ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 520134
全員に公開
沢登り
丹沢

この夏、西丹沢、世附のやり残し。浅瀬ーミツバ岳ー世附権現ー屏風岩山、二本杉峠ー千鳥橋、峰坂沢遡行

2014年09月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.7km
登り
1,765m
下り
1,758m

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
0:30
合計
8:55
6:20
6:20
55
8:20
8:25
55
9:20
9:20
40
10:00
10:10
50
11:00
11:05
55
12:00
12:00
15
12:15
12:20
140
14:40
14:40
25
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浅瀬ゲートより300m手前の駐車場。トイレ、自販機あり。
*ゲート前は混雑
コース状況/
危険箇所等
林道以外Vルートです。地図読み必須。踏み跡不明瞭、トラバース踏みしろ片足分、崩壊地多数。自己責任で。
その他周辺情報 浅瀬林道改良工事休工中。
11月初旬(開始日失念)より猟期に入るようです。
本日のスタート。滝壺橋から。
1
本日のスタート。滝壺橋から。
ミツバ岳。834m。400m超の急登でしたが高度を稼げる九十九折は意外と好き。Mだな〜。東斜面高度700からは広葉樹林の美尾根。
2014年09月28日 07:18撮影 by  CA002, KDDI-CA
2
9/28 7:18
ミツバ岳。834m。400m超の急登でしたが高度を稼げる九十九折は意外と好き。Mだな〜。東斜面高度700からは広葉樹林の美尾根。
権現山、ミツバ岳分岐。東側はミツバ岳とともに私的に美尾根。
2014年09月28日 07:56撮影 by  CA002, KDDI-CA
1
9/28 7:56
権現山、ミツバ岳分岐。東側はミツバ岳とともに私的に美尾根。
権現山からの鞍部から同角方面。
2014年09月28日 08:11撮影 by  CA002, KDDI-CA
9/28 8:11
権現山からの鞍部から同角方面。
二本杉峠。ここから屏風岩山までのぼり返し。また戻ってくるのに・・・。
2014年09月28日 08:25撮影 by  CA002, KDDI-CA
1
9/28 8:25
二本杉峠。ここから屏風岩山までのぼり返し。また戻ってくるのに・・・。
前回とはまるで違う。
2014年09月28日 09:21撮影 by  CA002, KDDI-CA
9/28 9:21
前回とはまるで違う。
千鳥橋から。
2014年09月28日 10:46撮影 by  CA002, KDDI-CA
9/28 10:46
千鳥橋から。
反射して上手く撮れない。峰坂沢。
反射して上手く撮れない。峰坂沢。
写真は反射で白く見えますが、白いんですよ。
1
写真は反射で白く見えますが、白いんですよ。
やけのでてる場所。
2014年09月28日 12:46撮影 by  CA002, KDDI-CA
1
9/28 12:46
やけのでてる場所。
やけの上部。鉱山の埋もれた跡に見えるが?ただの崩壊か?
2014年09月28日 12:47撮影 by  CA002, KDDI-CA
1
9/28 12:47
やけの上部。鉱山の埋もれた跡に見えるが?ただの崩壊か?
この上流部もまだまだ白い。
1
この上流部もまだまだ白い。
白いっしょ!黄色がかった白色。カメラ勉強しないとだめですかね。
白いっしょ!黄色がかった白色。カメラ勉強しないとだめですかね。
先達者情報の鉱山跡。ここからも白い物質が。
2014年09月28日 12:59撮影 by  CA002, KDDI-CA
9/28 12:59
先達者情報の鉱山跡。ここからも白い物質が。
内部。携帯でフラッシュのやり方がわかりましぇん。
2014年09月28日 13:00撮影 by  CA002, KDDI-CA
9/28 13:00
内部。携帯でフラッシュのやり方がわかりましぇん。
詰めてブルドーザー道。
2014年09月28日 13:22撮影 by  CA002, KDDI-CA
9/28 13:22
詰めてブルドーザー道。
せっかくなので峰坂峠。少しうろうろ。
1
せっかくなので峰坂峠。少しうろうろ。
下山時トラバースから段々の滝。見にくいと思いますが、早戸大滝と反対の隠れ方。
下山時トラバースから段々の滝。見にくいと思いますが、早戸大滝と反対の隠れ方。
皆さん撮ってる夕滝。少々ひざ痛(左)あり。
3
皆さん撮ってる夕滝。少々ひざ痛(左)あり。
撮影機器:

感想

御嶽山の噴火災害にあわれた方々へ、心からお見舞い申し上げます。

自然への畏怖を忘れず、日々精一杯生きようと再確認し、自分にとっての課題は?と自問自答して決めた計画でした。結果距離も長く、アップダウンもある行程でした。
二本杉峠〜千鳥橋:高度のあるトラバース、崩壊地多数。峠から下って最初の谷筋に炭焼き小屋跡あり。ガイドブックなどに載ってない峰坂沢:白色の元を探す目的をもっての遡行。峰坂峠から任意の径路の下山、沢(滝)のクライムダウンもこなし、達成感、充実感を味わうことができました。ある先達の方の情報を参考にさせていただき、二番煎じではありますが倒木にめげながら遡行してまいりました。おそらく遡行する人は皆無に等しいでしょうからおすすめはしません。くどいようですが自己責任で。余談ですが、あの沢の白はドロマイト、マグネサイトなどでは?と勘繰り始めたのですが、これはまたの機会に。落合隧道のところどころにも同じような現象が見られます。(素人観察です)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら