記録ID: 521215
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳(ホントの予定は御嶽山!バス移動中にニュースを知り…)
2014年09月27日(土) 〜
2014年09月28日(日)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:54
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 915m
- 下り
- 1,012m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
中央高速は事故の影響で大渋滞。1時間半遅れで談合坂SAに入り(本来はもっと先のSAに入る予定だった)、そこで昼飯を調達しました。後にこの遅れが私達を救う事になるなんて誰が想像したでしょう・・・。すた丼のテイクアウトはボリュームたっぷりで嬉しい。
この時点では被害の規模は全然掴めてなかったのですが、入山規制が既にかかっており御嶽登山は無理と判明。大慌てでバスを途中下車し、塩尻駅前で作戦を練り直し。乗鞍や上高地、美ヶ原など色々な案が出たのですが、結局は木曽駒ヶ岳に向かう事にしました。
撮影機器:
装備
備考 | ・山上では御嶽山関連の情報があまり入らず、ラジオを持っておいた方が良かったかなと思いました。(携帯からネットニュースは見れましたが、情報量が少なくあまり参考にならないと感じました) ・コンロはやっぱり持つべきだった!調理しないにしてもお湯が作れるだけでもだいぶ違います。ぬるいお湯で作ったコーヒーは美味しくなかった(T_T) |
---|
感想
色んなタイミングがずれていれば我々も・・・という事態でした。山は危険と隣り合わせと認識はしていましたが、まさかこんな事が起こるとは・・・。犠牲者の方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1209人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する