記録ID: 5181469
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
230208 松五郎山・三方山
2023年02月08日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:26
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 555m
- 下り
- 465m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
成木三丁目から松五郎山への道は、最初は明瞭だがルート上に徐々に枝打ちされた小枝が増え、尾根の近くでは間伐された丸太までが道を隠すようになる。薄い踏み跡と赤テープが頼りだが、距離的には短いので慣れた人であればなんとかなる。尾根に上がると、道標は全くないもののよく踏まれた登山道で、起伏も少なく歩きやすい。三方山から永山公園へは、青梅丘陵ハイキングコースを外れて支尾根を経由。ハイキングコースとして整備された形跡があり(青梅の杜というそうです)、道標も立っているのだが、公園内の地点名だけで具体的な地名が示されていないのであまり役に立たない。 |
写真
感想
天気がイマイチだったので「富士見」は諦めて手近な里山を歩きました。青梅丘陵ハイキングコース以外は、全く人が歩いておらずとても静かな山歩きになりました。そのせいか、青梅丘陵ハイキングコースへの合流点付近で、本線上で休憩中の年配女性のグループから「何かいるみたい。熊かしら」と言われてしまい、出て行きづらくなりました。
◆多摩百山・多摩100山・東京の里山100選:三方山
◆三角点: 成木(松五郎山)[三等/299.56m]、二俣尾(三方山)[二等/454.26m]
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する