記録ID: 5203682
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
日程 | 2023年02月23日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
スタート 東吾野駅
電車
ゴール 青梅駅
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 7時間52分
- 休憩
- 25分
- 合計
- 8時間17分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険な箇所なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年02月の天気図 |
写真
感想/記録
by zima55
路面状態を多めに撮ってみました
天覚山から周助山・登戸の分岐まで
荒れている道を想像していたのですが、すべて普通の道でした
おかげで終始快適でした
奥多摩エリアも良いですね
今度は奥多摩の他の山にも行ってみよう
今日も充実の山行でした!
天覚山から周助山・登戸の分岐まで
荒れている道を想像していたのですが、すべて普通の道でした
おかげで終始快適でした
奥多摩エリアも良いですね
今度は奥多摩の他の山にも行ってみよう
今日も充実の山行でした!
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 天覚山 (445.5m)
- 岩茸石山 (793m)
- さわらびの湯バス停 (252m)
- 黒山 (842m)
- 惣岳山 (756m)
- 権次入峠 (892m)
- 岩茸石 (719m)
- 梅野木峠 (634m)
- 東吾野駅
- 御嶽駅 (234m)
- ノボット (435.8m)
- 仁田山峠
- 高峰 (755m)
- 558m地点 (558m)
- 三室山 (646.9m)
- 日向和田駅
- JR青梅駅 (190m)
- 馬ぼとけ峠 (720m)
- 名坂峠 (719m)
- 矢倉台 (383m)
- 大乗寺
- 逆川ノ丸 (841m)
- 興越山 (725m)
- 馬仏山 (723m)
- 萩平(妙ヶ窪ノ頭) (655m)
- 梅の公園
- 河又名栗湖入口バス停 (232m)
- 御岳駅無料駐車場
- 烏帽子 (501m)
- 展望所
- 琴平神社
- 高山 (330m)
- 天神山(南峰) (307m)
- 天神山(北峰) (307m)
- 根藤 (404m)
- 仁田山(嶺) (548m)
- 天神稲荷(東京都青梅市梅郷)
- 三ツ沢峠 (645m)
- 要害山 (655m)
- 吾那神社 (150m)
- 尾須沢鍾乳洞
- 車道出合
- やお九 (230m)
- 名栗温泉さわらびの湯 (252m)
- 東屋跡 (666m)
- 雨沢山 (814m)
- 日向和田分岐 (385m)
- 梅岩寺
- 展望広場
- 御岳橋 (208m)
- 吉野梅林バス停
- 中藤倉掛峠口
- 周助山ルート登山口
- 沢井尾根分岐
- 白地平 (735m)
- 青梅市街地展望台 (371m)
- 棒ノ嶺登山口 (240m)
- 青梅丘陵ハイキングコース登り口
- 第二休憩所
- 第三休憩所
- 第四休憩所
- 神社跡
- JR古里線29号鉄塔
- 多摩川第三線5号鉄塔
- 新秩父線31号鉄塔
- 新秩父線25号鉄塔
- 龍泉寺
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
お蕎麦食べたいですね
ソフトクリームと焼き鳥のコンビグッド😊
へそまん、絶対食べてみたい
脚力がついたらこのコース行ってみたいです
いいね!今度行こう!!
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する