記録ID: 5171279
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
太郎山・虚空蔵山(上田駅から周回)
2023年02月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 984m
- 下り
- 981m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
太郎山の表参道は踏み固められたトレースがあり、歩きやすい。 太郎山〜虚空蔵山は、数人程度?のトレースがあり、雪は深くても脛くらい。雪が厄介な岩場やロープの設置されたトラバースや急登も少しありました。 虚空蔵山からは和合城跡まで縦走する予定でしたが、トレースがなくルートが分からなかったので、トレースがあった虚空蔵山の手前からのルートで下山しました。雪が緩んでいて雪面ごとズルズルと滑りやすかった。 |
写真
感想
この日は北アルプスが見えそうだったので、上田市の太郎山へ。金曜日の大雪の影響が心配でしたが、虚空蔵山まではトレースがあり、踏み抜くほどの深さでもなく、問題なく歩けました。虚空蔵山から先は全くトレースがなく、ルートが分からなかったので、エスケープとなりました。
太郎山神社からは上田市街、太郎山からは北アルプス南部から唐松岳まで見えましたが、虚空蔵山への縦走途中の弥五郎峰が白馬岳や高妻山まで見える絶景スポットでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する