ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5176083
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

ルンゼから堂満岳〜武奈ヶ岳

2023年02月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:46
距離
12.1km
登り
1,276m
下り
1,281m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:01
休憩
0:44
合計
8:45
6:52
6:53
152
9:25
9:35
34
10:09
10:09
12
10:21
10:21
8
10:29
10:29
3
10:44
10:45
48
11:33
11:33
3
11:36
11:36
10
11:46
11:46
18
12:04
12:18
11
12:29
12:29
30
12:59
13:02
21
13:23
13:23
26
13:49
13:49
5
13:54
13:55
31
14:26
14:36
35
15:11
15:14
9
15:24
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場。6時半の時点で7割がた埋まってました。
2023年02月12日 06:39撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2/12 6:39
駐車場。6時半の時点で7割がた埋まってました。
さてスタート。
2023年02月12日 06:39撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
2/12 6:39
さてスタート。
大山口。ルンゼに行くので直進です。
2023年02月12日 06:51撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2/12 6:51
大山口。ルンゼに行くので直進です。
朝日が昇ってきました。
2023年02月12日 07:01撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
2/12 7:01
朝日が昇ってきました。
堰堤到着。堰堤の右がルンゼの入口です。
2023年02月12日 07:32撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
2/12 7:32
堰堤到着。堰堤の右がルンゼの入口です。
ピッケル、ヘルメット、12本爪装着して気合い入れてスタート!
2023年02月12日 07:48撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
2/12 7:48
ピッケル、ヘルメット、12本爪装着して気合い入れてスタート!
トレースはあるものの踏み抜きまくりで実質ラッセルしてるようなものです。
2023年02月12日 07:55撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
2/12 7:55
トレースはあるものの踏み抜きまくりで実質ラッセルしてるようなものです。
斜度はこれくらい。ピッケルは垂直です。
2023年02月12日 08:00撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
2/12 8:00
斜度はこれくらい。ピッケルは垂直です。
ピッケルをダガーポジションにしたり横向きで雪に押し付けて体を持ち上げたり。もう汗だくです。
2023年02月12日 08:10撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
2/12 8:10
ピッケルをダガーポジションにしたり横向きで雪に押し付けて体を持ち上げたり。もう汗だくです。
ルンゼ内にはデブリがごろごろ。早く抜けないと怖いですね。
2023年02月12日 08:12撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
2/12 8:12
ルンゼ内にはデブリがごろごろ。早く抜けないと怖いですね。
上に上がるにつれ雪が締まってきました。
2023年02月12日 08:22撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
2/12 8:22
上に上がるにつれ雪が締まってきました。
ルンゼを抜けて樹林帯突入。
2023年02月12日 08:46撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2/12 8:46
ルンゼを抜けて樹林帯突入。
正面谷からコヤマノ岳。
2023年02月12日 09:09撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
2/12 9:09
正面谷からコヤマノ岳。
もうちょっと。
2023年02月12日 09:18撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
2/12 9:18
もうちょっと。
堂満岳山頂到着。山頂標識は雪の下なので文字が書いてあるのはこれしかありません。
2023年02月12日 09:27撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
2/12 9:27
堂満岳山頂到着。山頂標識は雪の下なので文字が書いてあるのはこれしかありません。
琵琶湖の上はガスに覆われています。
2023年02月12日 09:26撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
2/12 9:26
琵琶湖の上はガスに覆われています。
次は武奈ヶ岳に向かいます。気持ちのいい稜線歩き。
2023年02月12日 09:43撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
2/12 9:43
次は武奈ヶ岳に向かいます。気持ちのいい稜線歩き。
釈迦岳が雲海に包まれています。アルプスの景色みたい。
2023年02月12日 09:43撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
2/12 9:43
釈迦岳が雲海に包まれています。アルプスの景色みたい。
金糞峠。トレースが一気に増えました。
2023年02月12日 10:21撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2/12 10:21
金糞峠。トレースが一気に増えました。
橋を渡ってヨキトウゲ谷からコヤマノ岳へ。
2023年02月12日 10:30撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
2/12 10:30
橋を渡ってヨキトウゲ谷からコヤマノ岳へ。
コヤマノクラウンは無氷。
2023年02月12日 11:28撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
2/12 11:28
コヤマノクラウンは無氷。
コヤマノ岳到着。踏み抜きだらけで心が折れかけです(笑)
2023年02月12日 11:31撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
2/12 11:31
コヤマノ岳到着。踏み抜きだらけで心が折れかけです(笑)
武奈ヶ岳が見えてきました。が、ここで痛恨の足攣り発症。休憩して芍薬甘草湯をドーピングします。
2023年02月12日 11:40撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
2/12 11:40
武奈ヶ岳が見えてきました。が、ここで痛恨の足攣り発症。休憩して芍薬甘草湯をドーピングします。
なんとか山頂到着。人が多すぎて座るところがあまりありません。
2023年02月12日 12:06撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
2/12 12:06
なんとか山頂到着。人が多すぎて座るところがあまりありません。
さっさと退散して下山にかかります。
2023年02月12日 12:25撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2/12 12:25
さっさと退散して下山にかかります。
下りはイブルキのコバ経由で。
2023年02月12日 12:30撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2/12 12:30
下りはイブルキのコバ経由で。
八雲ヶ原到着。
2023年02月12日 13:19撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
2/12 13:19
八雲ヶ原到着。
池も凍って雪が積もっています。そして誰かが歩いた跡がある(笑)。いい根性してるな。
2023年02月12日 13:22撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
2/12 13:22
池も凍って雪が積もっています。そして誰かが歩いた跡がある(笑)。いい根性してるな。
北比良峠。
2023年02月12日 13:48撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
2/12 13:48
北比良峠。
ダケ道はドロドロ。アイゼンないほうが歩きやすいです。
2023年02月12日 14:47撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
2/12 14:47
ダケ道はドロドロ。アイゼンないほうが歩きやすいです。
大山口まで下りてきました。あとは林道下ってゴール。
2023年02月12日 15:14撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
2/12 15:14
大山口まで下りてきました。あとは林道下ってゴール。

感想

(注)ちょっと修正(題名も変えました)
以前登った時のログを見ていたら、途中で第一ルンゼから外れていることに気が付きました。確かに登りながら前とはちょっと違うなという感じはしてたんですが(笑)。登るのは三回目なのに情けない・・・。
私の通ったルートは第一ルンゼから入って、途中で左の三の谷に入りそのまま第一支稜に乗って登っています。第一ルンゼの本谷は基本的に向かって右側の谷に進むのが正解ですので第一ルンゼを詰め上がりたい方は私のログを参考にされないようにお願い致します。


この冬は比良には行っていなかったのでどこに行くかを考えた末、久しぶりにルンゼに行くことにしました。

気温が上がると何が落ちてくるかわからないので、とりあえず気温が上がり切る前にルンゼを抜けようと6時半に出発しましたが、雨上がりの上に朝からそこそこ気温が高かったため雪が腐っていて踏み抜き連発。実質膝上のラッセルとなりました。

ルンゼは斜度はかなりありますが、雪山に慣れた人であればアイゼンとピッケルをしっかり効かせて登ればそれほど危険ではありません。振り返って登ってきた急斜面を見ると、おおっ!と爽快な気分になりますのでプチアルパイン気分も味わえます。

ただ、上から何が転がってくるかわかりませんのでヘルメットは必須。ちょくちょく小さな石も転がってきますし、先行者がいる場合は雪の玉も落ちてきます。また降雪後は雪崩の危険も。それを避けるにはとにかく早い時間のスタートが肝心かなと思います。

そのほかの武奈ヶ岳周辺の登山道に関してはとにかく踏み抜きがひどいのでスノーシューかワカンがあったほうがいいと思われます。今後は少し気温が下がるみたいなので雪が締まって歩きやすくなるかもしれませんが。

今日はルンゼだけのつもりだったのですが、体力も時間も残っていたので欲張って武奈ヶ岳も回りました。で、その結果またまた足が攣ってヨレヨレの下山(笑)。
まあ晴れた山も久しぶりなのでなんだかんだ悪くない山行にはなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら