ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5148602
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

スノーキャット終点までは圧雪道路で行く根子岳・・霧氷とモンスター

2023年02月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
9.5km
登り
731m
下り
727m

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:49
合計
4:45
7:34
7:44
102
9:26
0:00
11
9:53
9:56
8
10:04
0:00
6
10:10
0:00
6
10:16
10:17
23
10:40
0:00
23
避難小屋分岐
11:40
11:40
8
11:48
11:48
7
ペンション登山口
今月になってスノーキャット道路は運休中だけども圧雪されたとの情報で根子岳に天気もまずまずで霧氷とモンスターを見に出かける、往路で除雪車がバックしてきて(後方確認していないよ)つぶされるところだったけど間一髪セーフ・・・汗がたらッと!
 峰の原高原の「こもれび広場駐車場」に到着先行車はいませんでした、トイレはあるがいつも通りに冬季閉鎖中でした、これを回避するため菅平のバス停にあるトイレ休憩場所であわや除雪車につぶされるところでした。
天候 ☀ただし根子岳山頂到着時はどんよりした⛅
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より前橋公園、敷島公園経由の国体道路で下箱田交差点で国道17号線に出る。
通称日陰道路手前の金井信号交差点先より無料自動道に乗り岩櫃山近くの新井交差点で国道144号に入る。
大津の信号で草津方面から万座方面の国道144号に入り鳥居峠先の丁字路で右に「旧四阿高原ホテル」方面に入り林道をしたすら走りダボスゲレンデにはいかないで国道406号の大笹街道に出てすぐに「峰の原高原」方面に右折して道なりに進み「こもれび広場」駐車場ヘ
トイレはありますが冬季閉鎖中です。
コース状況/
危険箇所等
早朝の道路は時たま凍結していますので注意して運転したください
ゲレンデトップよりスノーキャット道路は全て圧雪路となっています、ただし、スノーキャットバスは運休中ですのでゲレンデ運営会社に問い合わせを
その他周辺情報 菅平プリンスホテルの日帰り温泉を予定していましたが
団体客対応の為日帰り入浴はお断りの張り紙が玄関ドアに張り付けてありました、あきらめて新鹿沢温泉へGO
「ホテルつちや」で入浴
     入浴料金   500円
こもれび広場駐車場からの距離   21.6km
        〃   時間      43分
ペンション登山口より料金所登山口まではツボ足
料金所登山口からの景色
ここで12本アイゼンを装着
2023年02月04日 07:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
2/4 7:44
ペンション登山口より料金所登山口まではツボ足
料金所登山口からの景色
ここで12本アイゼンを装着
朝日に輝くゲレンデ
圧雪路はいいね
アイゼンの爪だけが食い込むよ
2023年02月04日 07:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
2/4 7:46
朝日に輝くゲレンデ
圧雪路はいいね
アイゼンの爪だけが食い込むよ
そろそろ避難小屋だけどな
見つからなかった(気が付かなかった)
こんな霧氷が出てくれば釘付けとなるよね
2023年02月04日 08:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
24
2/4 8:39
そろそろ避難小屋だけどな
見つからなかった(気が付かなかった)
こんな霧氷が出てくれば釘付けとなるよね
根子岳ブルーと霧氷
チョット細いけどね
2023年02月04日 08:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
2/4 8:40
根子岳ブルーと霧氷
チョット細いけどね
手前の雪と青空の中に霧氷
綺麗だね
2023年02月04日 08:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
2/4 8:42
手前の雪と青空の中に霧氷
綺麗だね
ちょっと遠くの霧氷も輝いているね
2023年02月04日 08:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
2/4 8:42
ちょっと遠くの霧氷も輝いているね
見下げる霧氷
最高のコンビで演出していますよ
2023年02月04日 08:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
19
2/4 8:44
見下げる霧氷
最高のコンビで演出していますよ
こんな圧雪路を歩きます
もう観光道路ですね・・・・でもキツイね
2023年02月04日 08:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
2/4 8:44
こんな圧雪路を歩きます
もう観光道路ですね・・・・でもキツイね
観光道路から奥の稜線に見える霧氷
行って見るか
2023年02月04日 08:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
2/4 8:47
観光道路から奥の稜線に見える霧氷
行って見るか
途中ズボリながらも稜線に到着
頸城山塊が良く見える
2023年02月04日 08:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
2/4 8:51
途中ズボリながらも稜線に到着
頸城山塊が良く見える
こんな景色
圧雪道路からは見えていないよ
2023年02月04日 08:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
2/4 8:51
こんな景色
圧雪道路からは見えていないよ
標高が高くなったら
霧氷は増々きれいに輝いているよ
2023年02月04日 08:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
2/4 8:53
標高が高くなったら
霧氷は増々きれいに輝いているよ
圧雪道路に戻って
おいらの足跡
妻はさっさと先に行ってしまう・・・休み入れると言っていたのに?
2023年02月04日 08:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
2/4 8:54
圧雪道路に戻って
おいらの足跡
妻はさっさと先に行ってしまう・・・休み入れると言っていたのに?
小屋が見つからなく
小根子岳が近づいてきた・・・おかしいな
モンスター迄現れて
2023年02月04日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
2/4 9:01
小屋が見つからなく
小根子岳が近づいてきた・・・おかしいな
モンスター迄現れて
霧氷はまだまだ健在
2023年02月04日 09:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
20
2/4 9:04
霧氷はまだまだ健在
小根子岳尾根稜線に
霧氷が一本
綺麗だね
2023年02月04日 09:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
2/4 9:07
小根子岳尾根稜線に
霧氷が一本
綺麗だね
モンスターが次々現れる
2023年02月04日 09:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
2/4 9:28
モンスターが次々現れる
スノーキャット終着駅は眼のまえだ
モンスターの門番が立っているぞ
2023年02月04日 09:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
2/4 9:33
スノーキャット終着駅は眼のまえだ
モンスターの門番が立っているぞ
妻も到着
終着駅♫落ち葉の舞い散る停車場は♫
2023年02月04日 09:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
2/4 9:37
妻も到着
終着駅♫落ち葉の舞い散る停車場は♫
下の夏道にトレースは見送り
奥より入る
しかし体重差で俺はズボズボ
やってられないとアイゼンからスノーシューにチェンジ
2023年02月04日 09:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
2/4 9:37
下の夏道にトレースは見送り
奥より入る
しかし体重差で俺はズボズボ
やってられないとアイゼンからスノーシューにチェンジ
モンスターの森番人にご挨拶
2023年02月04日 09:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
2/4 9:44
モンスターの森番人にご挨拶
山頂に到着・・・・サム〜
ウールの帽子も凍っている
青空が消えて鉛色
2023年02月04日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
2/4 9:53
山頂に到着・・・・サム〜
ウールの帽子も凍っている
青空が消えて鉛色
この姿を見ても寒さが想像できるでしょう
2023年02月04日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
2/4 9:53
この姿を見ても寒さが想像できるでしょう
山頂の鐘を鳴らす・・・なったかな?
2023年02月04日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
29
2/4 9:54
山頂の鐘を鳴らす・・・なったかな?
俺はかじかむ指をポケットに
写真を撮るのに素手はきつい
2023年02月04日 09:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
32
2/4 9:55
俺はかじかむ指をポケットに
写真を撮るのに素手はきつい
寒くてさっさと下山開始
その前に立派な霧氷を
2023年02月04日 09:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
2/4 9:56
寒くてさっさと下山開始
その前に立派な霧氷を
再び夏道ならぬモンスターの森林へ
こんな霧氷も有だよ
2023年02月04日 09:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
2/4 9:59
再び夏道ならぬモンスターの森林へ
こんな霧氷も有だよ
深みにはまって歩きだしたところ
到底無理なんだよねスノーシューの後ツボ足で追って来るのは
2023年02月04日 09:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
2/4 9:59
深みにはまって歩きだしたところ
到底無理なんだよねスノーシューの後ツボ足で追って来るのは
モンスター住民にご挨拶
2023年02月04日 10:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
2/4 10:02
モンスター住民にご挨拶
隣組かな
ちょっと離れてこちらを見張っています
2023年02月04日 10:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
2/4 10:03
隣組かな
ちょっと離れてこちらを見張っています
スノーキャット最終駅に到着
モンスターも見納めかな
2023年02月04日 10:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
2/4 10:04
スノーキャット最終駅に到着
モンスターも見納めかな
圧雪道路より
モンスターの友達に挨拶を交わします???
2023年02月04日 10:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
2/4 10:06
圧雪道路より
モンスターの友達に挨拶を交わします???
圧雪道路より
北アルプスは見えないが
頸城山塊は見える
2023年02月04日 10:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
2/4 10:08
圧雪道路より
北アルプスは見えないが
頸城山塊は見える
小根子岳分岐より
一人で向かいます
今年もやっぱり埋まりました・・・スノーシューでも膝上、腰までを何回も
大きな落とし穴作ってきました
2023年02月04日 10:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
2/4 10:10
小根子岳分岐より
一人で向かいます
今年もやっぱり埋まりました・・・スノーシューでも膝上、腰までを何回も
大きな落とし穴作ってきました
雪がなく石ころだらけの小根子岳山頂
2023年02月04日 10:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
2/4 10:16
雪がなく石ころだらけの小根子岳山頂
小根子岳山頂より根子岳を仰ぎ見る
2023年02月04日 10:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
2/4 10:16
小根子岳山頂より根子岳を仰ぎ見る
三角点は出ていないと思ったら
赤ペンキ色が目に入り
有った・・・三角点が出ているぞ
2023年02月04日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
2/4 10:17
三角点は出ていないと思ったら
赤ペンキ色が目に入り
有った・・・三角点が出ているぞ
志賀高原方面を見る
横手山がどっしりしている
2023年02月04日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
2/4 10:17
志賀高原方面を見る
横手山がどっしりしている
小根子岳稜線尾根を下り
まもなく圧雪路に出ます
尾根稜線はスノーシューの世界
気持ちいいですよ
2023年02月04日 10:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
2/4 10:25
小根子岳稜線尾根を下り
まもなく圧雪路に出ます
尾根稜線はスノーシューの世界
気持ちいいですよ
ランチ休憩場所を探しながら下ったら、
結局ゲレンデトップまで来てしまった
谷側の岩場で風を避けて休息
2023年02月04日 11:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
2/4 11:03
ランチ休憩場所を探しながら下ったら、
結局ゲレンデトップまで来てしまった
谷側の岩場で風を避けて休息
休息終了
甘いものも食ったし
おにぎりも食って
100%充電完了
後は駐車場まで30分の工程
お疲れ様でした。
2023年02月04日 11:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
19
2/4 11:31
休息終了
甘いものも食ったし
おにぎりも食って
100%充電完了
後は駐車場まで30分の工程
お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール 使い捨てカイロ×4 ワカン スノーシュー

感想

 ペンション村内を進み登山口へ、トレースなし、しかし途中ペンションの泊り客と思われるトレースが途中より出てきました(先に行った二人連れスキーヤのものと後で解かりました)、

 料金所登山口に着いてアイゼンを付けて登り出します(圧雪路を期待して)夏道はノートレース、ゲレンデトップへはここから圧雪路となっていて楽々ツボ足でOK、

 ゲレンデトップからは一本のレールの様に斜面が圧雪されている、(大当たり)雪質も朝は固くアイゼンのつめが良く刺さる、しばらく歩くとどこからかスノーシューの登山者(先週も来てノー圧雪路で膝まで潜ったのでリタイヤのリベンジとの事)とスキーの登山者が後に付いてきていた、

 圧雪路脇の斜面に霧氷が綺麗に出てきて見とれながら進んだら避難小屋を見つけられなくどんどん霧氷の虜となって圧雪路を外して尾根に上がる、この間に妻は先に進み追いついたのはスノーキャット終点でした、小根子岳分岐あたりよりモンスターが現れだしスノーキャット終点地はモンスターのオンパレード、

 スノーキャット終点地内の手前のトレース(夏道)は見送り奥まで行って右に入ったら妻は軽くて沈まないが俺はズボズボと埋まり悲鳴を上げてアイゼンからスノーシューへ履き替え妻のアイゼントレースを追う、廻りはモンスター森林となっていたけど辛い最後の登りだ、

 途中でスキーヤー2名が降りてきた(後で妻より話を聞くと俺達の支度していた「こもれび広場」で見かけたけどその先の駐車スペース?に行って先に登りだしたとの事(早すぎるよ)、冬の根子岳は相性が悪い、山頂に着くと青空が消えてどんよりした鉛色残念ですね、しかも風が冷たく長居できなく直ぐ下山、

 下山もモンスターの森の中を歩き怪物君とお話をしながらスノーキャット最終地点に到着、

 ここより圧雪路を下り出すと登山者がアリの行列で登ってきます、小根子岳分岐より一人で小根子岳へ、毎年埋まりますが今年はスノーシューを付けているので増しかなと思ったら、とんでもない、膝まで埋没さらに腰まで埋没しながら小根子岳山頂に到着、

 山頂は雪がなく石がゴロゴロ、スノーシューは場違いでしたけど道中でありがたみを感じるし、下山は小根子岳尾根の雪斜面をかっ歩(時たま埋まる程度)誰も歩いてない無垢の雪斜面を降って行きます、眼下の圧雪路は蟻さんがいっぱい、妻の姿も見え隠れしますが真っすぐ尾根を降って行きます、

 途中で圧雪路と合流し妻と二下山開始開始、緩んだ圧雪路を降りながら朝はあった霧氷は皆融けてなくなっていましたよ、まだマイナス気温ですが日差しが温かく雪は緩み、霧氷はなくなってしまったようです、スノーシューを外してツボ足(妻は終止アイゼンツボ足)で滑りながら降りたい衝動にかられましたがツボ足登山者の埋まり具合を見て断念しました、

 ランチ場所探しでゲレンデまで来てしまいましたね、柵のある手前で左側の沢方面の岩場に風がないと思って寄ってみましたら案の定温かい日差しの中でランチ休息できました、

 ランチ終了後は往路を戻りペンション登山口に無事下山、そして車道歩き「こもれび広場駐車場」に到着車が3台増えていました。

【車移動と温泉】
 次なるミッションは温泉、帰り途中の「菅平プリンス」へ寄ってみたら観光バスが4台、入り口のガラス戸の「今日は団体客貸し切りの為日帰り入浴は受け付けません」との張り紙ガクシ―、それでは、時間大丈夫か?新鹿沢温泉「ホテルつちや」に向かい聞いてみたら入浴オッケーで入浴できました、浴室清掃が終わったばかりで綺麗な浴槽と温泉に入れました、これはラッキー、
 これより帰り道中は朝(日陰道路)と違って道の駅こもち経由で無事帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人

コメント

yasioさん
根子岳の方が正解でしたね。
霧氷と青空が綺麗な写真、ありがとうございます😊
また、コンディションが理解出来るレコも、ありがとうございます。
冬の根子岳は登ったことがないので、全行程スノーシューで遊びに行きたいと思います😁
お疲れ様でした。
2023/2/5 10:18
HOKA_iwaiwaさん コメントありがとうございました。
根子岳も午後は晴れ上がったようですよ、
それにしてもリフトで来るスキーヤや登山者が半端なく登ってきましたよ、
こちらは下山あちらは今が一番苦しい登り、それは顔にも現れますよね、
それと今回初めてスノーシューを付けたのでこの恩恵にあやかろうと小根子岳の稜線を降ってみました誰も歩かない領域、時たまスキーの跡だけの領域は気持ちよい下りでしたよ。
2023/2/5 11:06
yasioさん、こんにちわ
根子岳山頂下まで圧雪されましたか? スノーキャット運休中らしいですが、登山者へのサービスでしょうか。
登り始めから霧氷、いいですね。
山頂付近もモンスターが沢山有ったと思います。
お天気、ヤマテンも☀予報だったんですが、根子岳も生憎の天気でしたか。
同じ日、私は黒斑山にいましたが、晴れてればなぁ。霧氷三昧になったのですが。
沢山の登山者の願いも叶わずの天気でした。😂
2023/2/5 13:30
yasubeさん コメントありがとうございました。
根子岳を登っている時アサマ方面を確認していましたが、湯ノ丸、烏帽子は見えていたけど見えなかった、車での帰りも同じく、黒斑山はレコタイトル通りのモノクロでしたね、残念、根子岳は最初は良かったけど相性が悪いのかスノーキャット最終駅に着くと雲が覆ってしまい残念でしたけど、霧氷、モンスターはしっかり見てきましたよ、小根子岳稜線尾根の霧氷は凄かったですよ、帰りには皆融けてしまっていましたけどモンスターは別物で行も帰りも見てきましたよ。
晴れた冬の根子岳いつ拝められるのか???これは次回に取っておきますよ。
2023/2/5 17:38
yasioさん、こんばんは。

根子岳、霧氷とモンスターが素晴らしいです☆ この景色を見られたら、言う事なしですね〜♪
お天気は短い時間でも青空が出たので良かったです。

私は根子岳も候補の一つでしたが、足が弱いので北横岳にしましたf^_^;

お疲れ様でした。
2023/2/5 19:02
sugar120さん コメントありがとうございました。
どうしてどうして、足が弱いなんて思いませんよ、
だって毎週山歩き、今回は北八まで行ってきたりしていますもの強者ですよ、
朝の内(登りでは)きれいな青空と霧氷に癒され・・・目標としていた避難小屋を見つけられなくちょっと長い登りだなと!
でも妻いわく「一つ儲けたでしょう」と皮肉っぽい言葉が来ましたよ、
小屋どころでなく霧氷に心を奪われていましたよ、
小根子の稜線もモフモフで楽しいスノーシュー歩きがまた楽しめました・・これはラッキーでした。
2023/2/5 20:56
yasioさん
おはようございます。
土曜日はあいにくの天気でしたね。
私も根子岳を考えましたが長野原経由で行きましたので手前の四阿山にしました。
皆様が長野原、嬬恋経由で行かれるので今回試したら碓氷峠経由より早かったです。
お金もとられず行けたのであの方面は裏から行くと良いことがわかりました。
皆様のお陰です。
有難う御座います。
2023/2/6 7:06
iiyuさん コメントありがとうございました。
四阿山、根子岳方面は、碓氷峠経由だとちょっと遠回りになりますのでいつも鳥居峠経由となっています、前橋からだとね、高崎方面だとサンラインを走りたくなりますよね。
日曜日の天気を寝起きに見て、失敗したかなと思っていましたらこのレコ、まさに失敗でしたね・・・・しかしノートレース部分もあったので良しですね。
又しても白銀の北ア展望はお預けとなってしまいました、今期は湯の丸山かな見られるのは?
2023/2/6 9:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳(唐沢尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら