また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 517543
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

紅葉の月山リベンジ - 山頂は奇跡の青空!(月山八合目ピストン)

2014年09月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
ShuMae その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
34:04
距離
11.1km
登り
612m
下り
603m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:56
合計
6:46
10:27
24
10:51
11:11
57
12:08
12:10
6
12:16
12:16
18
12:34
12:35
19
12:54
12:54
50
13:44
13:44
4
13:48
13:49
1
13:50
14:18
1
14:19
14:20
89
15:49
15:49
18
16:07
16:07
12
16:19
16:19
5
16:24
16:27
46
日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
天候 曇り一時雨、のち時々晴れ、のち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
月山八合目まで車。(駐車場無料)
コース状況/
危険箇所等
・特に危険を感じる場面はない。
・多くが歩かれているだけに道幅も広く明瞭で、石も階段にしてもらってたり、人工の飛び石も多々配置され歩きやすい。
その他周辺情報 下山後、羽黒山の休暇村・羽黒で入浴させてもらった。
掛け流しの温泉的なものではないが、綺麗な浴槽でたっぷり温まることができた。
月山八合目からピストンです。栗駒山から思った以上に遠かったので遅いスタートですが、ゆっくり歩いても日暮れまでには戻れるでしょう。
2014年09月22日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
9/22 10:26
月山八合目からピストンです。栗駒山から思った以上に遠かったので遅いスタートですが、ゆっくり歩いても日暮れまでには戻れるでしょう。
中ノ宮。
ここで仲間の1人が雨具を忘れたことに気づき30分近く小雨の中、待ちました(泣)。
2014年09月22日 10:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/22 10:39
中ノ宮。
ここで仲間の1人が雨具を忘れたことに気づき30分近く小雨の中、待ちました(泣)。
なで兎
2014年09月22日 11:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/22 11:08
なで兎
ガスが時折薄れると周囲の草紅葉が綺麗です。
2014年09月22日 11:13撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/22 11:13
ガスが時折薄れると周囲の草紅葉が綺麗です。
こんな感じ。
2014年09月22日 11:13撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7
9/22 11:13
こんな感じ。
十字路を直進します。
2014年09月22日 11:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
9/22 11:15
十字路を直進します。
石畳のように整備された歩きやすいルート。
しかし周囲はガスで修行登山のようです・・・(泣)
2014年09月22日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/22 11:33
石畳のように整備された歩きやすいルート。
しかし周囲はガスで修行登山のようです・・・(泣)
おっと、振り返るとガスは取れ鶴岡市街がみえてきました。
2014年09月22日 12:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/22 12:21
おっと、振り返るとガスは取れ鶴岡市街がみえてきました。
いいですね〜。
2014年09月22日 12:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
9/22 12:22
いいですね〜。
上の方も紅葉してますね〜!
2014年09月22日 12:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
9/22 12:22
上の方も紅葉してますね〜!
初めてですが、月山らしい広大な光景と思いました。。
2014年09月22日 12:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
15
9/22 12:25
初めてですが、月山らしい広大な光景と思いました。。
紅葉も綺麗に始まっています。
2014年09月22日 12:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8
9/22 12:25
紅葉も綺麗に始まっています。
山頂方向のガスも見る見る取れてきました。
2014年09月22日 12:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/22 12:32
山頂方向のガスも見る見る取れてきました。
2014年09月22日 12:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/22 12:32
仏生池小屋の少し上から(振り返って)
2014年09月22日 12:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
9/22 12:35
仏生池小屋の少し上から(振り返って)
紅葉がいい色になっていますねー。
2014年09月22日 12:36撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/22 12:36
紅葉がいい色になっていますねー。
山頂方向もほぼガスが取れました。
2014年09月22日 12:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
9/22 12:39
山頂方向もほぼガスが取れました。
紅葉がすばらしいです。
2014年09月22日 12:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
12
9/22 12:39
紅葉がすばらしいです。
綺麗なオレンジに染まっていますね。
2014年09月22日 12:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
16
9/22 12:46
綺麗なオレンジに染まっていますね。
う〜ん、何度みてもいい感じです。
2014年09月22日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
12
9/22 12:47
う〜ん、何度みてもいい感じです。
これも!
2014年09月22日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9
9/22 12:47
これも!
進むごとに綺麗な紅葉が待っています。
2014年09月22日 12:49撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9
9/22 12:49
進むごとに綺麗な紅葉が待っています。
みていて飽きませんね。
2014年09月22日 12:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
9/22 12:51
みていて飽きませんね。
山頂(方向)が見えてきました。
2014年09月22日 12:53撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/22 12:53
山頂(方向)が見えてきました。
2014年09月22日 12:57撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/22 12:57
お!?ハクサンイチゲ?
岩陰の風当たりの弱い場所に、まだがんばって咲いていました。
2014年09月22日 12:59撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
15
9/22 12:59
お!?ハクサンイチゲ?
岩陰の風当たりの弱い場所に、まだがんばって咲いていました。
「行者還し」
見た目より歩きやすいです。
2014年09月22日 13:02撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
9/22 13:02
「行者還し」
見た目より歩きやすいです。
その上から紅葉を下にみて。
2014年09月22日 13:04撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
9/22 13:04
その上から紅葉を下にみて。
ほんと素晴らしいですね。
2014年09月22日 13:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/22 13:07
ほんと素晴らしいですね。
広大な風景も・・・。
2014年09月22日 13:09撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
9/22 13:09
広大な風景も・・・。
月山らしいです・・・。
2014年09月22日 13:09撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/22 13:09
月山らしいです・・・。
紅葉の稜線見とれながら・・・。
2014年09月22日 13:11撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/22 13:11
紅葉の稜線見とれながら・・・。
いや〜、広いですね!
2014年09月22日 13:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
9/22 13:12
いや〜、広いですね!
時間をかけて進むと・・・。
2014年09月22日 13:18撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/22 13:18
時間をかけて進むと・・・。
湯殿山方面もうっすらと見えてきました。
2014年09月22日 13:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/22 13:25
湯殿山方面もうっすらと見えてきました。
山頂の小屋がぐんぐん近づいてきます。
2014年09月22日 13:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/22 13:35
山頂の小屋がぐんぐん近づいてきます。
左眼下は雄大な景色。
2014年09月22日 13:44撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
9/22 13:44
左眼下は雄大な景色。
さて、月山神社(山頂)に到着!
2014年09月22日 13:48撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8
9/22 13:48
さて、月山神社(山頂)に到着!
標柱だけパチリ。
2014年09月22日 13:49撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
9/22 13:49
標柱だけパチリ。
姥ヶ岳方面はまたガスで真っ白。
結構風が強いです。
2014年09月22日 13:55撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
9/22 13:55
姥ヶ岳方面はまたガスで真っ白。
結構風が強いです。
月山頂上小屋を記念に。
2014年09月22日 13:56撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
9/22 13:56
月山頂上小屋を記念に。
と、青空が広がってきました。
奇跡的に、という感じです。
2014年09月22日 14:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11
9/22 14:08
と、青空が広がってきました。
奇跡的に、という感じです。
姥ヶ岳・湯殿山方面もクッキリ見えてきました。
2014年09月22日 14:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9
9/22 14:08
姥ヶ岳・湯殿山方面もクッキリ見えてきました。
少しひいて。
2014年09月22日 14:10撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
9/22 14:10
少しひいて。
湯殿山はこの向こう。
2014年09月22日 14:11撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/22 14:11
湯殿山はこの向こう。
姥ヶ岳と太陽が当たってるのが湯殿山?
2014年09月22日 14:11撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
17
9/22 14:11
姥ヶ岳と太陽が当たってるのが湯殿山?
さて、正面に広大なこれを見ながらランチです。
ランチしてる間に真っ白な絶景にまた戻りました。
2014年09月22日 14:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/22 14:15
さて、正面に広大なこれを見ながらランチです。
ランチしてる間に真っ白な絶景にまた戻りました。
下りの紅葉は真っ白な絶景の中です。
2014年09月22日 15:50撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9
9/22 15:50
下りの紅葉は真っ白な絶景の中です。
十字路まで降りてきました。
2014年09月22日 17:04撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/22 17:04
十字路まで降りてきました。
八合目まで別ルートで下りますが、湿原がいい感じです。
2014年09月22日 17:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
9/22 17:07
八合目まで別ルートで下りますが、湿原がいい感じです。
さて、翌朝に羽黒山神社に参拝します。
2014年09月23日 08:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/23 8:46
さて、翌朝に羽黒山神社に参拝します。
本殿は2m以上の茅葺屋根でできた立派なつくりです。
2014年09月23日 08:48撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
9/23 8:48
本殿は2m以上の茅葺屋根でできた立派なつくりです。
なんと、羽黒山神社には、月山神社、湯殿山神社の出先(?)があるらしく、出羽三山を縦走せずとも三山祈願ができるようになっています。
まあ、ほんとは全部歩いた方がいいに決まってますが、妙に納得してしまいました。(笑)
2014年09月23日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7
9/23 8:50
なんと、羽黒山神社には、月山神社、湯殿山神社の出先(?)があるらしく、出羽三山を縦走せずとも三山祈願ができるようになっています。
まあ、ほんとは全部歩いた方がいいに決まってますが、妙に納得してしまいました。(笑)
撮影機器:

感想

東北遠征、2日目(実は3日目ですが)は月山。

実は昨年7月初旬に「コッソリ百名山」のメンバーで黒百合ツアーを企画したのですが、雷雨に泣かされ無念にも月山リフト下駅でリタイア。リベンジの機会を伺っていたのですが、秋の紅葉シーズン(少し早いですが)にチャンスを得ることとなり、特に私にとっては思い入れの強い山行となりました。

(前日の栗駒山レコはこちら(↓))
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-516653.html

前日の栗駒山を早朝に出発したのですが、思ったより時間のかかるルートなうえ、ガス欠で横手まで1時間ムダに往復(早朝空いてるスタンドが無い)、更に最上川の白糸の滝で30分以上仮眠。

結果、月山八合目到着が10時をまわるという何とも百名山には失礼な出発時間となってしまい、また、天気も早朝の晴れから文字通り暗雲立ち込める曇り空になってしまい、不安を感じながらのスタートとなりました。

おまけに登山口から歩き始めてスグに小雨が降り始め、同行者の1人が雨カッパ忘れたというので中ノ宮で半時間待ち。
その後もガスが垂れ込める修行登山の様相で、さすが月山、相性がよくないな、と去年の撤退の再来かと心の中で実はヒヤヒヤしていました。

ところが九合目小屋(仏生池小屋)を過ぎたあたりで振り返ると、あれだけ真っ白だったガスが見事に吹き払われ、鶴岡の街がクッキリ。その後もガスで覆われていた山頂も、登ってゆくにつれガスが取れ、山頂到着時には青空まで見える歓待ぶり!
晴れ男なのか雨男なのか実のところ不明ですが、少なくとも去年のリベンジが果たせたことは私にとっては特に嬉しいことでした。

紅葉も少し早いか、とあまり期待していなかったのですが、想像以上に綺麗な紅葉も拝め、また今回歩けなかった姥ヶ岳、湯殿山も山頂で奇跡的な晴れ間から綺麗にみえたことは、期待以上にすばらしい山行になりました。(下山にかかるとまた真っ白のガスでした)

出羽三山の神社を三つ歩き通さないと本当のご利益は得られないのかもしれませんが、帰りがけに立ち寄った羽黒山神社には「三神合祭殿」なるものがあり、ここに御参りするだけで三山巡った効果あり(ホント?)とのことで一応満足ができました。

とはいえ、湯殿山ルート、Horumonさんpentarouさんが一足先に夏にリベンジを果たされたのを見習って、私も機会があればそのうち是非歩いてみたい、と思います。

今回の東北ツアー、初日の想定外でクジケそうになりましたが、何とか栗駒山と月山に登れたうえ、期待以上に紅葉や温泉を満喫できたこと、などなど私にとって東北の山々はやはりいいな、と感動を新たに帰京したのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:918人

コメント

リベンジ(∩´∀`)∩ワーイ
ShuMaeさん、こんにちわ。
東北遠征お疲れ様でした。

そして月山リベンジ、一足早く抜け駆けした者としては
大変うれしく拝見しました(;^ω^)
山頂付近だけ青空が見えるなんて、まさに鳥海山の時を
思い出させますねぇ〜
道中晴天続きももちろん良いのですが、山頂だけ晴れてくれると
それはそれで記憶に残る山行ですよね。
紅葉も素晴らしく美しいし〜ヽ( ´ー)ノ

早池峰は残念でしたが栗駒をチョイスする辺りも素晴らしい〜
ついつい百名山オンリーになりがちですが旬のお山へ
登られてこれまたうらやましい〜

お腹の調子は大丈夫ですか|д゚)チラッ
2014/9/25 10:32
Re: リベンジ(∩´∀`)∩ワーイ
Horumonさん、メッセージありがとうございます

いや〜、去年の雷雨のトラウマから、これでやっと抜け出せたかな、という気がします。
抜け駆け(?)のHoru&penさんにも遅ればせながら追いつけたしね
私はあえて反対側から登ってみました。で二人あわせて出羽三山縦走の完結
これぞコラボ、って感じ。
いや、実は同僚に「月山八合目が楽だ」、と言い張られただけなんですが。。。
私もそのうち湯殿山〜リフトコースを歩いてみたいです。なんだかそこを歩かないとリベンジが完結しない気がしてムズムズするもので・・・。

そうですね、山頂だけ晴れてくれるなんて、私も去年の鳥海山コラボを思い出してました。
晴れ渡った山行にはない、なんというか大人の登山(?おおげさ?)なビターな感じがいいのかな、と。
紅葉も今年は例年より早いみたいで、期待してなかっただけに感動もひとしお。
色んな意味で記憶に残る山行になりましたね。

早池峰は残念でしたが、上から下から出すもの全部出せば(ごめん)2日目からはスッキリしたものでしたよ。しかし、あんな風になったのは初めてかも、ってくらい。いや、東北の山はガードが固い、ってことなのかもしれませんね。男心を燃え上がらせて本気にさせる。いや、ちょっと酔っ払いすぎたみたいですので、この辺で。

あ、二百三百も百の合間に少しずつね。
こっちもコッソリです。
2014/9/26 0:56
山頂晴れ男〜( ノ゚Д゚)ヨッ!
ShuMaeさん、こんばんは。
月山まで登っていたとは!!!
そうか〜 栗駒は二百名山でしたね〜。
私には秋田駒ケ岳と栗駒山はココロの百名山
絶対行きたい お山です
体調不良がありましたが、結果良ければ〜でリベンジ大成功!
早めの紅葉は得した気分ですよねmaple
いよいよ秋の〜・・・1か月後ですね
晴れ男パワーお願いします。
2014/9/25 19:02
Re: 山頂晴れ男〜( ノ゚Д゚)ヨッ!
konontanさん、メッセージありがとうございます。

そう、栗駒は二百とはいえ、紅葉では充分に百でしたねー。それも上位の。
秋田駒もいいですよね。私も乳頭山(温泉)とセットで行きたいなーと思っています。
遠いのが難点ですが。。。

月山は去年のリベンジがようやく果たせてよかったです。
紅葉も初めの時期に大満足できて、確かに得した気分ですよ。期待してなかっただけに倍付けでね。

10月末の・・・もこちらこそ楽しみにしていますよ。
山頂だけ晴れ男?かもしれませんが、道中は晴れ女パワーでひとつ

konontanさんも蔵王を堪能されてたようで何よりです
2014/9/26 1:04
月山登頂、おめでとうございます
ShuMaeさん、こちらにもお邪魔してみました。

良かったです、無事登る事が出来て ヽ(´▽`)/
昨年の雷雨撤退組の一人として、とても嬉しいです
なで兎とも対面できたし、
庄内平野も稲が金色に輝いているし

46枚目の「太陽が当たってるのが湯殿山?」
当たりです。

この日は遅いスタートで正解かもしれませんよ (*^∀゜)b
私が居た吾妻山も、午前中は濃霧でしたが、午後からは晴れたようですから

羽黒山神社の茅葺屋根の厚さ、スゴイですよね
羽黒山五重塔は、見て来なかったのかな?

お疲れ様でした
2014/9/25 19:02
Re: 月山登頂、おめでとうございます
miki122さん、コメントありがとうございます。

いや〜、やっと去年7月の雷雨の怨念を晴らせた気分です。
黒百合が見れなかったこともそうでしたが、何より折角福島から飛ばしてきてもらったのに激しい雷雨を持ち込んだ男たち(?)の一人としては、ずーっとひっかかるものがありました。
Horu&penさんたちは湯殿山、私は北の八合目ピストンでしたが、2人あわせて出羽三山の縦走完成 ってことでとりあえず。
最初ガスガスでまた修行登山か、と思ったのですが、登るタイミングで晴れていき、最後は山頂も青空でビックリ。
おかげで、太陽に輝く湯殿山(やっぱりそうですか、ありがとう)の雄姿や姥ヶ岳ルートもしっかり確認でき記憶に残るいい山行ができました。

それでも、湯殿山や姥が岳ルートはいずれ歩いてみたいですね。
それまでは月山リベンジ半分だけ〜、な妙な気分なんですよ。

午後遅いスタートが功を奏した?うーん、そういってもらえると多少救われる気がします。
栗駒から意外と遠いうえに余計な時間もかかってたので、当の本人は少し焦ってたかも。
でも、それもみな神の仕業、なのかも?
いずれにせよ、紅葉も山も満喫できた東北ツアーでした。

あ、羽黒山の五重の塔はですね、多数決で破れて、裏口の駐車場まで車で上がったのでまた次回、ですね。こっちもリベンジ?
2014/9/26 1:15
おるすばん
我らがShu-Mae隊長、お疲れ様でした〜。
お腹痛AND上からも、だったのですね。もう大丈夫なんですか?大変でした!
しかし、見事1日で復活できてよかったですね〜
気をつけてくださいね〜。

(スマホアプリからコメントしてるので絵文字無しで失礼致します。)

同級生ハイクメンバーは、隊長とまた一緒に行ける日を待ってますよ〜。今回の隊長の留守中、同級生ハイクに行ってきましたので レコをのぞいてくださいね〜!
徐々にレベルアップしてそのウチに我々も縦走などしてみたいもんです!
その時は、引率お願いしますよ〜!
2014/9/26 3:31
Re: おるすばん
coco216さん、メッセージありがとう

あんな腹痛で上から下から忙しかったのは初めてじゃないかな。
ってくらい差込がきつくて視野狭窄になるし意識が薄れるし、どこまで行くのか〜・・・
って感じでしたが、出すもの出したんで(ゴメン )翌朝にはケロッとしてました。
天津飯でな〜 って感じ。確かに味が中国風なのか変わってるかな、とは思ったけど、こうなるとは

同級生ハイク、私がいなくてもモリモリ楽しんでますねー。
レコやFBも見せてもらってますが、山にかける情熱(?)が確実にアップしてるのが分かります。
その調子で、あれ?週末は北八つ?無理せず楽しんできてくださいまし
私は11月から合流させてもらいますよ。
2014/9/26 22:00
ShuMaeさん、さすが晴れ男ヽ(^o^)丿
拙者は1990年頃、同じく8合目から往復しましたが、それでも10km以上あるんですね。
ホンの5km程度かと勘違いしていました。

頂上滞在中だけ晴れるとの見事な念力。
拙者も来週末は東北遠征なので分けて頂きたいです

半袖隊長
2014/9/27 9:04
Re: ShuMaeさん、さすが晴れ男ヽ(^o^)丿

隊長、こんにちは。

隊長も25年くらい前の若かりし頃(?)に登られてたんですね。
八合目からでも距離はそこそこあるんですね、私も思いました。
ただ標高差が他の登山口より少ない分は楽でしたね。(登山口までの車道アクセスが市街から1時間かかるのが玉に瑕)

山頂の晴天は最高でしたね。
最初は小雨だったのに、途中から登っていくごとに雲があがっていき、山頂では青空も。
いつのまにか晴れの念力を体得したのでしょうか。 <いや、たまたま

お、隊長も来週は東北?となるとウワサのコースもいよいよですか。
レコ楽しみにしています。
2014/9/27 14:31
紅葉も綺麗ですね
精力的に100名山、制覇されていますね。
自分が月山に登ったのは約四半世紀前ですが、ガスガスでした。
何処が山頂かもよくわかりませんでしたが、神社が出てきたのでここが山頂だと勝手に思っていましたが、記録を見させて頂いて正しいことがわかりました(笑)。
天気も奇跡的よく羨ましい限りです。
東北の山はやっぱり紅葉の時がいいですね。
栗駒、秋田駒、東北には行っていない山がいっぱい。ガスガスの月山もあわせて、早くアーリーリタイアして、山三昧するのが今の夢かな
2014/10/12 15:57
Re: 紅葉も綺麗ですね
momohiro先輩、こっちにもメッセージくれてたんですね。
気づかずレス遅れすみません。
半世紀も前に月山に登られてたとはさすがです。
私はそのころは百名山の存在にすら気づいてなかったかも。
神社の裏に三角点があるらしいですよ。
私も戻ってから書き込みを読み、ちょっとがっかり。
東北の山は山深さがいいですよね。
特に秋の紅葉の時期はすばらしいと思います。
え?アーリーリタイヤ?私もそんな身分になってみたいですが、年金遅れるので当面稼がなきゃです。
2014/10/21 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら