ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 521240
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

快晴!錦秋の涸沢さんぽ 上高地から日帰りで

2014年09月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:59
距離
34.3km
登り
1,522m
下り
1,529m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:54
休憩
3:00
合計
11:54
5:45
4
スタート地点
5:49
5:51
34
6:25
6:25
37
7:02
7:02
10
7:40
7:46
44
8:30
8:37
81
9:58
11:54
66
13:00
13:04
10
ザイデン分岐
13:14
13:26
7
13:33
13:38
46
14:24
14:24
39
15:03
15:19
32
15:51
15:51
12
16:03
16:04
35
16:39
16:39
4
16:43
16:43
30
17:28
17:32
7
17:39
上高地BT
走ってませんが結構早めの歩行です。
本谷橋→涸沢はすれ違いが多く、若干渋滞していました。
ヒュッテからの眺めは午前中が順光でオススメです。
小屋からは逆に午後がマルですね。

下りの出発はもう少し余裕をもった時間をおすすめします。
疲れで思った以上に時間かかっていました。
天候 終日 快晴!
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:
 名鉄BSから夜行バスで。25分ほど早着しました。
 70%ほどの乗車率、2席を利用できました。
 名鉄BS2230 → 0507 上高地BT ※実時間
帰路:
 最終の新島々行バスから新島々、松本駅で乗り換えしなの号で千種まで。
 バスは沢渡まで混雑していましたが、その先は1人2席でも空席あり。
 しなの号の自由席はちょうど座れるくらいの乗車率でした。
 上高地BT1800 → 1905新島々1925 → 1954松本2031 → 2227千種
コース状況/
危険箇所等
危険なく全く問題ありません。
涸沢〜横尾間は乾いた石が滑りやすいので注意。
※トイレ、水場ともすべて使えました。
※携帯電話(登山道)
 横尾山荘から本谷橋へ向かって暫くはdocomoのガラケーが使えました。
 涸沢ヒュッテもdocomoのガラケーが使えました。が、au(とdocomoも?)のLTEはNG。
上高地BTに予定より25分ほど早く到着。
お盆休みよりちょっと静か。
2014年09月28日 05:18撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
9/28 5:18
上高地BTに予定より25分ほど早く到着。
お盆休みよりちょっと静か。
河童橋と穂高岳。
期待できそうな1日。
2014年09月28日 05:47撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
9/28 5:47
河童橋と穂高岳。
期待できそうな1日。
振り返れば焼岳。
2014年09月28日 05:50撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 5:50
振り返れば焼岳。
明神館前にて。
明神岳きれいだな。
2014年09月28日 06:25撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
9/28 6:25
明神館前にて。
明神岳きれいだな。
徳沢のキャンプ場も色づき始めているようです。
2014年09月28日 07:01撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
9/28 7:01
徳沢のキャンプ場も色づき始めているようです。
急ぎたいけど景色も気になって。
ズームすると鮮やかな紅葉。
2014年09月28日 07:24撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
9/28 7:24
急ぎたいけど景色も気になって。
ズームすると鮮やかな紅葉。
今日は横尾もスルー。
いよいよ涸沢に向けて。
2014年09月28日 07:45撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/28 7:45
今日は横尾もスルー。
いよいよ涸沢に向けて。
屏風の壁も鮮やかで。
2014年09月28日 08:12撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 8:12
屏風の壁も鮮やかで。
鮮やかな正面の山は・・・。
2014年09月28日 08:21撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
9/28 8:21
鮮やかな正面の山は・・・。
頂上ををズームしてみると北穂高岳小屋。
ぜひまた行きたい場所です。
2014年09月28日 08:15撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6
9/28 8:15
頂上ををズームしてみると北穂高岳小屋。
ぜひまた行きたい場所です。
さらに美しい屏風の壁。
2014年09月28日 08:21撮影 by  SHL22, SHARP
9
9/28 8:21
さらに美しい屏風の壁。
キレイに色づいているようです。
2014年09月28日 08:22撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
5
9/28 8:22
キレイに色づいているようです。
屏風の壁に北穂高岳。
素敵なコラボ。
2014年09月28日 08:24撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
9/28 8:24
屏風の壁に北穂高岳。
素敵なコラボ。
本谷橋に到着。
つり橋脇のナナカマドと背景の屏風。
2014年09月28日 08:37撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
9/28 8:37
本谷橋に到着。
つり橋脇のナナカマドと背景の屏風。
吊橋の上から。
ナナカマドの赤がキレイ。
2014年09月28日 08:37撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
5
9/28 8:37
吊橋の上から。
ナナカマドの赤がキレイ。
さらに登って振り返る。
登った登山道も鮮やかで。
2014年09月28日 09:04撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
5
9/28 9:04
さらに登って振り返る。
登った登山道も鮮やかで。
ナナカマドと背景の黄葉。
2014年09月28日 09:21撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 9:21
ナナカマドと背景の黄葉。
いよいよ涸沢の斜面が。
2014年09月28日 09:31撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
9/28 9:31
いよいよ涸沢の斜面が。
まず1枚いただきました。
今日はホゴ色の赤で。
2014年09月28日 09:34撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
14
9/28 9:34
まず1枚いただきました。
今日はホゴ色の赤で。
みなさん景色に写真に忙しいようですが。
2014年09月28日 09:34撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
9/28 9:34
みなさん景色に写真に忙しいようですが。
こちらも写真に忙しい・・・。
2014年09月28日 09:41撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 9:41
こちらも写真に忙しい・・・。
進まない〜。
2014年09月28日 09:43撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7
9/28 9:43
進まない〜。
分岐をヒュッテへ。
2014年09月28日 09:50撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 9:50
分岐をヒュッテへ。
この先も鮮やかで。
2014年09月28日 09:54撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 9:54
この先も鮮やかで。
紅葉のトンネルを抜けて。
2014年09月28日 09:57撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 9:57
紅葉のトンネルを抜けて。
上高地を出て4時間。
涸沢ヒュッテに到着です。
2014年09月28日 09:58撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
9/28 9:58
上高地を出て4時間。
涸沢ヒュッテに到着です。
さっそくテラスで。
2014年09月28日 10:01撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
12
9/28 10:01
さっそくテラスで。
すべてが絵になりすぎて。
2014年09月28日 10:05撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8
9/28 10:05
すべてが絵になりすぎて。
反対には屏風に大天井。
たくさん干されている布団。
今日は気持ちよさそうですね。
2014年09月28日 10:06撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
9/28 10:06
反対には屏風に大天井。
たくさん干されている布団。
今日は気持ちよさそうですね。
同じようなアングルで何度も。
2014年09月28日 10:07撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8
9/28 10:07
同じようなアングルで何度も。
あの小屋まで行くのだ。
と思いだけは強く。
2014年09月28日 10:09撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10
9/28 10:09
あの小屋まで行くのだ。
と思いだけは強く。
キレイなアングルで撮っていただきました。
2014年09月28日 10:09撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7
9/28 10:09
キレイなアングルで撮っていただきました。
あれれ、まさかの生ビール「売り切れ」(>_<)
2014年09月28日 10:15撮影 by  SHL22, SHARP
2
9/28 10:15
あれれ、まさかの生ビール「売り切れ」(>_<)
でも今日はカレーの気分で登ってきました。
美味しかったデス。
2014年09月28日 10:20撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6
9/28 10:20
でも今日はカレーの気分で登ってきました。
美味しかったデス。
吹き流しも映える青空。
2014年09月28日 10:49撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
9/28 10:49
吹き流しも映える青空。
もう少し上まで、分岐の手前まで登ってみます。
2014年09月28日 11:44撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
9/28 11:44
もう少し上まで、分岐の手前まで登ってみます。
涸沢小屋もいい感じ。
2014年09月28日 11:46撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6
9/28 11:46
涸沢小屋もいい感じ。
ナナカマドの赤色。
2014年09月28日 11:46撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6
9/28 11:46
ナナカマドの赤色。
ズームする山肌も燃えるようで。
2014年09月28日 11:54撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10
9/28 11:54
ズームする山肌も燃えるようで。
陽を受けて輝くナナカマドの葉。
2014年09月28日 11:59撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
9/28 11:59
陽を受けて輝くナナカマドの葉。
鮮やかな木々が多すぎる。
2014年09月28日 11:59撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 11:59
鮮やかな木々が多すぎる。
緑の葉もありますが、それもまたキレイ。
2014年09月28日 12:08撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 12:08
緑の葉もありますが、それもまたキレイ。
振り返る涸沢ヒュッテの背景も鮮やかに。
2014年09月28日 12:10撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
9/28 12:10
振り返る涸沢ヒュッテの背景も鮮やかに。
チングルマの綿毛に紅葉。
こちらもきれいな赤。
2014年09月28日 12:12撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
9/28 12:12
チングルマの綿毛に紅葉。
こちらもきれいな赤。
登ってきました。
常念もチラリと。
2014年09月28日 12:13撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 12:13
登ってきました。
常念もチラリと。
涸沢槍も近づいて。
2014年09月28日 12:19撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
9/28 12:19
涸沢槍も近づいて。
くすみのない木々に飽きることなく。
このあたりには1株のイワツメクサ。
でも、写真撮るの忘れてしまった・・・。
2014年09月28日 12:19撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6
9/28 12:19
くすみのない木々に飽きることなく。
このあたりには1株のイワツメクサ。
でも、写真撮るの忘れてしまった・・・。
どれもが美しい。
2014年09月28日 12:27撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
9/28 12:27
どれもが美しい。
ここにも紅葉のトンネル。
2014年09月28日 12:29撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
5
9/28 12:29
ここにも紅葉のトンネル。
見晴岩から。
みんな真剣に撮影会。
2014年09月28日 12:31撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
9/28 12:31
見晴岩から。
みんな真剣に撮影会。
あ、撮ってるのHさん(奥)にばれた。
2014年09月28日 12:31撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 12:31
あ、撮ってるのHさん(奥)にばれた。
このあたりの葉は特にきれいでしたね。
同じナナカマドでも赤と黄色のグラデーション。
2014年09月28日 12:35撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8
9/28 12:35
このあたりの葉は特にきれいでしたね。
同じナナカマドでも赤と黄色のグラデーション。
ナナカマドに涸沢ヒュッテ。
2014年09月28日 12:36撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
9/28 12:36
ナナカマドに涸沢ヒュッテ。
今日の最高点、ザイデングラード手前の分岐。
2014年09月28日 12:50撮影 by  SHL22, SHARP
3
9/28 12:50
今日の最高点、ザイデングラード手前の分岐。
目の前の前穂。
2014年09月28日 12:46撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
9/28 12:46
目の前の前穂。
蝶に屏風に常念。
涸沢ヒュッテも。
2014年09月28日 12:46撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 12:46
蝶に屏風に常念。
涸沢ヒュッテも。
上に見えるザイデンへ歩いて行きたいけれど。
今日は日帰り、我慢して下りました。
2014年09月28日 12:56撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
9/28 12:56
上に見えるザイデンへ歩いて行きたいけれど。
今日は日帰り、我慢して下りました。
下りは涸沢小屋経由。
下りながら見る紅葉も美しく。
2014年09月28日 13:05撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
5
9/28 13:05
下りは涸沢小屋経由。
下りながら見る紅葉も美しく。
紅葉に常念。
2014年09月28日 13:07撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
5
9/28 13:07
紅葉に常念。
涸沢小屋まであっという間。
2014年09月28日 13:14撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
9/28 13:14
涸沢小屋まであっという間。
ここに来たらソフトクリーム。
他の方も頼むのはソフトクリーム。
ん?500円か〜。コーンが大きいのかな?
2014年09月28日 13:16撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 13:16
ここに来たらソフトクリーム。
他の方も頼むのはソフトクリーム。
ん?500円か〜。コーンが大きいのかな?
毎回この標識も可愛くて。
2014年09月28日 13:18撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
9/28 13:18
毎回この標識も可愛くて。
順光になって涸沢ヒュッテの周辺がさらに鮮やかに。
2014年09月28日 13:22撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 13:22
順光になって涸沢ヒュッテの周辺がさらに鮮やかに。
紅葉の登山道を登る姿も絵になりますね。
2014年09月28日 13:29撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
9/28 13:29
紅葉の登山道を登る姿も絵になりますね。
再び涸沢ヒュッテから。
2014年09月28日 13:32撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
5
9/28 13:32
再び涸沢ヒュッテから。
看板めっけ。
2014年09月28日 13:33撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
9/28 13:33
看板めっけ。
吹き流しも気持ち良く。
2014年09月28日 13:35撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
5
9/28 13:35
吹き流しも気持ち良く。
最後まで去りがたい眺めでした。
さ、帰りのバスまで4時間20分。
2014年09月28日 13:36撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 13:36
最後まで去りがたい眺めでした。
さ、帰りのバスまで4時間20分。
急ぎながらも写真で立ち止まる。
また来たい分岐。
2014年09月28日 13:43撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
9/28 13:43
急ぎながらも写真で立ち止まる。
また来たい分岐。
いつまでも美しく。
2014年09月28日 13:47撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
9/28 13:47
いつまでも美しく。
本谷橋まで来ました。
まだ先は長い。
2014年09月28日 14:24撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
9/28 14:24
本谷橋まで来ました。
まだ先は長い。
正面の稜線には蝶が岳山荘も。
本当に眺めのいい1日。
2014年09月28日 14:28撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
9/28 14:28
正面の稜線には蝶が岳山荘も。
本当に眺めのいい1日。
この時間には屏風も逆光で。
2014年09月28日 14:46撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
9/28 14:46
この時間には屏風も逆光で。
横尾につきました。
この黄葉もきれいで。
2014年09月28日 15:04撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
9/28 15:04
横尾につきました。
この黄葉もきれいで。
徳沢到着。
ソフトクリームやら、野沢菜チャーハンやら、今日は我慢して先を急ぎます。
2014年09月28日 16:02撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
9/28 16:02
徳沢到着。
ソフトクリームやら、野沢菜チャーハンやら、今日は我慢して先を急ぎます。
徳沢にはたくさんのお猿さん。
お食事中でお口まっくろだ。
2014年09月28日 16:03撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6
9/28 16:03
徳沢にはたくさんのお猿さん。
お食事中でお口まっくろだ。
ここからもキレイですね。
2014年09月28日 16:05撮影 by  SHL22, SHARP
1
9/28 16:05
ここからもキレイですね。
テン場から。
2014年09月28日 16:05撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
9/28 16:05
テン場から。
最後まで明神岳もきれいでした。
2014年09月28日 16:54撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
9/28 16:54
最後まで明神岳もきれいでした。
ようやく小梨
時間に目処がたって足の力が抜けました。
フラフラでバスターミナルへ向かいます。
2014年09月28日 17:16撮影 by  SHL22, SHARP
3
9/28 17:16
ようやく小梨
時間に目処がたって足の力が抜けました。
フラフラでバスターミナルへ向かいます。
正面には光を受ける焼岳。
2014年09月28日 17:20撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 17:20
正面には光を受ける焼岳。
光に包まれる噴気が気になるけど。
2014年09月28日 17:20撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
9/28 17:20
光に包まれる噴気が気になるけど。
河童橋から。
夕焼けで赤く染まる。
2014年09月28日 17:34撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
5
9/28 17:34
河童橋から。
夕焼けで赤く染まる。
最終バスの時間。
バスターミナルは空いてます。
2014年09月28日 17:56撮影 by  SHL22, SHARP
9/28 17:56
最終バスの時間。
バスターミナルは空いてます。
そこから新島々で乗り換え。
2014年09月28日 19:20撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
9/28 19:20
そこから新島々で乗り換え。
そして「しなの」で。
中央線は早い、あっという間に帰りつきました。
2014年09月28日 20:32撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
9/28 20:32
そして「しなの」で。
中央線は早い、あっという間に帰りつきました。

感想

もともとはリベンジ焼岳で計画していた1日。
そこに届いた涸沢小屋のFBに載った写真が心を動かしました。
その写真を見て今日の目的地を涸沢へ。

とはいえ長距離の歩行。
片道5時間、現地で2時間も取れればよいほうだと思っていましたが、意外や順調で。
涸沢のテラスや散策で3時間半もゆったりと過ごすことができました。
その分、往復の歩行は大変でしたけど。

その涸沢の紅葉。
話には聞いていましたが、想像以上にきれいな場所ですね。
涸沢の手前から続く色とりどりの木々。
青空に輝く姿は、涸沢の美しさ、その実力をまじまじと見せつけられたような気がしました。
でもやっぱり慌ただしくて。
日帰りではなくて泊まりで訪れたかったな。

今回、本谷橋過ぎから涸沢ヒュッテまでご一緒した京都のIさん、ヒュッテからザイデン手前の分岐まで同行した大阪のHさん、千葉のIさん、短い時間でしたがありがとうございました。
特に奥穂や横尾で泊まる予定なのは羨ましかったなぁ。
そしていくつかの写真にもモデルになっていただきました、感謝です。

最後になりますが、前日に発生した御嶽山の噴火。
ずっと心に残ったままの1日でした。
個人的にも思いのある山、不幸にも被害にあわれた方々が山頂からのあの美しい景色を一瞬でも眺められたことを願ってやみません。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:785人

コメント

素晴らしい!
taktak6125さん、おはようございます

素晴らしい紅葉に思わず息を呑んでしまいましたが、やはり涸沢からの紅葉は物凄いキレイですね(*^^*)
一度は見てみたいものですが、行くならやはり平日でないとなかなか足が向きませんね(;^_^A
電旅もいいですね♪

参考になりました(⌒^⌒)b
2014/10/2 7:45
Re: 素晴らしい!
Tai-keita さん、こんばんは!
返信遅くなりすいません。

秋、ピークの涸沢は初めてでしたが、これほどまでとは思っていませんでした。
特に1日快晴だったこと、太陽で紅葉で輝く様がとってもキレイで。
感嘆の1日でしたよ

この日もそうでしたが、涸沢はとっても混みますねぇ。
特にこの時期は平日も混むようなので、タイミングや登山コースをうまく計画しないとですね
2014/10/3 18:13
すごい!
超ハイペースの旅、おつかれさまでした!
「上高地から4時間。涸沢ヒュッテに到着」は
最初タイプミスかと思いましたよ(笑)すごすぎます。
鍛えたら日帰りでもいけてしまうものなんですねえ。
今年の紅葉はよさそうですし、うらやましい限りです。
2014/10/2 19:33
Re: すごい!
LAAMO さん、こんばんは!
はい、思ったより早く着いて自分でも驚きました
でも距離が長いので、うまくペース配分しないとですね。
やっぱり上高地〜横尾間は長すぎです
今年はどこに行っても紅葉がいいですね。
LAAMO さんもぜひ素敵な山行&紅葉を〜!!
2014/10/3 18:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら