ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5218
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳黒戸尾根

2011年08月14日(日) 〜 2011年08月15日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.9km
登り
2,374m
下り
2,363m

コースタイム

8月13日 0645 竹宇駒ケ岳神社-0850 横手・白須分岐-1040 刃渡り-
1100 刀利天狗-1205 五合目小屋跡-1355 七丈小屋テン場(小屋に近い方)
8月14日 0435 (山頂アタック)七丈小屋テン場発-0515 八合目御来迎場-
0645 甲斐駒ケ岳山頂-(テン場帰還・テント撤収)0935 七丈小屋テン場発-
1050 五合目小屋跡-1230 刃渡り-1350 横手・白須分岐-1525 竹宇駒ケ岳神社
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竹宇駒ケ岳神社そばの駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
竹宇駒ケ岳神社の駐車場は広かったです。
8合目以降の岩場にちょっと注意。
クサリ場には、ステップ状の足場等がよく整備されてます。落ち着いていけば大丈夫、かな。
神社から七丈小屋までは、水場が無いので大変。。

下山後の入浴は、神社の近所にある『尾白の湯』。
川遊びから帰宅途中と思われるファミリー層に大人気。激混み。
浴場自体は広々してますが、洗い場が異様に少ないよぅ。
予約できる山小屋
七丈小屋
ファイル
非公開 5218.xls
計画書
(更新時刻:2011/08/17 05:00)
2011年08月14日 06:36撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8/14 6:36
2011年08月14日 10:32撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8/14 10:32
2011年08月14日 10:32撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8/14 10:32
2011年08月14日 10:51撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8/14 10:51
2011年08月14日 13:14撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8/14 13:14
2011年08月14日 13:18撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8/14 13:18
2011年08月14日 14:45撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8/14 14:45
2011年08月14日 14:46撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8/14 14:46
2011年08月15日 04:44撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8/15 4:44
2011年08月15日 05:00撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8/15 5:00
2011年08月15日 05:00撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8/15 5:00
2011年08月15日 05:34撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8/15 5:34
2011年08月15日 06:22撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8/15 6:22
2011年08月15日 06:26撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8/15 6:26
2011年08月15日 06:57撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8/15 6:57
2011年08月15日 15:23撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
8/15 15:23
以下、fukusho写真ですー。つりばしー。
2011年08月14日 06:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:47
以下、fukusho写真ですー。つりばしー。
夏山、こもれび。
2011年08月14日 07:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:06
夏山、こもれび。
第一きのこ発見。
2011年08月14日 07:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:35
第一きのこ発見。
どう見てもピンボケです。
2011年08月14日 08:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:11
どう見てもピンボケです。
くねり。
2011年08月14日 09:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 9:40
くねり。
刃渡り20メートルくらい?
2011年08月14日 10:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:38
刃渡り20メートルくらい?
刀利天狗。
2011年08月14日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:03
刀利天狗。
神様仏様。
2011年08月22日 22:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 22:40
神様仏様。
アスレチック的な(?)
2011年08月14日 12:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:55
アスレチック的な(?)
夏山の夕暮れのひととき。
2011年08月14日 18:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 18:03
夏山の夕暮れのひととき。
新しい朝。
2011年08月15日 05:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 5:01
新しい朝。
山梨の朝(っていうローカル番組が昔ありました。)
2011年08月15日 05:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 5:10
山梨の朝(っていうローカル番組が昔ありました。)
八合目御来迎場。御来迎は見れませんでした。。
2011年08月15日 05:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 5:17
八合目御来迎場。御来迎は見れませんでした。。
クサリ場。
2011年08月22日 22:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 22:47
クサリ場。
ステップ状になってます。
2011年08月22日 22:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 22:47
ステップ状になってます。
岩!
2011年08月15日 05:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 5:42
岩!
ふじやま。
2011年08月15日 05:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 5:53
ふじやま。
この写真、個人的に好きです。
2011年08月15日 06:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 6:14
この写真、個人的に好きです。
2011年08月15日 06:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 6:16
2011年08月15日 06:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 6:31
2011年08月22日 22:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 22:47
山頂。
2011年08月15日 06:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 6:44
山頂。
山頂から見た空は、既に秋の様相。
2011年08月15日 06:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 6:50
山頂から見た空は、既に秋の様相。
とりあえず山名標
2011年08月22日 22:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 22:47
とりあえず山名標
2011年08月15日 07:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:10
ななめー。
2011年08月15日 07:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:43
ななめー。
くさり。
2011年08月15日 07:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:58
くさり。
どう見ても登り坂です。
2011年08月15日 10:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:52
どう見ても登り坂です。
いぼいぼ。
2011年08月15日 11:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:37
いぼいぼ。
わさわさ。
2011年08月15日 12:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:24
わさわさ。
無事下山ー。
2011年08月15日 15:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 15:18
無事下山ー。

感想

『山梨県南アルプス市山寺●×%〜&』 ←私の実家です。
巨大ブランコに坊さんが乗ってる画が脳裏に浮かびます。


さて、里帰り山行(甲斐駒ケ岳・黒戸尾根篇)。
(カイコマあるのは南アルプス市じゃなくて、モロに北杜市だけどもその辺は気にしない。)
メンバーは私&raityouさん(軍団山梨)、そしてmshibaさん(東京代表)。

13日夜。
秘密のビバークポイントにて鶏肉大会。
鶏の手羽先、すんごい美味しかったです。

13日朝。
国道20号をひた走り、竹宇駒ケ岳神社へ。
悪名高き(?)黒戸尾根に身構える私&mshibaさん。
そんな我々を竹宇駒ケ岳神社がお出迎え。
さすが信仰の山。
神社からパワーを得つつ、つり橋を渡りいざ登山道へ。

とにかく、、、長 い ! !
距離にするとそうでもないのかもしれませんが、
実際に歩いてみると、ひたすら長い距離を歩いているように感じました。
登っている最中は、うす曇り時々晴れといった様相だったからよかったものの、
ずっとピーカンだったら溶けてたカモしれません。

そんなこんなで、1日目は七丈小屋そばのテント場まで辿りつき幕営。
テント張って、中でゴロゴロぐったり〜。
里帰り山行ということで気張っていたせいもあり(←?)、つかれたー…。

2日目はアタック装備に切り替え、テン場から山頂までピストン。
七丈小屋までに至る途中もそうでしたが、頂上が近付くにつれて雰囲気は本格的に修験道。
神々しい雰囲気と、クサリ場のワクワク感を存分に楽しめました。
ワクワク感を楽しめたのも、先日岩トレをして頂いたお陰ですね!
実際に悪場を通ってみると、岩トレの有無で感覚が全然違う気がしました。

山頂アタックの際は丁度タイミング良く晴れて、最高に気持ちの良い朝でした。
あんな気持ちの良い朝は、下界じゃ迎えられないですね。


さて、下山。
下山きつかったぁ〜。
下山の際にも、うす曇りだったのがせめてもの救いでした。

キツかったけれども、下山途中では様々なきのこ達に楽しませてもらいました。
イボイボやら、紫やら、ヌメりやら…。
『生物多様性』という言葉をひしひしと実感。
きのこ…奥深し!


そんなこんなで、南アルプス里帰り山行(甲斐駒ケ岳・黒戸尾根篇)。
地元の名峰に登れたということで、感無量です。
さっき写真を整理しながら眺めていたら、色々フラッシュバックして、また感動の嵐。
(ここだけの話、写真見ながらちょっと泣いた。)

raityouさん、mshibaさん、楽しくて記憶に残る山行をどうもありがとうございました!


I love 山梨 & I need 山。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1642人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら