧 湯花楽 秦野店」他周辺多数あり
塔ノ岳からの御来光と稜線の霧氷を期待して暗闇スタート!
2023年02月04日 03:48撮影 by  Canon EOS R, Canon
5
2/4 3:48
塔ノ岳からの御来光と稜線の霧氷を期待して暗闇スタート!
見晴茶屋からこの夜景を眺めるのは何度目になるだろうか!?(登山を始めた頃はナイトハイクをするようになるとは夢にも思わなかったのに。。。)
2023年02月04日 04:27撮影 by  Canon EOS R, Canon
10
2/4 4:27
見晴茶屋からこの夜景を眺めるのは何度目になるだろうか!?(登山を始めた頃はナイトハイクをするようになるとは夢にも思わなかったのに。。。)
この看板は初めて見た!
暗闇の中(もちろん明るい時間も)登って来た者にとっては何とも微笑ましいイラスト♪
2023年02月04日 05:06撮影 by  Canon EOS R, Canon
8
2/4 5:06
この看板は初めて見た!
暗闇の中(もちろん明るい時間も)登って来た者にとっては何とも微笑ましいイラスト♪
大倉出発直後からごく少量の粉雪が降り続く中、花立滑走路(?)を通過
2023年02月04日 05:52撮影 by  Canon EOS R, Canon
8
2/4 5:52
大倉出発直後からごく少量の粉雪が降り続く中、花立滑走路(?)を通過
大倉から2時間30分くらいで塔ノ岳に到着!
幻想的なsunrise showを期待しましたが厚い雲に覆われてしまった(T_T)
2023年02月04日 06:16撮影 by  Canon EOS R, Canon
13
2/4 6:16
大倉から2時間30分くらいで塔ノ岳に到着!
幻想的なsunrise showを期待しましたが厚い雲に覆われてしまった(T_T)
塔ノ岳北側斜面は雪が多めに残っていた
(所々凍結個所もあるのでスリップ注意)
2023年02月04日 06:53撮影 by  Canon EOS R, Canon
9
2/4 6:53
塔ノ岳北側斜面は雪が多めに残っていた
(所々凍結個所もあるのでスリップ注意)
お天気はアレですが(笑)小枝に付く霧氷がうれしい(^^♪
2023年02月04日 06:55撮影 by  Canon EOS R, Canon
12
2/4 6:55
お天気はアレですが(笑)小枝に付く霧氷がうれしい(^^♪
木製階段も滑らないよう慎重に
2023年02月04日 06:56撮影 by  Canon EOS R, Canon
10
2/4 6:56
木製階段も滑らないよう慎重に
天気の回復を願いながらゆ〜〜っくりと時間を稼いで
2023年02月04日 07:20撮影 by  Canon EOS R, Canon
10
2/4 7:20
天気の回復を願いながらゆ〜〜っくりと時間を稼いで
自分史上最遅タイムで日高(ひったか)を通過
2023年02月04日 07:25撮影 by  Canon EOS R, Canon
5
2/4 7:25
自分史上最遅タイムで日高(ひったか)を通過
繊細な霧氷をじっくり観察(^^)
2023年02月04日 07:29撮影 by  Canon EOS R, Canon
15
2/4 7:29
繊細な霧氷をじっくり観察(^^)
見事な枝ぶりの巨木を見上げて(゜o゜)
2023年02月04日 07:35撮影 by  Canon EOS R, Canon
9
2/4 7:35
見事な枝ぶりの巨木を見上げて(゜o゜)
この時期限定ガスが湧かないと(湿度が高くないと)見られない貴重な光景
2023年02月04日 07:37撮影 by  Canon EOS R, Canon
15
2/4 7:37
この時期限定ガスが湧かないと(湿度が高くないと)見られない貴重な光景
今回の霧氷は軽く息を吹きかけるだけで儚く散ってしまうタイプだ
2023年02月04日 07:39撮影 by  Canon EOS R, Canon
12
2/4 7:39
今回の霧氷は軽く息を吹きかけるだけで儚く散ってしまうタイプだ
粉砂糖をまぶしたような笹の葉も美しい
2023年02月04日 07:43撮影 by  Canon EOS R, Canon
10
2/4 7:43
粉砂糖をまぶしたような笹の葉も美しい
普段は少々厄介者のトゲトゲ植物の実にも霧氷が!
2023年02月04日 07:46撮影 by  Canon EOS R, Canon
19
2/4 7:46
普段は少々厄介者のトゲトゲ植物の実にも霧氷が!
目線の高さで眺められる霧氷の小枝を見つけるたびに各駅停車(^^ゞ
2023年02月04日 07:59撮影 by  Canon EOS R, Canon
8
2/4 7:59
目線の高さで眺められる霧氷の小枝を見つけるたびに各駅停車(^^ゞ
丹沢モンスター?も今日は寒そうだね
2023年02月04日 08:09撮影 by  Canon EOS R, Canon
10
2/4 8:09
丹沢モンスター?も今日は寒そうだね
足も呼吸もぜんぜんキツクない速度で歩き(笑)ようやく丹沢山に到着!
2023年02月04日 08:13撮影 by  Canon EOS R, Canon
17
2/4 8:13
足も呼吸もぜんぜんキツクない速度で歩き(笑)ようやく丹沢山に到着!
景色が全く見えないので自分を撮っておこう(^^)v
2023年02月04日 08:18撮影 by  Canon EOS R, Canon
20
2/4 8:18
景色が全く見えないので自分を撮っておこう(^^)v
復路もゆっくり天候の回復を願って
2023年02月04日 08:54撮影 by  Canon EOS R, Canon
13
2/4 8:54
復路もゆっくり天候の回復を願って
霧氷が付いて枝サンゴのようにも見えるツツジの枝
2023年02月04日 09:03撮影 by  Canon EOS R, Canon
13
2/4 9:03
霧氷が付いて枝サンゴのようにも見えるツツジの枝
竜ヶ馬場(りゅうがばんば)のベンチで時間潰しw
垂れ下がる氷柱が立派だ
2023年02月04日 09:10撮影 by  Canon EOS R, Canon
9
2/4 9:10
竜ヶ馬場(りゅうがばんば)のベンチで時間潰しw
垂れ下がる氷柱が立派だ
粘った甲斐があってお天気は徐々に回復傾向かな?
2023年02月04日 09:23撮影 by  Canon EOS R, Canon
13
2/4 9:23
粘った甲斐があってお天気は徐々に回復傾向かな?
ガンバレ〜太陽☀
2023年02月04日 09:26撮影 by  Canon EOS R, Canon
10
2/4 9:26
ガンバレ〜太陽☀
一時的に明るくなった瞬間を狙ってパチリ☆
2023年02月04日 09:39撮影 by  Canon EOS R, Canon
10
2/4 9:39
一時的に明るくなった瞬間を狙ってパチリ☆
弁当沢ノ頭を背に霧氷が輝く
2023年02月04日 09:43撮影 by  Canon EOS R, Canon
11
2/4 9:43
弁当沢ノ頭を背に霧氷が輝く
この場所で粘る事約10分!
塔ノ岳に纏わり付いていたガスもやっと取れてくれた(^^♪
2023年02月04日 09:54撮影 by  Canon EOS R, Canon
12
2/4 9:54
この場所で粘る事約10分!
塔ノ岳に纏わり付いていたガスもやっと取れてくれた(^^♪
秋にはシロヤシオの紅葉が美しい場所ですが今日は霧氷の華が咲いている
2023年02月04日 09:55撮影 by  Canon EOS R, Canon
14
2/4 9:55
秋にはシロヤシオの紅葉が美しい場所ですが今日は霧氷の華が咲いている
冬らしい景色がイイね!
2023年02月04日 10:06撮影 by  Canon EOS R, Canon
10
2/4 10:06
冬らしい景色がイイね!
普段は大盛況の時間帯ですが今日は御覧の通り〜w
2023年02月04日 10:14撮影 by  Canon EOS R, Canon
11
2/4 10:14
普段は大盛況の時間帯ですが今日は御覧の通り〜w
約4時間前は全く見えなかった表尾根と大山も見えるようになった
2023年02月04日 10:18撮影 by  Canon EOS R, Canon
10
2/4 10:18
約4時間前は全く見えなかった表尾根と大山も見えるようになった
表尾根にも霧氷がたくさん付いている♪
2023年02月04日 10:24撮影 by  Canon EOS R, Canon
15
2/4 10:24
表尾根にも霧氷がたくさん付いている♪
流れる雲の合間を狙ってようやく霧氷と青空のコラボを見る事ができた貴重な1枚!(大倉スタートから7時間費やしていますw)
2023年02月04日 10:37撮影 by  Canon EOS R, Canon
12
2/4 10:37
流れる雲の合間を狙ってようやく霧氷と青空のコラボを見る事ができた貴重な1枚!(大倉スタートから7時間費やしていますw)
コガラの可愛らしい囀りが表尾根に響く
2023年02月04日 10:41撮影 by  Canon EOS R, Canon
22
2/4 10:41
コガラの可愛らしい囀りが表尾根に響く
最後はほんのちょびっとだけ新大日茶屋解体後の薪を背負い政次郎尾根を通って戸沢へ下山!
その後の長〜い林道歩きも待っていました(^^ゞ
2023年02月04日 10:57撮影 by  Canon EOS R, Canon
11
2/4 10:57
最後はほんのちょびっとだけ新大日茶屋解体後の薪を背負い政次郎尾根を通って戸沢へ下山!
その後の長〜い林道歩きも待っていました(^^ゞ
撮影機器:

装備

MYアイテム
hajime1106
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー チェーンスパイク 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ヘルメット

感想

前日の天気予報からお山の上では御来光と霧氷が期待できるであろうとワクワク気分で出発!
塔ノ岳からの御来光は分厚い雲に覆われて残念ながら次回のお楽しみになりましたが極寒の主脈と表尾根の一部の霧氷はしっかり楽しむことができた(^^)
青空と霧氷(青・白)のコラボを狙いましたがなかなか難しいですねぇ〜。
天気予報と睨めっこして近いうちにリベンジだ(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら