ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5155262
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

霧氷求めて『銀杏峰』期待した眺望もGETできて貴重な冬の晴れ日を大満喫(^_-)-☆

2023年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:11
距離
9.3km
登り
1,042m
下り
1,028m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
0:58
合計
6:11
7:08
22
スタート地点
7:30
7:40
21
8:01
8:01
7
8:08
8:08
19
8:27
8:27
6
8:33
8:33
52
9:25
9:39
50
10:29
10:29
21
10:50
11:23
7
11:30
11:30
28
11:58
11:59
29
12:28
12:28
0
12:28
12:28
12
12:40
12:40
3
12:43
12:43
16
12:59
12:59
20
13:19
ゴール地点
天候 晴れ、山頂で一時ガスでしたがその後、再び陽射しも!(^^)!
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【 アクセス 】
福井方面から
 R8〜R158〜大野市篠座東〜県道34号
 宝慶寺いこいの森へ手前、県道除雪最終地点
【駐 車 】
 県道34号の路肩駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
【 コース状況 】
今回は新雪も無くトレースもバッチリ
降雪後でも各所に赤リボンでコース明瞭です
※ 登山道の整備はokadajiji(銀爺)さんのお蔭です
  感謝m(__)m
  okadajijiさんのHP  里山 銀杏峯を愛する会
  http://www11.plala.or.jp/genanpo/
《 いこいの森 》

少しで遅れて路駐地が少し遠目 林道を多めに歩いてココから登山開始です(^_-)-☆
(t)
2023年02月05日 07:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
2/5 7:27
《 いこいの森 》

少しで遅れて路駐地が少し遠目 林道を多めに歩いてココから登山開始です(^_-)-☆
(t)
《 いこいの森 》

トレースもあり、雪も締ってる様子 足元はアイゼンを使う事にしました!!
(t)
2023年02月05日 07:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
2/5 7:33
《 いこいの森 》

トレースもあり、雪も締ってる様子 足元はアイゼンを使う事にしました!!
(t)
《 いこいの森 》

陽射しない地点ですが上を見たらいい感じに日差しも しかも木々が狙い通りに霧氷になってるようです♡
(h)
2023年02月05日 07:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
2/5 7:37
《 いこいの森 》

陽射しない地点ですが上を見たらいい感じに日差しも しかも木々が狙い通りに霧氷になってるようです♡
(h)
《 登山口〜銀杏峰 》

街中では雨が降り続いてた前日 奥越の山々だとチョッと降雪があったようでイイ感じでモフモフ(^^♪
(h)
2023年02月05日 08:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
2/5 8:29
《 登山口〜銀杏峰 》

街中では雨が降り続いてた前日 奥越の山々だとチョッと降雪があったようでイイ感じでモフモフ(^^♪
(h)
《 登山口〜銀杏峰 》

『白山』
そして暫く進むと木々の合間から霊峰が♡ これもお目当てでしたから望む事できてhappy♬
(t)
2023年02月05日 08:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
2/5 8:31
《 登山口〜銀杏峰 》

『白山』
そして暫く進むと木々の合間から霊峰が♡ これもお目当てでしたから望む事できてhappy♬
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『白山』
更に上へ登れば雲海に浮かぶ霊峰がバッチリ!!
(h)
2023年02月05日 08:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
2/5 8:31
《 登山口〜銀杏峰 》

『白山』
更に上へ登れば雲海に浮かぶ霊峰がバッチリ!!
(h)
《 登山口〜銀杏峰 》

『荒島岳』
お隣の百名山も威風堂々と!(^^)! 好天の日曜ですから登山者がイッパイでしょうね
(t)
2023年02月05日 08:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
2/5 8:36
《 登山口〜銀杏峰 》

『荒島岳』
お隣の百名山も威風堂々と!(^^)! 好天の日曜ですから登山者がイッパイでしょうね
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

そしてココ銀杏峰もwhite&blueの世界 ただ急登三昧で体力落ち気味の我が家だと少し大変ですけどね(笑)
(t)
2023年02月05日 09:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
2/5 9:16
《 登山口〜銀杏峰 》

そしてココ銀杏峰もwhite&blueの世界 ただ急登三昧で体力落ち気味の我が家だと少し大変ですけどね(笑)
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『霧氷』
そして今回の一番の目当てがチラホラと 荒涼とした中に一点の美♡
(h)
2023年02月05日 09:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
2/5 9:21
《 登山口〜銀杏峰 》

『霧氷』
そして今回の一番の目当てがチラホラと 荒涼とした中に一点の美♡
(h)
《 銀杏峰 前山 》

『荒島岳』
陽射しの傾きも変わり堂々さが増した百名山 ステキに輝いてくれました!(^^)!
(t)
2023年02月05日 09:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11
2/5 9:24
《 銀杏峰 前山 》

『荒島岳』
陽射しの傾きも変わり堂々さが増した百名山 ステキに輝いてくれました!(^^)!
(t)
《 銀杏峰 前山 》

『白山』左
『別山』右
勿論、霊峰も大野盆地を覆う雲海の上で巨大な裾野まで披露してくれましたよ(^^♪
(t)
2023年02月05日 09:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
13
2/5 9:24
《 銀杏峰 前山 》

『白山』左
『別山』右
勿論、霊峰も大野盆地を覆う雲海の上で巨大な裾野まで披露してくれましたよ(^^♪
(t)
《 銀杏峰 前山 》

『白山』中
『荒島岳』右
この大野盆地越しの霊峰が見られて、もぅ此処まででいいかもと思うくらいにhappy♡
(h)
2023年02月05日 09:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
2/5 9:25
《 銀杏峰 前山 》

『白山』中
『荒島岳』右
この大野盆地越しの霊峰が見られて、もぅ此処まででいいかもと思うくらいにhappy♡
(h)
《 銀杏峰 前山 》

でも未だ霧氷には満足できず!! これ以降はきっと霧氷ワールドが展開すること期待で先に進みました
(h)
2023年02月05日 09:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
2/5 9:36
《 銀杏峰 前山 》

でも未だ霧氷には満足できず!! これ以降はきっと霧氷ワールドが展開すること期待で先に進みました
(h)
《 登山口〜銀杏峰 》

すると標高が上がるほどにキラキラと霧氷も成長し始めスカイブルーとniceコラボ☆☆
(h)
2023年02月05日 09:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
2/5 9:38
《 登山口〜銀杏峰 》

すると標高が上がるほどにキラキラと霧氷も成長し始めスカイブルーとniceコラボ☆☆
(h)
《 登山口〜銀杏峰 》

陽射しも木洩れ始めてコントラストもパワーアップ(^^♪
(h)
2023年02月05日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
2/5 9:45
《 登山口〜銀杏峰 》

陽射しも木洩れ始めてコントラストもパワーアップ(^^♪
(h)
《 登山口〜銀杏峰 》

先行者も風が織りなす素敵な氷の表現に満足し足を止めてましたよ
(h)
2023年02月05日 09:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
2/5 9:50
《 登山口〜銀杏峰 》

先行者も風が織りなす素敵な氷の表現に満足し足を止めてましたよ
(h)
《 登山口〜銀杏峰 》

もちろん我が家も一番の目当てだっただけに夫婦揃って完全に撮影モード!!
(h)
2023年02月05日 09:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
2/5 9:54
《 登山口〜銀杏峰 》

もちろん我が家も一番の目当てだっただけに夫婦揃って完全に撮影モード!!
(h)
《 登山口〜銀杏峰 》

好天も伴って白キャンバスに描かれる「影」もメチャ素敵♪
(h)
2023年02月05日 10:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
2/5 10:00
《 登山口〜銀杏峰 》

好天も伴って白キャンバスに描かれる「影」もメチャ素敵♪
(h)
《 登山口〜銀杏峰 》

『白山』
もちろん大好きな霊峰も霧氷の額に収めてシャッター(^_-)-☆
(t)
2023年02月05日 10:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
2/5 10:00
《 登山口〜銀杏峰 》

『白山』
もちろん大好きな霊峰も霧氷の額に収めてシャッター(^_-)-☆
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

スーッと一本に伸びたトレース 脇には霧氷林と天国ですね!(^^)!
(h)
2023年02月05日 10:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
2/5 10:01
《 登山口〜銀杏峰 》

スーッと一本に伸びたトレース 脇には霧氷林と天国ですね!(^^)!
(h)
《 登山口〜銀杏峰 》

『白山』
しかも霧氷の合間からは霧に覆われた大野盆地越しの霊峰と望んでたものがバッチリ!!
(t)
2023年02月05日 10:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
2/5 10:01
《 登山口〜銀杏峰 》

『白山』
しかも霧氷の合間からは霧に覆われた大野盆地越しの霊峰と望んでたものがバッチリ!!
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『荒島岳』
雲海にそそり立つ百名山 でも雲のお蔭で遠望はチョッと残念(涙)
(h)
2023年02月05日 10:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
2/5 10:05
《 登山口〜銀杏峰 》

『荒島岳』
雲海にそそり立つ百名山 でも雲のお蔭で遠望はチョッと残念(涙)
(h)
《 登山口〜銀杏峰 》

『シュカブラ』
風の通り道になってる谷間では風紋も
(h)
2023年02月05日 10:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
2/5 10:07
《 登山口〜銀杏峰 》

『シュカブラ』
風の通り道になってる谷間では風紋も
(h)
《 登山口〜銀杏峰 》
急坂で少し疲労感あるも思い描いてた霧氷&眺望に満足し足は軽やかです
(t)
2023年02月05日 10:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
2/5 10:08
《 登山口〜銀杏峰 》
急坂で少し疲労感あるも思い描いてた霧氷&眺望に満足し足は軽やかです
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『霧氷』
霧氷の表情も色々と これはトゲトゲですね
(t)
2023年02月05日 10:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
2/5 10:10
《 登山口〜銀杏峰 》

『霧氷』
霧氷の表情も色々と これはトゲトゲですね
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

どの時期に歩いても期待を裏切らない銀杏峰ですが...
(h)
2023年02月05日 10:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
2/5 10:11
《 登山口〜銀杏峰 》

どの時期に歩いても期待を裏切らない銀杏峰ですが...
(h)
《 登山口〜銀杏峰 》

やっぱり最高は冬季の「奥越前アルプスプレミアムツアー」...
(t)
2023年02月05日 10:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
2/5 10:12
《 登山口〜銀杏峰 》

やっぱり最高は冬季の「奥越前アルプスプレミアムツアー」...
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

自然が織りなす美に感激します!(^^)!
(h)
2023年02月05日 10:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
2/5 10:15
《 登山口〜銀杏峰 》

自然が織りなす美に感激します!(^^)!
(h)
《 登山口〜銀杏峰 》

さぁココを登り切れば天竺平 木洩れ日の声援を受けてガンバです!!
(t)
2023年02月05日 10:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
2/5 10:17
《 登山口〜銀杏峰 》

さぁココを登り切れば天竺平 木洩れ日の声援を受けてガンバです!!
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『霧氷』
(t)
2023年02月05日 10:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
2/5 10:17
《 登山口〜銀杏峰 》

『霧氷』
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

white&blue そして影のblackと共にメチャ素敵♡
(t)
2023年02月05日 10:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
2/5 10:18
《 登山口〜銀杏峰 》

white&blue そして影のblackと共にメチャ素敵♡
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

風上に伸びて行く霧氷 山頂に近づくほどに大きさも増しました
(t)
2023年02月05日 10:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
2/5 10:20
《 登山口〜銀杏峰 》

風上に伸びて行く霧氷 山頂に近づくほどに大きさも増しました
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『山頂台地』
山頂は未だ見えないのですが、天竺平からは完全な雪原です
(t)
2023年02月05日 10:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
2/5 10:27
《 登山口〜銀杏峰 》

『山頂台地』
山頂は未だ見えないのですが、天竺平からは完全な雪原です
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『部子山』
冬季限定の縦走が出来ますが軟弱我が家、今回は銀杏のみで諦め^^;
(t)
2023年02月05日 10:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
2/5 10:27
《 登山口〜銀杏峰 》

『部子山』
冬季限定の縦走が出来ますが軟弱我が家、今回は銀杏のみで諦め^^;
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『シュカブラ』
山頂台地になると風の芸術が更にスケールアップ!!
(t)
2023年02月05日 10:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
2/5 10:31
《 登山口〜銀杏峰 》

『シュカブラ』
山頂台地になると風の芸術が更にスケールアップ!!
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『積雪ポール』
風が吹き抜けるためポールに付くエビの尻尾がハンパ無い!!
(t)
2023年02月05日 10:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
2/5 10:35
《 登山口〜銀杏峰 》

『積雪ポール』
風が吹き抜けるためポールに付くエビの尻尾がハンパ無い!!
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『エビの尻尾』
ポールに近づいてズーム!! カッコいい尻尾です(^^)
(t)
2023年02月05日 10:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
2/5 10:36
《 登山口〜銀杏峰 》

『エビの尻尾』
ポールに近づいてズーム!! カッコいい尻尾です(^^)
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『白山』
振返って天竺平を 大野盆地は雲に埋没 そして荒島にもガスが掛りはじめ
(t)
2023年02月05日 10:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
2/5 10:36
《 登山口〜銀杏峰 》

『白山』
振返って天竺平を 大野盆地は雲に埋没 そして荒島にもガスが掛りはじめ
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『銀杏峰 山頂』
後は少しで山頂 既に多くの先着の方々が寛いでいますね
(t)
2023年02月05日 10:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
2/5 10:37
《 登山口〜銀杏峰 》

『銀杏峰 山頂』
後は少しで山頂 既に多くの先着の方々が寛いでいますね
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『モンスター』
雪の下は樹林帯だけど背が高い木には霧氷 それがハンパ無い!!
(t)
2023年02月05日 10:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
2/5 10:38
《 登山口〜銀杏峰 》

『モンスター』
雪の下は樹林帯だけど背が高い木には霧氷 それがハンパ無い!!
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『エビの尻尾』
低温と風が織りなす氷の芸術ですね(^^♪
(t)
2023年02月05日 10:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
2/5 10:39
《 登山口〜銀杏峰 》

『エビの尻尾』
低温と風が織りなす氷の芸術ですね(^^♪
(t)
《 銀杏峰 山頂 》

ガリガリに凍り付いた斜面を登り切れば山頂...
(t)
2023年02月05日 10:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
2/5 10:41
《 銀杏峰 山頂 》

ガリガリに凍り付いた斜面を登り切れば山頂...
(t)
《 銀杏峰 山頂 》

『山頂 祠』
すると雪囲いされた祠は完璧に砂糖菓子状態に(驚)
(t)
2023年02月05日 10:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
2/5 10:42
《 銀杏峰 山頂 》

『山頂 祠』
すると雪囲いされた祠は完璧に砂糖菓子状態に(驚)
(t)
《 銀杏峰 山頂 》

その祠と記念ショットを hiroも満足感に満ちてます(^^)
(t)
2023年02月05日 10:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
2/5 10:43
《 銀杏峰 山頂 》

その祠と記念ショットを hiroも満足感に満ちてます(^^)
(t)
《 銀杏峰 山頂 》

『山頂 祠の中』
祠の穴を覗けば霧氷の巣窟(驚) 何度も冬に来ましたが今迄で一番スゴイ!!
(t)
2023年02月05日 10:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
2/5 10:45
《 銀杏峰 山頂 》

『山頂 祠の中』
祠の穴を覗けば霧氷の巣窟(驚) 何度も冬に来ましたが今迄で一番スゴイ!!
(t)
《 銀杏峰 山頂 》

『山頂 祠の屋根』
いったい何匹のエビが屋根にくっ付いてるんでしょうね(笑)
(t)
2023年02月05日 10:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
2/5 10:45
《 銀杏峰 山頂 》

『山頂 祠の屋根』
いったい何匹のエビが屋根にくっ付いてるんでしょうね(笑)
(t)
《 銀杏峰 山頂 》

『白山』
山頂では南側にガスが掛ったものの霊峰はバッチリ!! 小腹も満たして眺めを満喫(^^♪
(t)
2023年02月05日 10:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
2/5 10:45
《 銀杏峰 山頂 》

『白山』
山頂では南側にガスが掛ったものの霊峰はバッチリ!! 小腹も満たして眺めを満喫(^^♪
(t)
《 銀杏峰 山頂 》

『山バナナ』
今回のデザートはエビちゃんと共に(^_-)-☆
(h)
2023年02月05日 11:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
2/5 11:13
《 銀杏峰 山頂 》

『山バナナ』
今回のデザートはエビちゃんと共に(^_-)-☆
(h)
《 銀杏峰 山頂 》

『山頂 祠』
到着時にかかったガスも食事後に晴れ再度シャッター!!
(t)
2023年02月05日 11:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
2/5 11:14
《 銀杏峰 山頂 》

『山頂 祠』
到着時にかかったガスも食事後に晴れ再度シャッター!!
(t)
《 銀杏峰 山頂 》

『山頂標識』
そして傍らの標識も ハンパ無い尻尾で文字は全く見えず!!
(t)
2023年02月05日 11:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
2/5 11:14
《 銀杏峰 山頂 》

『山頂標識』
そして傍らの標識も ハンパ無い尻尾で文字は全く見えず!!
(t)
《 銀杏峰 山頂 》

『山頂 祠』
屋根も前方面をアップにしたり...
(t)
2023年02月05日 11:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
2/5 11:14
《 銀杏峰 山頂 》

『山頂 祠』
屋根も前方面をアップにしたり...
(t)
《 銀杏峰 山頂 》

『山頂 祠』
横から幾重にも重なる尻尾を撮りましたよ(^_-)-☆
(t)
2023年02月05日 11:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
2/5 11:14
《 銀杏峰 山頂 》

『山頂 祠』
横から幾重にも重なる尻尾を撮りましたよ(^_-)-☆
(t)
《 銀杏峰 下山 》

『白山』
満足しきったんで下山開始!! あらら白山にガスが(涙) でも登りで十分堪能できましたから問題なし...
(t)
2023年02月05日 11:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
2/5 11:25
《 銀杏峰 下山 》

『白山』
満足しきったんで下山開始!! あらら白山にガスが(涙) でも登りで十分堪能できましたから問題なし...
(t)
《 銀杏峰 下山 》

『霧氷』
下山時も無論、周りを愛でながらゆっくりと...
(t)
2023年02月05日 11:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
2/5 11:33
《 銀杏峰 下山 》

『霧氷』
下山時も無論、周りを愛でながらゆっくりと...
(t)
《 銀杏峰 下山 》

『霧氷&影』
凍てつく寒さだけど、それ以上に感動する自然美
(t)
2023年02月05日 11:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
2/5 11:34
《 銀杏峰 下山 》

『霧氷&影』
凍てつく寒さだけど、それ以上に感動する自然美
(t)
《 銀杏峰 下山 》

『乗鞍岳』
そして目まぐるしい変化するガスで登りでは見れなかった遠望も♡
(t)
2023年02月05日 11:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
2/5 11:38
《 銀杏峰 下山 》

『乗鞍岳』
そして目まぐるしい変化するガスで登りでは見れなかった遠望も♡
(t)
《 銀杏峰 下山 》

『霧氷』
white&blueの銀杏峰を十分満足しつつ...
(t)
2023年02月05日 11:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
2/5 11:40
《 銀杏峰 下山 》

『霧氷』
white&blueの銀杏峰を十分満足しつつ...
(t)
《 銀杏峰 下山 》

『御嶽山』
最後にはお目当ての最後の課題も現れてくれ大満足!(^^)!
(t)
2023年02月05日 11:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
2/5 11:42
《 銀杏峰 下山 》

『御嶽山』
最後にはお目当ての最後の課題も現れてくれ大満足!(^^)!
(t)
《 いこいの森 》

途中からは木々からの落雪も浴びましたが無事に登山口へ でも終了じゃない...
(t)
2023年02月05日 12:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
2/5 12:58
《 いこいの森 》

途中からは木々からの落雪も浴びましたが無事に登山口へ でも終了じゃない...
(t)
《 駐車地点 》

林道と県道を少し歩いてゴール!! 今日はメチャ満喫できたね(^_-)-☆
(t)
2023年02月05日 13:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
2/5 13:17
《 駐車地点 》

林道と県道を少し歩いてゴール!! 今日はメチャ満喫できたね(^_-)-☆
(t)

感想

十年に一度の大寒波で北陸・福井では約10日間ほどは雪掻きばかり
降雪も漸くひと段落の様だし休日に貴重な晴れ予報ですから
当然、雪山歩きを日曜は楽しんできました(^^♪
行先は霧氷を愛でたい妻・hiroからご指定受けた銀杏峰
最近は冬季の人気が高まり駐車地争奪戦が激しい^^;
我が家も少しは山に出たものの入り口付近は満車状態でちょっと遠くに駐車でした

今回のメインは霧氷ですが前夜から空が晴れていましたから遭遇率は高め
後は霊峰・白山含めた眺望、出来たら御嶽などの遠望も と高望みしてました
結果、霧氷は登るほどに美しさが増しキラキラ☆☆
山頂部では巨大なエビの尻尾も見る事が出来て最高♡
そして眺望も途中から白山が神々しく白い衣装を身に纏い最高でしたよ
でも遠望は低めにかかるガスで登りではアウト(>_<)
が、神様が味方してくれて微かですが御嶽&乗鞍を愛でる事出来happy♡
期待通りの銀杏峰を大満喫できました(^_-)-☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

toshiさん
hiroさん
こんばんは
確かに仰るとおり雪山は良いですね😄
青と白の世界は最高な感じがレコで再確認させてもらいました。
荒島や白山の白く気高い姿を見れて
そして霧氷ワールドですからね。
テンション上がりまくりだったことでしょう🥳
私も歩きますよ。
雪の無くならないうちに😎
2023/2/6 19:08
kazu97さん、おはようございます

晴れ渡った雪山、霧氷があると最高の世界になりますよね(^^♪
そぅ言えば「私は絶対雪山には登ぼらない!!」と10年前に言っていた
hiroも一歩、白銀の世界に踏み出すと虜になりましたよ
↓で師匠も期待してますからkazuさんの雪山レコ期待してます(^_-)-☆
2023/2/7 5:07
お疲れ様でした❗️
週末の天気を心配してましたが、いい日で良かったですね😃
昨日は我家の近くからも鈴鹿や伊吹山はもとより御嶽山、恵那山、中央アルプスの山々、そして白山までまる見えでしたのでトシさん達はさぞかし好天の元、楽しくやっているだろうと思っていました🎵
眺望も樹氷もgoodです😆🎵🎵
レコアップに写真の選択で時間がかかったのでは?☺️
もう雪山を登ることができない僕にとっては羨ましい限りです。
さぁ、次はどこの雪山レコかな?
kazuさんの雪山レコ同様に楽しみにしてますよ🎵
2023/2/6 19:26
sugi-chanさん、おはようございます

予報では午前中は曇り空でしたが登り始めればピーカン♪
進むほどに青空に映える霧氷も出現し始めて山頂台地では
風紋&モンスターと期待以上に素敵な日になりました!(^^)!
もぅ、嫁様なんて途中から顔がニコニコになちゃい
立止まってはシャッターを押しまくってましたよ(笑)
でも...寒さの影響でしょうか??
hiroのカメラは山頂から露出不足の写真ばかり(>_<)
それでも僕も取りまくってましたから写真選択
仰る通りに迷いましたよ^^;
僕って「取捨選択」が出来ない奴なんです(笑)
2023/2/7 5:17
toshiさん🎶こんばんは(^^)/
昨日は一冬に何回あるかないかの最高の週末の冬山の銀杏峰でしたですね✨🎶
せっかくお声かけていただいたにもかかわらず気付かなかった事をとても後悔しております😓
福井の冬山は3分の1くらいで登る所が決まっている(笑)ように思いますのでまたお会いできる日を楽しみにしております😃
お疲れ様でした(^^♪
2023/2/6 20:20
wakunasimeganeさん、おはようございます

我が家が山頂から降りる際に下で待ってたお姿
そして下山時にハイスピードでブチ抜かれたお姿
絶対に「わくなしさんだぁ!!」と確信していたんですが
なにせ気弱なじじぃなもので小声での呼びかけでしたm(__)m
しかし日曜はナイスコンデションの雪山・銀杏でしたね♪
こんな素敵な山が自宅から1時間も掛らずアクセスできる
福井って山に関したら中々良い地なんですね(^_-)-☆
そして仰る通りに「福井の冬山は3分の1」
またお逢いできる事を僕達も期待してます!!
2023/2/7 5:24
ようこそげなんぽうルン!!
部子山待ってたのに??
爺は色々諸々でまだ2月登ってません。。
あくまでも爺の独り言、県内いや近県でno1だと勝手に思ってます。
志目木東尾根も待ってるぜee。。
2023/2/7 0:25
ginnjijiさん、おはようございます

嫁様が一番好きな雪山は「銀杏峰」なんです
ですから彼女の今シーズン初雪山選択はココでした(^^♪
つい先日まで雪が降らなかった福井でしたが
先月末から少し大雪も降ってくれてこの日はナイスコンディション♪
期待していたものが色々と見れてとても素敵な銀杏峰でした!(^^)!
そして「県内いや近県でno1」納得です!!
どの季節に歩いても期待を裏切らない銀杏峰
僕も大好きなお山ですよ(^_-)-☆
2023/2/7 5:30
お疲れ様でしたm(_ _)mまちにまった雪が降りましたね♪久しぶりの雪掻きはいい運動になりました(^_^)v
やっぱり雪山には青空が良く似合う♪久しぶりに天照様のお力で青空に白山&御嶽、乗鞍GETと良いことずくしでしたね(^o^)僕も早く雪山登りたい(^^)d
2023/2/7 21:02
buenavista2さん、おはようございます

街中にも雪が大量に降っちゃて連日の雪かきでしたが
それも収まり、いよいよ本格的に雪山モードに突入!!
いゃ〜♡ 今回の銀杏は雪質もバッチリ
途中から霧氷も白山も現れてくれてヒロと共に
感激しながら登ってましたら山頂台地ではモンスターも!(^^)!
そして下山時には御嶽・乗鞍と遠望もチラッと
福井で休日には貴重な冬の晴れ日を存分に満喫できました
ブエナさんも奥様にお願いして是非、晴れ日に一日だけ雪山の行く
チャンス頂いて楽しんでくださいね(^_-)-☆
2023/2/8 6:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
銀杏峰(名松コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
名松コースから部子山へのピストンコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら