記録ID: 518892
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
金峰山と瑞牆山、増富口から日帰り
2014年09月27日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:20
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,859m
- 下り
- 1,854m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:09
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 9:21
距離 15.9km
登り 1,859m
下り 1,859m
15:46
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
両コースとも頂上近くの登山道は大きな岩の上を通るので、歩きにくい。 なお危険は箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 増富ラジウム鉱泉に、日帰り温泉の増富の湯があります。 |
写真
撮影機器:
感想
秋晴れの予報につられ、金峰山と瑞牆山へ行ってきました。
まず金峰山に登り、瑞牆山は13時前に富士見平小屋に戻れれば行く予定でした。
瑞牆山荘前の駐車場に6時15分に到着。快晴の週末なので既に駐車場は七割方埋まっていて多くのグループが出発していました。
金峰山までのルートは一部急登があるものの歩きやすいコースです。好天の元、樹林帯を歩くのは森林浴をしている気分で登れました。
順調に歩き、10時前に金峰山頂上に到着。素晴らしい景色をしばし楽しむことができました。
同じ道を下り、富士見平小屋には予定より早く12時15分過ぎに到着。小休止の後、瑞牆山へ行くことにしました。こちらも順調に歩いて14時過ぎに山頂に到着。頂上からの景色は素晴らしく、かつ絶壁なのでスリルもありました。
なお瑞牆山の登山者は金峰山の数倍多い印象で、すれ違いに待たされることもしばしばありました。
下山後は増富の湯に立ち寄り、汗を流して帰宅しました。
素晴らしい天気と見晴らしを満喫でき、大満足の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する