記録ID: 518583
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
色づき始めの奥白根山へ (湯元温泉ピストン)
2014年09月27日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:33
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,669m
- 下り
- 1,658m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険・道迷い箇所は特になし。 ただし、外山鞍部までの急登部分はかなり滑りやすいので下りで使う場合は注意が必要かと。 |
写真
撮影機器:
感想
日光の紅葉を見るならもう 1, 2 週間先がベストですが、その時期の週末に日光へ入ってしまうと恐ろしい渋滞地獄に巻き込まれる可能性があるので、紅葉には少し早いですが奥白根山へ行ってきました。
しかし、今年は例年に比べ早くに涼しくなったせいか山は色づいており結構楽しめました。
ただし、今日はレンタカーを返す時間がシビアで、なるべく早く山行を終わらす必要があったため、奥白根山以外はどこにも寄らず、完全なピストン山行でした。歩くスピードも標準時間の約半分で奥白根山まで登りきる慌しさ・・・
せっかくの好天だったので、もう少しゆっくり楽しみたかったのですがね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:935人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する