ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5221810
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

金峯山《九州百名山》

2023年02月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
8.4km
登り
775m
下り
766m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:46
休憩
0:20
合計
3:06
9:54
26
矢杖登山口
10:20
10:20
31
林道出合
10:51
11:06
7
11:13
11:15
20
11:35
11:38
15
11:53
11:53
33
北岳大岩壁
12:26
12:26
34
金峯神社鳥居
13:00
ゴール地点
天候 雨後曇り
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南さつま市浦之名矢杖の登山駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
金峯神社の参道で整備されている
西参道は降り口見つからず
金峯町大坂より金峯山(636m)、東岳(625m')、P516を望む
2023年02月24日 09:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 9:19
金峯町大坂より金峯山(636m)、東岳(625m')、P516を望む
矢杖登山口駐車場
2023年02月24日 09:54撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 9:54
矢杖登山口駐車場
金峯山登山道は山頂に向かう車道と絡まり合う
2023年02月24日 10:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 10:29
金峯山登山道は山頂に向かう車道と絡まり合う
金峯神社社務所付近の二の鳥居
2023年02月24日 10:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 10:42
金峯神社社務所付近の二の鳥居
金峯神社拝殿
2023年02月24日 10:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 10:46
金峯神社拝殿
金峯山(636m)山頂
3等三角点「金峰山」と石仏がある
2023年02月24日 10:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 10:52
金峯山(636m)山頂
3等三角点「金峰山」と石仏がある
辛うじて吹上浜が見えた
2023年02月24日 10:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 10:52
辛うじて吹上浜が見えた
山頂南側に鶴の展望台があり山頂より開けている
2023年02月24日 10:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 10:57
山頂南側に鶴の展望台があり山頂より開けている
東岳(625m')
「東側展望台」とも案内されている
2023年02月24日 10:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 10:57
東岳(625m')
「東側展望台」とも案内されている
山頂付近に磐座がある
2023年02月24日 10:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 10:59
山頂付近に磐座がある
岩の隙間に稚児の宮
昔少年が釣りに行って溺れ死んでしまい岩穴に祀ったところ、岩の縁から水の雫が絶えず流れ落ちるようになった。子供の死を悼む母の涙であると云う
2023年02月24日 11:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 11:03
岩の隙間に稚児の宮
昔少年が釣りに行って溺れ死んでしまい岩穴に祀ったところ、岩の縁から水の雫が絶えず流れ落ちるようになった。子供の死を悼む母の涙であると云う
東岳(625m')山頂
ここにも磐座がある
2023年02月24日 11:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 11:15
東岳(625m')山頂
ここにも磐座がある
中岳との鞍部に戻り野鳥の森・駐車場方面に進む
2023年02月24日 11:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 11:21
中岳との鞍部に戻り野鳥の森・駐車場方面に進む
野鳥の森方面はロープで通行止めになっていた
2023年02月24日 11:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 11:25
野鳥の森方面はロープで通行止めになっていた
水神様が祀られている
右側の井戸?から蛙の声が・・・
2023年02月24日 11:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 11:24
水神様が祀られている
右側の井戸?から蛙の声が・・・
北岳取付き
金峯山仁田尾林道完成記念碑、登山道は工事中
2023年02月24日 11:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 11:31
北岳取付き
金峯山仁田尾林道完成記念碑、登山道は工事中
天満天神大神の鳥居
2023年02月24日 11:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 11:41
天満天神大神の鳥居
北岳(590m')山頂
2023年02月24日 11:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 11:37
北岳(590m')山頂
こちらは山神様
2023年02月24日 11:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 11:38
こちらは山神様
北岳の北壁は大岩壁
西参道かと辿って行った踏み跡は此処に繋がっていた
2023年02月24日 11:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 11:52
北岳の北壁は大岩壁
西参道かと辿って行った踏み跡は此処に繋がっていた
歩きたかった西参道の入口には金峯神社の鳥居があった
2023年02月24日 12:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 12:25
歩きたかった西参道の入口には金峯神社の鳥居があった
矢杖登山道から入角三角点峰(291m)を見る
2023年02月24日 13:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/24 13:00
矢杖登山道から入角三角点峰(291m)を見る

感想

 今日は雨、久しぶりに雨具を着ての山行となった。薩摩半島浦之名矢杖の金峯神社の鳥居の前には登山者用の駐車場があり、雨降りの平日とあって他に登山者は居ないよいだ。神社の参道でよく歩かれているようだ。地形図にも描かれた使われていない林道が現れ30〜40m歩いて再び登山道となった。また何処からとなく現れた林道跡歩きとなり舗装された車道に合流した。此れは神社へ続く道で山頂部まで車で行けるのは一寸残念。50m程先で短絡道に入り大回りする車道と絡まりながら社務所前に乗り上がった。
 二の鳥居から石段を登って直ぐに金峯神社に達した。27代安閑天皇(広国押建金日命(ひろくにおしたけかなひのみこと))を祀る神社で嘗ては蔵王権現社と称し修験道の聖地だったが明治維新による廃仏毀釈により祭神が替わっている。五穀豊穣、商売繁盛の御利益があるそうだ。車道まで付けられているが無住で規模もそれほど大きくはなかった。
 本殿裏手の石段を登り中岳(636m)山頂に達すると仏像が2体祀られ、3等三角点「金峰山」が設置されていた。ここが金峯山の主峰で雨は上がったがまだ雲が多く遠景は望めない。開けた山頂だが山頂直下にある鶴の展望台の方が更に視界が広そうだ。山頂付近には磐座があり柵がされていた。山頂直下の分岐に「稚児の宮→」の表示があり行って見ると大岩の隙間に赤い祠があった。伝説によると昔少年が釣りに行って溺れ死んでしまい岩穴に祀ったところ、岩の縁から水の雫が絶えず流れ落ちるようになった。子供の死を悼む母の涙であると云う謂れが案内されていた。
 「東岳→」の表示に従い進んで行くと東展望台とも案内される東岳(625m')に到った。鹿児島湾が辛うじて見えた。ここにも磐座があり、修験道の山であることが偲ばれる。中岳との鞍部まで戻り「←野鳥の森・駐車場」方面の表示に従い下って行くと水神様が祀られた分岐に到った。野鳥の森方面はロープで塞がれ通行止めで駐車場方面へと進んだ。車道に飛び出し目前に聳える北岳を目指すが登り口は工事で通行止めとなっていた。平日だが雨天のせいか工事はお休みのようなので傍らの斜面を這い上がった。
 北岳(590m')山頂は、山頂標識はなく晴れていれば桜島が展望できるようだ。山頂の手前を左に行くと吹上浜方面の展望が案内されていた。登り口に戻り地形図に描かれた西への下山路と思しき踏み跡をテープに導かれ辿って行くが方向がおかしい。遠回りになってもいずれ林道に出るだろうと進んで行くと北岳の大岩壁の下に出て道が途切れた。この先は進めそうにないので引き返すのは悔しいが大岩壁を見られたので良しとしよう。少し引き返して林道に向けて斜面を強引に下り、半分ほど行った処で作業道の跡が現れ林道へと導いてくれた。
 林道は最早使われていないようでP456を回り込むように進むと最初はダートだった道が舗装道路となり車道と出合う地点にはロープが張られていた。またこの地点には金峯神社の鳥居があり荒れた登山道が続いているので北岳から下りようとしていた西参道のようだった。車道歩きは金峯神社に向けた一貫した登りで120m程高度を上げ矢杖登山口への下降点に達した。来た道を下り矢杖登山口に戻ったがやはり他の車はなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら