ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 519790
全員に公開
ハイキング
四国剣山

ナイトハイク剣山(天体観測部2回目の活動)

2014年09月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:12
距離
16.2km
登り
1,266m
下り
1,271m

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
2:20
合計
9:05
1:25
32
1:57
2:10
30
2:40
3:58
182
7:00
7:06
83
8:29
8:40
45
9:25
9:49
25
10:14
10:22
8
10:30
ゴール地点
天候 晴れ(山頂および稜線沿いは暴風)
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道192号線から見ノ越までの国道438号線は問題なく通行できます。

☆四国地方整備局 道路情報提供システム
 http://www.skr.mlit.go.jp/road/info/
☆徳島県道路通行規制情報 Google Maps API 版
 http://www2.road.pref.tokushima.jp/gmap/#mapmark
☆バス亭マップ
 http://bustei.publicmap.jp/
コース状況/
危険箇所等
☆見ノ越〜剣山
 危険箇所無く問題ありません。
☆剣山〜スーパー林道分岐
 危険箇所無く問題ありません。
 夜間通行する際には足元を良く見て慎重に進んで下さい。
☆スーパー林道分岐〜スーパー林道
 崩れた箇所が何か所かあります。慎重に進めば問題ないと思います。
☆スーパー林道から奥槍戸
 問題ありませんが、落石跡が至るところにあるので車道の崖側を歩いた方がいいと思う。
☆奥槍戸〜次郎笈
 危険箇所無く問題ありません。
その他周辺情報 ☆山の家・奥槍戸
 http://shikibidani-onsen.com/okuyarito_top/okuyarito_home.html
☆四国温泉88箇所巡り
 http://onsen88.info/
☆四国この食堂この一品88箇所巡り
 http://shokudo88.info/index.cgi
☆四国堰堤ダム88箇所巡り
 http://dam88.info/
☆四国の駅と車窓88箇所巡り
 http://eki88.info/
☆四国酒蔵88箇所巡り
 http://sake88.info/
見ノ越トンネル&トイレ付近。
2014年09月28日 20:06撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 20:06
見ノ越トンネル&トイレ付近。
1:30頃にスタートして山頂を目指します。
今回の天体観測部は6名。
(メンバーの中には今回が初登山2名。2回目の登山1名がいました。)
3
1:30頃にスタートして山頂を目指します。
今回の天体観測部は6名。
(メンバーの中には今回が初登山2名。2回目の登山1名がいました。)
(t)友人1名、ココの階段で後悔し始めたそうです(^ ^;
2014年09月28日 20:06撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 20:06
(t)友人1名、ココの階段で後悔し始めたそうです(^ ^;
リフト直下の交差部トンネル。
2014年09月28日 20:06撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 20:06
リフト直下の交差部トンネル。
西島駅。
2014年09月28日 20:06撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 20:06
西島駅。
刀掛けの松。
2014年09月28日 20:06撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 20:06
刀掛けの松。
ゆっくり上がってきました…
1
ゆっくり上がってきました…
ヒュッテでは、少々寒いかな?
なんて思ってた程度だったのですが・・・
2014年09月28日 20:06撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 20:06
ヒュッテでは、少々寒いかな?
なんて思ってた程度だったのですが・・・
山頂付近、台風並みの暴風です。
工事現場のテント幕裏に避難して風を防いで天体観測開始。
星空はキレイに見えており、秀逸です。(寒いんですが…)
5
山頂付近、台風並みの暴風です。
工事現場のテント幕裏に避難して風を防いで天体観測開始。
星空はキレイに見えており、秀逸です。(寒いんですが…)
天体観測中の写真寒くてありません。(笑)
Yさんが皆にマンツーマンで天体講座をしてくれました。
ありがとうございました。
(天体講座の講師を務めたことがあるだけに凄く詳しい。)

(t)星、星座、おまけに星雲まで解説して貰いました。
ありがとうございます。
3
天体観測中の写真寒くてありません。(笑)
Yさんが皆にマンツーマンで天体講座をしてくれました。
ありがとうございました。
(天体講座の講師を務めたことがあるだけに凄く詳しい。)

(t)星、星座、おまけに星雲まで解説して貰いました。
ありがとうございます。
山頂ホントに寒いです(^ ^;
2014年09月28日 20:06撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 20:06
山頂ホントに寒いです(^ ^;
皆、上着を取り出して重ね着。
2014年09月28日 20:06撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 20:06
皆、上着を取り出して重ね着。
Yさん&shichi7さんに貸して頂いた双眼鏡を持つ手が
安定しないほど寒い(笑
そんな中
観測中にshichi7さんがジェットボイルで
コーヒーを入れてくれました。 
コレは温かくて美味かったです。
2014年09月28日 20:07撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 20:07
Yさん&shichi7さんに貸して頂いた双眼鏡を持つ手が
安定しないほど寒い(笑
そんな中
観測中にshichi7さんがジェットボイルで
コーヒーを入れてくれました。 
コレは温かくて美味かったです。
途中下山組みは
頂上付近を3:20過ぎに出て
3:50頃に西島駅着。 大剣神社方面にヘッドランプの
灯りが見えてました。誰か単独下山者が居た模様。
2014年09月28日 20:07撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 20:07
途中下山組みは
頂上付近を3:20過ぎに出て
3:50頃に西島駅着。 大剣神社方面にヘッドランプの
灯りが見えてました。誰か単独下山者が居た模様。
リフト交差部。
ココに来る少し前に ♪チリンチリンと鈴を鳴らしながら
山頂を目指してる方が1名居ましたが、ワタシの友人達は
こんな時間に登ってくる人が居るとは思ってなかったらしく
眠気のせいもあって
遍路さんの亡霊? などと一瞬思ったらしい(^ ^;
2014年09月28日 20:07撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 20:07
リフト交差部。
ココに来る少し前に ♪チリンチリンと鈴を鳴らしながら
山頂を目指してる方が1名居ましたが、ワタシの友人達は
こんな時間に登ってくる人が居るとは思ってなかったらしく
眠気のせいもあって
遍路さんの亡霊? などと一瞬思ったらしい(^ ^;
下山組、神社着。
2014年09月28日 20:07撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 20:07
下山組、神社着。
神社の階段も攻略(笑
眠い(^ ^;
2014年09月28日 20:07撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 20:07
神社の階段も攻略(笑
眠い(^ ^;
駐車場到着。
2014年09月28日 20:07撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 20:07
駐車場到着。
さぁ仕事があるから(;´д`)
3人は帰りましょう(^ ^;
2014年09月28日 20:07撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 20:07
さぁ仕事があるから(;´д`)
3人は帰りましょう(^ ^;
taka-yさん達が仕事のため下山した後、残った我々3名は寒さに我慢できずに移動することに。しかし、稜線沿いも暴風状態。
次郎笈を巻いて丸石方面へと向かうも断念して、予定を早めてスーパー林道へと降りていく事にする。
1
taka-yさん達が仕事のため下山した後、残った我々3名は寒さに我慢できずに移動することに。しかし、稜線沿いも暴風状態。
次郎笈を巻いて丸石方面へと向かうも断念して、予定を早めてスーパー林道へと降りていく事にする。
スーパー林道へと降りて来ました。
山の南側は風も無く穏やかでいい感じ。
1
スーパー林道へと降りて来ました。
山の南側は風も無く穏やかでいい感じ。
スーパー林道沿いに山の家・奥槍戸を目指して歩いて行きます
スーパー林道沿いに山の家・奥槍戸を目指して歩いて行きます
初登山のKさん写真撮影会?
家族への証拠写真なん?

(t)この時間くらいに仕事組みは、各自宅に到着。
・・・(^ ^; 眠いのだが・・・仕事だ(笑
2
初登山のKさん写真撮影会?
家族への証拠写真なん?

(t)この時間くらいに仕事組みは、各自宅に到着。
・・・(^ ^; 眠いのだが・・・仕事だ(笑
紅葉がきれかった

(t)紅葉、始まっているんですね。
頂上が、あれだけ寒けりゃ納得です。
3
紅葉がきれかった

(t)紅葉、始まっているんですね。
頂上が、あれだけ寒けりゃ納得です。
つるぎさんトンネルを抜けると山の家です
つるぎさんトンネルを抜けると山の家です
つるぎさんトンネルより向こうは通行止めになってます
1
つるぎさんトンネルより向こうは通行止めになってます
山の家・奥槍戸!
山の家・奥槍戸!
山の家横にある登山口より次郎笈目指して登って行きます
2
山の家横にある登山口より次郎笈目指して登って行きます
2週間前にここから山中へと入り道迷いした記憶が蘇ります
1
2週間前にここから山中へと入り道迷いした記憶が蘇ります
太陽がお目見えです。暖かい…
3
太陽がお目見えです。暖かい…
ここの登りは九十九折に登って行くので東の肩と呼ばれるところまでは緩やかな傾斜で登りやすい
ここの登りは九十九折に登って行くので東の肩と呼ばれるところまでは緩やかな傾斜で登りやすい
途中、アンテナがあるところの奥に
途中、アンテナがあるところの奥に
水場があります
登り始めると暑い!
登り始めると暑い!
やっと眺望も良くなってきました
1
やっと眺望も良くなってきました
Kさん写真撮影会
どうや!この角度で撮ってんか!
これも証拠写真なん?
どうや!この角度で撮ってんか!
これも証拠写真なん?
赤い絨毯。何だかいい!
4
赤い絨毯。何だかいい!
Kさん、Yさん東の肩目前にしてこの景色にいたく感動!
絶賛して、写真撮影会。
ここまで喜んでくれるとガイドしてきたかいがあります。

(t)仕事組、コノ時間くらいは 眠気で気持ちが沈みながら
業務開始し始めてます(笑
3
Kさん、Yさん東の肩目前にしてこの景色にいたく感動!
絶賛して、写真撮影会。
ここまで喜んでくれるとガイドしてきたかいがあります。

(t)仕事組、コノ時間くらいは 眠気で気持ちが沈みながら
業務開始し始めてます(笑
苔のある登山道もまたいい感じ
苔のある登山道もまたいい感じ
(t)ここら辺り、道幅が狭くて足運びを意識しながら
歩かないとイケナイですよね。
1
(t)ここら辺り、道幅が狭くて足運びを意識しながら
歩かないとイケナイですよね。
個人的には竜胆が大好きなんです。
花言葉は「悲しんでいるあなたを愛する」です。
自然界で淘汰された青色色素を持つ植物だとずっと思ってましたが、紫色なんですね…
1
個人的には竜胆が大好きなんです。
花言葉は「悲しんでいるあなたを愛する」です。
自然界で淘汰された青色色素を持つ植物だとずっと思ってましたが、紫色なんですね…
もう少しで次郎笈山頂。
周りはガスガスで何も見えず
1
もう少しで次郎笈山頂。
周りはガスガスで何も見えず
剣山方向!イメージすると剣山が透けて見える?
(そんな訳は無い)
1
剣山方向!イメージすると剣山が透けて見える?
(そんな訳は無い)
次郎笈到着!
暴風やし…
4
次郎笈到着!
暴風やし…
再び剣山へ!は、止めて
西島駅方面へと向かう
再び剣山へ!は、止めて
西島駅方面へと向かう
西島駅は大勢の登山者がいました。
そりゃまだ9時25分やもんね。
活動開始して8時間が経過し、疲れと眠くて…ボーっと
2
西島駅は大勢の登山者がいました。
そりゃまだ9時25分やもんね。
活動開始して8時間が経過し、疲れと眠くて…ボーっと
剣神社まで降りて来ました。
いつものように無事の下山を報告および感謝申し上げます
剣神社まで降りて来ました。
いつものように無事の下山を報告および感謝申し上げます
山頂付近もガスが晴れてきたようで…
そんなもんです
2
山頂付近もガスが晴れてきたようで…
そんなもんです
駐車場で昼食。
私のソウルフード。
金ちゃんヌードルいただきます&お疲れさまでした

(t)Σ(゜д゜)金ちゃんヌードルですか!
コレ美味いです。スープの味が濃くてワタシも好きです(笑
6
駐車場で昼食。
私のソウルフード。
金ちゃんヌードルいただきます&お疲れさまでした

(t)Σ(゜д゜)金ちゃんヌードルですか!
コレ美味いです。スープの味が濃くてワタシも好きです(笑

感想

今回の企画はナイトハイク剣山!天体観測部2回目の活動!
って事で、前回は星空が見えずだったんですが、今回こそはと意気込んだメンバーで夜の剣山山頂を目指します。

参加は私の会社の同僚2名とtaka-yさんの友達、同僚関係2名の計6名。
道の駅貞光ゆうゆう館に0時に集合し、自己紹介しあった後に2台の車で見ノ越へ。
1時30分頃に登山開始。
駐車場からでも満天の星空が近くに見える気がします。
初めての登山者もいるのでゆっくり登って行き、山頂へと着くと凄い暴風…
工事現場のテントを風除けにして天体観測開始です。
Yさんが親切丁寧に皆さんそれぞれに、あれが二重星団!こちらがすばる!こちらがシリウス!と教えてくれます。専門家がいるのでありがたい。
でも寒いんですけど…
コーヒーを持つ手がガタガタ震えて、手に熱いコーヒーがかかって…
何してんだか。(笑)
そうこうしていると、taka-yさん方の3名が仕事に行くために下山。
今回、一緒に行くという事で話を聞いた時に、仕事があるのに、大丈夫?と思いましたが、凄い方達です。その後、無事に仕事を終えたようで安心しました。

残った我々3名は、もう少し天体観測を続けた後、当初予定通りに丸石へと向かう事に。
真っ暗闇の中、剣山を次郎笈方面へと降りて行き、次郎笈を巻いて丸石方面へと向かうが、濃いガスと暴風で苦行モード全開で歩いて行きます。
そして、次郎笈を越えたあたりからかなりの警戒モードへ。
何だか凄く嫌な予感がする。見えないけど気配がする。
こういう時は匂いも音もかき消されるので、偶然バッタリ出会う確率が上がる気がして、トップを歩く私もかなり神経質に頻繁に立ち止まり、辺りをヘッデンで照らし出しながら、熊除け鈴も振り振り鳴らしながら丸石方面へと慎重に歩いて行きます。
でも暴風が凄い…台風並みです。
初登山の方もいるので、ちょっとキツイな〜と…

このまま丸石を越えて避難小屋で休憩して奥祖谷かずら橋方面へと降りて行くのもいいし、当初予定の行程を早めてスーパー林道へと降りて行き、奥槍戸方面へと進むのもいいしで、出した結論は山の南側へ降りて行くと風も吹かないので楽になるだろうとの判断でスーパー林道へと降りて奥槍戸へと行く事に。

山の南側へと降りて行くと、先ほどまでが嘘のように穏やかになり、林の中をスーパー林道目指して降りて行きます。
途中、崩れた箇所が何カ所かありましたが、慎重に進めば問題なくスーパー林道へと出てきました。
ここは山頂、稜線沿いとは別世界です。
通行止めになっているので車両も来ないため安心して車道でしばし朝食休憩。
和みます。

休憩後は奥槍戸目指してスーパー林道をテクテク散歩。
そして、奥槍戸から次郎笈への登りもいい感じで登って行きます。
途中、同行のYさん、Kさんが東の肩手前の景色にいたく感動し、絶賛。
これだけ喜んで頂けると、ガイドしてきたこちらも嬉しくなります。
次郎笈手前の急登を登り終えると再びのガスガスと暴風!
次郎笈山頂にて出会った同県の山ガール2名の方と談笑した後、下山する事に。
西島駅でしばし休憩してから見ノ越へと着くと、持ってきたカップラーメンを食べてないという事で駐車場で昼食をとり帰宅。
お疲れさまでした。

剣山系は紅葉が始まった段階という事でこれからどんどん見頃になっていきそうです。
いよいよ秋の縦走シーズン到来ですかね!

来週以降、天候が良ければ縦走モード全開で、最後のクライマックス?へと向かいたいと思います。

第2回目の剣山天体観測ナイトハイク。
前回は、雨の為 全く見えず(笑

今回は、木曜・金曜辺りの日中の天気が良かったので期待してました。
先に書きますが
秋晴れの星空でした。コレだけ雲が無い夜空は、見た事が無かったです。
(あまり意識して夜空を見ないのですが(^ ^; )

えぇっと、感想の記述の行動時間を 実行前に戻しますと
今回のナイトハイク、王頭山に行った友人に声を掛けると「行く」と。
もう1人、聞いてみると「行く」と。
んで、当日集まってみると 3人共が翌日の日曜は朝から仕事(笑
でも登山実行(笑

集合場所の道の駅に向かう途中、まんのう町琴南の土器川沿いに
キャンプ場があるのですが、煌々と明かりが点いてテントが幾つも張られてる。
只のキャンプにしては、街灯的な個人用意の明かりも用意してるし
何かのイベントなのかな?

道の駅にてshichi7さん達と合流。
さささっと、見ノ越しに向かいます。
途中、夫婦池を過ぎた辺りの第3駐車場に停まってる車が一台。
?(゜д゜)? こっから どっか行けるのか?
なんて思いながら、見ノ越し到着。
車を下りると・・・寒い(^ ^; 想定の範囲を下回る体感気温です。

さぁ登山開始。 ・・・歩くと暑い(^ ^;
夜間登山が初めての友人が途中で、疲れてなんかボケまくってます。
突っ込まないとイカンでしょう。&ボケないとイカンでしょう。
・・・結果:バカな登山者2名。
      ↑
それも山頂に着くと どちらともなく、ボケなくなりました。
なんでだ と、言うと・・・凄まじく寒い(^ ^; 風が強く予想外の寒さです。
「マズイな」って思う位の寒さです。

強風を避けた場所での天体観測開始。
yさんが、スバル・木星・その他 のみならず、星雲まで解説してくれます。
非常にスッキリした星空&丁寧な解説をしてくれるオカゲで
しばし空を眺めています が (^ ^;  寒い(笑

ココ(山頂付近)で、3:20頃・タイムアウト。
仕事組は下山です。
山頂から標高150mほど降りたトコで・・・暑い(笑
風が有るのと無いのでは気温が違いますね。
なんだかんだで下山・438号線北上・帰宅。

shichi7さんグループの皆さんにはお世話になりっぱなしの
ナイトハイクでした。 ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人

コメント

暴風(*_*)
ヤパ天下の剣山ですね、荒れたおすとは。
私も星好きで。好きなだけで詳しくはないのですが。

専門家のレクチャーとは羨ましい限りです
2014/9/28 21:52
Re: 暴風(*_*)
暴風でしたが、星はキレイに見えました。

雲のように見えるのが何とか星雲と教えてくれるのですが、一番印象に残っているのが流れ星です。
ジャストタイミングでシューと流れていったのは感動的でした。

我々のように世俗にまみれた垢だらけの人間達はたまには星空を見上げて心を浄化するのも必要ですね。人間に戻る気がします。

でも…すぐに元に戻りますが。

次郎笈を巻きながら、初登山の方に
「落ちたら死ぬで〜」
「落ちても助けにいかんよ〜」
なんて、毒を吐くようではまだまだ人間修行が足りません。
2014/9/29 12:36
ナイト好きですねえ
楽しそうなナイトハイクお疲れ様でした。僕は徹夜は嫌いだから無理です。(笑)
山頂の暴風は剣のサービスですね。そもそも剣〜次郎の山頂は風がない日のほうがすくないですよ。僕の主観ですが^^。
つらい登山も仲間がいると笑顔がでるし力わいてきますよね。とくにshichi7さんのような人がいると頼もしい。
shichi7さんの人望垣間見た記録でした。

追)雨男パワーはもっていったのですが暴風パワーは四国に置き忘れたのでたぶんそれですね。あげます。
2014/9/29 18:25
Re: ナイト好きですねえ
muddy329さん
コメありがとうございます。

剣山系に行って暴風っていうのが、あんまり経験無いので私の場合は都合良過ぎだったんですか?
それともmuddyさんの周り半径100mは常に暴風雨だったんじゃないんでしょうか?
そんな暴風雨パワーはいらないので大切にお持ちになって下さい。(笑)

今回の山行は会社の同僚なので悪態つきながらの山行で楽しかったですね〜。
初登山の方にトップを蜘蛛の巣をとりながら歩いてちょーだいとか…
最近の山ガールはかっこいいの話題から始まって、
きっと次郎笈に登ったら沢山の山ガールがいるハズって事で…
それを聞いて俄然張り切ってくれたので、テンポよく次郎笈へと登って行けました。
もちろん、こんな暴風の時に誰かおるハズもなかろうとは内心思ってましたが…
山ガールが2名おられたのでビックリ!
なんて、運の強い人なんだろうと感心させられました。

まあ、そういうのも山の楽しい思い出の一つになりますね。
普段はソロですが、パーティでの登山も楽しいです。
(暴風がなければもっと楽しいです。)
2014/9/29 23:11
お疲れ様でした(^-^)v!
昼間のガスは残念でしたが、素晴らしい天体観賞出来て良かったですね〜♪これから四国の紅葉も本番でしょうね♪
日曜仕事でナイトハイク!?(笑)根性有りますね!(^-^)v
2014/9/30 14:47
Re: お疲れ様でした(^-^)v!
nekojigenさん
コメありがとうございます。

taka-yさん達が、ナイトハイクしてから仕事すると聞いた時にはビックリしました。

しかも初登山 の方がいるという事で…
夜に登って&降りてで、山を好きになってくれたんだろうか?
私のグループにも初登山の方がいましたが、下山した時には15km超
歩いて大変だったんでしょうね。
「二度と行かん」と言ってたのが、
今は「また行きたい」に変わってます。
次は、剣山〜三嶺縦走20km歩いてもらいましょう。

天体観測部!次回は瓶ヶ森周辺で活動します。
Yさん所有のバズーカ砲?みたいな望遠鏡で天の川をキャッチアップします。
(何せ50kg位ある望遠鏡らしいので、今まで山に持ってあがれませんでした…)
今回は、瓶ヶ森駐車場か瓶ヶ森林道で車を降りてすぐに望遠鏡を組み立てて鑑賞できるので楽ちんです。

今年最後の天体観測部の活動になるかも?知れませんが、星空を見て濁った心を浄化してきます。
2014/9/30 17:43
Re[2]: お疲れ様でした(^-^)v!
すいません ナイトハイク後の仕事組です(笑
えぇっとコメ頂いた方々の皆さん←なんか変な言い回しだな ありがとうございます。

剣山、あんなに寒いとは思いませんでした
耳がちょっと痛くなる位です。 鼻は冷気で痛みました
同行者に「上半身脱いでくれ」と言ったのですが実行してくれませんでした(笑

星空は綺麗でした。・・・良く考えると 誰も空の写真を撮ってないですね。
直前まで実家の親の一眼を借りてこようかと悩んでたのですが 借りときゃよかった

んで、仕事ですが 帰宅途中で皆ぐてぇ〜っとしてまして。
ほぼ徹夜からの仕事はキツイ。昨日まで体内時計がなんか変になってました(^ ^;
ワタシのグループの初心者さんは、マダ山に興味を持ってくれてます(笑
なんとか引きずり込みます(笑

shichi7さん、瓶が森で50kg砲登場ですか(笑←直径何センチなのだろうか?
行きたいのですがぁぁぁ直前まで予定が決まりませんんんん〜っ(^ ^;
2014/9/30 20:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
スーパー林道で次郎笈と剣山を廻る
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回 半日コース】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら